家訓は「遊」

幸せの瞬間を見逃さない今昔事件簿

ぬる湯の露天風呂

2013-11-29 08:49:01 | Weblog
15時40分宿に到着した。

すでに到着しているS氏に電話するが出ない。

風呂に入っていることを直感した。

部屋に案内されて荷物を置いて、そのまま風呂を覗く。

やはりいた。

「入ったばかり?もう出る?」

「いいよ」という答えが来て「よーし。入るぞ」と部屋に走って戻った。

景色を見ながら入る露天風呂は季節を全身で感じる。

色づいたモミジがクルクル回りながら落ちてくるし空の雲は絶え間なく変わり続ける。

初対面の人物とも、すぐに仲良くなる。

天然の社交場だ。

前回会った時以降の出来事を仲間に報告し彼らの話を聞く。

ぬるめの湯は、ついつい長湯になる。

明るいうちに入る風呂は疲れきって入る夜の風呂より上等な気がする。

夕食も終わり部屋でのダベリもひと段落。

再び露天風呂へ。

同じメンバーだが話題は尽きることがない。

冷たい雨が頭の上に落ちてきた。

これが心地よいのが露天風呂。

よく寝た。

午前6時3分起きだして一人で露天風呂へ。

鏡のような湯に入ると上が熱くて中がぬるい。

暗い空が次第に明るくなってくる。

底に沈んだモミジの葉を足で蹴り上げてみた。

見えない流れが別のモミジまで移動させた。

岩を置いた風呂の中を移動してみる。

腰かける石があり左右に肘をかける石が置かれた場所がイチバン心地よかった。

立ち上がって冷気を感じて、また湯につかる。

何度繰り返したのだろうこの行動。

仲間と入っても一人で入っても心地よい。

「もう雨は降らないで欲しい」と露天風呂で望んだことと正反対を望みながら体を拭いた。