初めてお目にかかったのは何時だった か、その時は、何だか分からなかったが、やっとそんな習慣があると知って、ご丁寧な人がいるもんだと感心しまし たが、自分でする気もならずもちろんしたこともありません。そのうち、あれは終わった手でやるから汚いなんて聞 いて、そういやあ、そうだなあと思い、それからは余計なお世話と思えるようにもなりました。
そうです、トイレットペーパーの先を三角に折ったやつです。あれの名前が分かりました。ファイアーホー ルドと言うんだそうです。何にでも由来や名前があるんですね。
関心空 間より
皆さんは折る派なんだろうか折らない 派なんだろうか。
ぺろりん、と出てる三角。
以下、Wikipedia より。
ホテルやアミューズメン ト施設などで顧客サービスの一環としてトイレットペーパーを三角に折ってあることがあるが、元々は「ファイアー ホールド」といい、緊急呼集をかけられるケースの多い消防署で迅速に対応できるように考案されたものである。一 般にも広まったのは帝国ホテルの清掃員が清掃の完了の目印として行ったものと言われている。
「ここ掃除終わったで~」 の合図としてなら良いが
オフィス内のトイレで折ら れると、どうなの?と思うという声があり。
折ってから出る状況という のは、確実に手を洗う前の状態で折られているわけだから不衛生だ ←確かにそうだ。
また、次に使う方のことを 考えて折るのがマナーだとも。 ←まあ、そうかもだ。
・・・・・どうしたもんだ ろか。
オフィス内でトイレから出 る→手を洗う→また折りに戻る→金具部分に触れてまうからまた手を洗う
やってられまへん。
日本国民にアンケートを 取ってもらいたいもんだす。
そして、「不衛生のため ペーパーの端を折るのはやめましょう」とホルダーに印字してもらいたいです、TOTOさん。
そしたらお局様に対抗でき ます。折らなかった僕を責めんでくだされ。
Wikipediaより ト イレットペーパー
トイレットペーパーと言 えば、第 3485回で書いたロールペーパーホルダーをあれからずっと使っています。もう4年になるんで すね。あの後、少しでも長く使えるようにと考え直ぐに芯の無いトイレットペーパーを探し使い続けています。ワ ンタッチコアレスというんだそうです。130Mと通常のものより長いので長持ちします。
これを使っているのを見たら、きっと、何とみみっちい、そんなに生活に困っているのかと思われると思い ます。私も最初に見たときはそう思いました。しかし、ある時、ティッシュペーパーを使いながら、こんな無駄 な使い方して良いんだろうかと思い、あの毛糸で作ったホルダーを思い出し、もらってきて使い始めました。
これがまた、貧乏でケチな私にはピッタリ似会っています。これで、紙の無駄使いをせずに済んでいると密 かに自己満足しています。
お恥ずかし い!