Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

見慣れぬ物体が(汗)

2019-03-26 09:58:55 | 雑記帳

いきなり届いたレーシングカー?

ショップ前に仕入れた商品車を運んでくれる積載車が停まることは良くあります。

しかし、かのようなレーシングカーを仕入れた覚えはありません。

なんと少々無骨な積載車のドライバーは顧客様でした。

聞けばご自身のレーシングカーを鈴鹿から引き上げて来たとのことでした。


速そうな井出達                       ベタベタ 

VITA01と言う市販のレーシングカーだそうで、エンジンはトヨタヴィッツRSだそうです。

エンジンを触ることは禁じられており、全車イコールコンディションにてサーキットで速さを競うのです。

レーシングカーと言うからにはさぞ高価であろうと推測されましたが、意外にお財布に優しいようです。


メーカーさんのHPより

頑張れば手の届くお値段のようです。

車重は600kg未満で相当軽量ですから、ノーマルエンジンでも速いでしょう。

しかも、ベタベタのパイプフレームですから、コーナリングはずば抜けていると推察されます。

レーシングカーに疎いDrですが、経験豊富?なスロットカーでもスケールモデルよりもかのようなスタイル
のレース専用車は圧倒的に速かったですからネ。


VITA01のコンポーネント

結構本格的な設計のようです。

詳しくはメーカーさんであるWEST RACINNG CARさんのページをご覧下さい。

かのようなレーシングカーでレース参戦と言うのは常人は手の届かない資金が必要ですが、このVITAであれば
ちょっと頑張れば手が届きます。

そういう意味では、お値打ちのあるコンセプトだと思います。

イコールコンディションよりも、エンジン自由化でアルファのエンジンを積めたらもっと楽しいのじゃないか
と言う発想は不順でしょうか 

夢は広がると思うのですが、資金の豊富なオーナーが結局速いということになるかもですネ。

久し振りに珍しい物を見せて頂いたオーナー様に感謝します。


飛び入りの為にちょっとネタが変わっちゃいましたw。


特にネタなし?

この日は来店少なく暇な一日でした。

これで良かったのでしょう 


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする