家訓は「遊」

幸せの瞬間を見逃さない今昔事件簿

お宝 本編

2006-01-14 11:04:12 | Weblog
昭和9年。私が生まれる約20年前。
ウィキペディアによればアメリカで「ボニーとクライド」が警官隊の待ち伏せで銃殺されたとある。日本では美智子皇后、藤子不二雄A、石原裕次郎、が生まれた。 
その年の教科書が出てきた。
私の母方の祖母の甥にあたる人物の本だ。

タイトルは 實業學校新修身教科書
吾等は望みどほり・・・・・。これを思ひ・・・・。発達してゐる。
などの仮名遣いが気になるが何とか読めることは読める。
内容はともかく。

昭和13年 新制国語讀本
むずかしそうだ。

尋常小學圖画 第一學年児童用 
これは、あまりにも稚拙すぎる絵で面白くない。

新制三角 伊能忠敬の写真から始まる。三角法だ。sin cos tan これらの記号を見ただけで「ついていけない」と条件反射する。

The CHOICE READERS は英語の教科書。これは辞書を引きながらなら理解しやすそうだ。

やれそうなのが外国語というのが情けない。

興味深いのは落書き。
当時のことだから戦闘機の絵が描いてあったり敵味方に分かれて戦いの陣地が描いてあったりする。

また保護者が和紙に墨書きで「足凍傷につき下駄の使用を許可願いたい」という書付が入っていたりする。当時は下駄を履くのも大変だったようだ。

つくづく今の時代で良かったなと実感する。

私の使った教科書は全く残っていない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿