ネット巡回の途中で、 又、あれっと驚いたものがありました。「コンロ」が「焜炉」と漢字で書かれていたのです。
「え~つ、コンロって、漢字があるのか。まさか日本語じゃないだろうなぁ」と早速サーチしてみました。と ころがやっぱり日本語のようです。又しても無知をさらけ出してしまいました。IMEでもちゃんとありまし た。知らぬは私だけ。
1 金属や土で作った、持ち運びが便利な炊事などに用いる小さい炉。石油こんろ・ガスこんろ・電気こんろなどがある。
2 七輪(しちりん)。
英和辞書に切り替えてみたら
こん ろ【×焜炉】 a portable cooking stove
石油[ガス]こんろ an oil [a gas] cooker
焜の意味を調べてみましたが
訓読み かが-やく
人生66年、今の今まで コンロは英語と思い込んでいました。そのくせ綴りを調べたこともなかったのですから如何に思い込みが酷いかに又 もや反省です。
それにしても、これは想像もしたことがありませんでした。こんな思い込みで使っている言葉もきっとまだ まだあるのでしょうね。
怖くなりまし た!