ワーニングが表示された2015年式のシトロエンC4ピカソ(画像はオーナー様提供)
ディレクショナルヘッドライト(Directional headlamps)とは
ステアリング舵角によって左右に照らす方向を変えてくれる機能です。
コーナリングランプとは異なり、ヘッドライト自体が左右に動きます。
(未来的なシトロエンはかなり古い車種から導入していた。)
入力されていたエラー ヘッドライトユニット本体ではなく電子制御モジュールが怪しいとのこと
再現性を確かめるために昼夜問わずヘッドライトを点灯させ合計200Kmほど
数日に分けて走り込みましたが、再現せず・・
見込みでこの電子制御モジュールを交換しました。(助手席下)
品番が変わっていますので何か対策されているのかもしれません。交換後は(9818159980)
交換前のものは何故かリャンメン(両面)テープで固定されておりました。
国産の純正ナビシステムのユニットが同じく助手席下についているので
その時のレイアウトの関係かもしれません。
(舞台裏)
助手席を外して前にズラす必要がありました
カーペットも捲る必要があるので、一部インナートリムも脱着
パーツリスト通り助手席側に位置しておりました。
海外でも同じ症状でのトラブルシューティングを発見
エラーコードも同じなので間違いなさそう。(ロシア語を翻訳)
モジュール交換後はヘッドライト関係のエラー入力は無く
テストモードでの左右動作も問題無しでした。
念の為、夜と朝、約15Kmずつ走って再現なさそうなのでご返車の運びに。
ご返車日の夕方に、「無事帰宅できました」とご丁寧にお電話いただきました。 ※この写真は過去の写真デス
ご入庫、ありがとうございました!
(関係者各位も、どうもありがとうございました!)