団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★イエーレン米国財務長官が近く訪中の観測

2021年08月17日 | 中国

 

ニセ大統領(バイデン)政権はChinaとどう決着を着ける積りなのでしょう。トランプさんのように叩き潰す覚悟があるとは思えないだけに心配です。
  何と、イエーレン財務長官が訪中するという噂も出ているようです。

  宮崎さんがそうした米中の動きを詳しく取り上げてくれています。このところの習皇帝の自国企業潰しの動きも不気味です。
  どんどん混とんとしてきているようですが、一体米中の戦いはどうなるのでしょうか。何としても、今年中には崩壊して貰いたいものですがどうなることやら。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」 より    令和三年(2021)8月13日(金曜日) 通巻第7012号

 新任の秦剛(駐米中国大使)がワシントンで話し合いを始めた
  イエーレン米国財務長官が近く訪中の観測

 イエーレン米国財務長官が訪中する予定という。
 8月12日にブルームバーグが報じたが、財務省のリリー・アダムズ報道官は、「イエーレン長官が秋に中国を訪問する計 画はない」と否定した。もし訪中となれば、現職閣僚だから、バイデン政権では最高位の訪問となる。
情報通が解説するには「長官訪中の場合、気候変動対策など米中共通の課題のほか、貿易などの協議が目的となる」とし、対 談相手は劉鶴副首相だろうとした。

 しかし、先のシェルマン国務副長官の訪中は中国側が罵倒を繰り返し、天津に留め置いて、文句ばかりを並べて追い返した。米 国は相当の不快感を抱いたが、同時に中国はまったく譲歩する姿勢にないことを掌握した。

 イエーレン米国財務省官はFRB議長を務めた金融、財務のベテランであり、現在のバイデン政権が進めているバラマキ路線 の中枢にいる。
彼女が中国へ行って知りたいことは、第一にデジタル人民元の本気度と、その可能性、そして米国はいかに対応するべきかの ヒントを得ることだろう。というのもブレトンウッズ体制下のドル覇権が何時まで維持できるかという米国の戦略に絡むから だ。
 第二に中国企業のウォール街への上場がピタリ止んでいることと、中国企業の社債償還、株式市場の下落予測などの参考と なる実態を把握することだろう。二年以内に230兆円の償還がくる中国の債券市場はパニックを回避できるか、どうか。
 第三に中国共産党は教育産業の予備校や、ゲーム産業は不健全として市場介入を間接的に行ったが、この悪影響が中国国内 ばかりか、すでに日本のソフトバンクGや楽天に甚大な悪影響が出ており、市場の今後の予測に繋がる。

 中国は世界に先駈けて「デジタル人民元」を普及せんと実験を繰り返している。そのうえで、潜在的な阻害要因を駆除して おり、例えば、ビットコインなどの暗号通貨の取引所を閉鎖した。
 中国人はビットコインに集中的に投機してきたため、世界シェアは80%にも及び、同時にビットコイン現金化闇市場も出 現した。顧客のなかにはハッカーで稼ぐ北朝鮮の集団があった。また電力消費が膨大なため、国内取引所を畳み、米 国テキサス州へ移動する「業者」も目立つようになった。

 またアリババ、テンセントのモバイル決済は国民から支持されており、最初は奨励してきた中国共産党だったが、デー タ管理とデータ流失に問題があるとして、規制を強化した。デジタル人民元を世界市場に普及させ、国家がそのデータを管理 すると中国の全体主義体制は、管理監査が完璧となる。しかし、そうした中国の目標は可能なのか、どうか。

 デジタル通貨は国際的流通性を獲得すれば、当該国の通貨管理、すなわち通貨発行という主権はどうなるか。
仮想通貨は、ドル基軸の世銀IMF体制と、どういう整合性を取るのか、デジタル人民元などの仮想通貨は、どうやってドル と交換できるのかという問題だ。こうした重要な問題で米中は突っ込んだ話し合いをしていない。

 ▼二年以内の中国国有企業の社債償還は230兆円

 昨秋から噂されたデベロッパー大手の「恒大集団」が債務危機に陥って中国の不動産業界は青ざめた。香港では開発中のマ ンション販売に関して、主幹事のHSBCは住宅ローンを停止した。広東省では広発銀行の要請により二軒のマンション開発 販売を停止した。
 恒大集団は全物件を30%割引で販売して手元現金をかき集めた。償還の迫った社債のために急いだが恒大の社債は金利が 14%に 跳ね上がった。
 恒大集団の倒産が秒読みだということではなく、GDP躍進の基軸だった不動産ビジネスが本当に危殆に瀕しているのであ り、値崩れのあと住宅ローン、個人破産のラッシュとなるだろう。

 すでに北京大学系の方正集団や、鳴り物入り国策企業だった紫光集団が外貨建て社債をデフォルト(13億元)。王岐山系と いわれる海南集団は事実上倒産している。
 ほかにも華夏幸福基業(157億元の債務不履行だった)、天津地産が社債デフォルト。
 2021年第一四半期だけでも格力電器などがデフォルトをやらかし、前期比で24・3%の増加、合計で61社の社債が 紙くずとなった(2020年は通年で142社の社債が紙くずに化けた。このペースだと、今年は240社以上になる)。
 このため新規に社債の起債もしくはCP(コマーシャルペーパー)の発行を予定していた248社が社債発行を見送った。

 国有企業大手も債務不履行危機が近いとされ、国家鉄路集団が900億元、国家電網が140億元の社債残高を抱えるなど 公的企業の債務は、6000億元とされる。
 23年までに償還時期が来る債務は邦貨換算で230兆円。このうちドル建て社債は1720億ドル(19兆円)で全体の8・ 3%。 西側投資家の杞憂は後者のデフォルトだ。

 ▼ウォール街の関心事は中国の株価の行方だ

 イエーレンはFRB議長と財務省との格差をわきまえている。財務省はドル札を印刷し、そのグリーンバックにサインをす るのは大統領ではなく財務長官の特権である。
 米国の投資家やファンド筋は、これまでにも中国株式で大いに潤ってきた。とくにゴールドマンサックスなど証券会社は、上 場の主幹事となることで、巨額の手数料を稼いできた。だからこそ中国の最近の動きが気になるのだ。

 滴滴(DIDI)は6月30日にNY市場に上場し、予定価格14ドルのところ、初値が18ドル。時価総額はいきなり7 兆5700億円となった。
四日後、中国はDIDIの審査に入ったため株価は暴落した。7月9日の時価総額はピークから2兆3000億円ほど減らして、 5 兆2000億円ほどになった。
 ついで7月26日、学習塾規制強化により、香港株式市場で中国教育銘柄の株価が半値以下に暴落した。新東方教育科技な どはオンライン個別指導で業績を伸ばしたが、いきなり47%下落した。四日間続いた続落で中国の株式市場から6兆 3000億円弱が蒸発した。
 中国当局は学習塾、補習斑、家庭教師センターなど「教育産業は利益追求であってはならない」とし、「免許交付を新ルー ルにかえる」とした。

 中国の教育産業界は大学進学率の急上昇(ことしの大卒は909万人)に伴い、たとえば、宿題アプリで急発展してきた 「猿輔導」は、時価総額1・6兆円。昨年に猿輔導が上場した折には、2300億円をかき集めた。教育補習など広く利用さ れるアプリゆえに利用者は四億人を超えたという。
 この当局の措置により、大手のTAL(米国でも上場)の株価は71%の暴落、「GAOTU TECHEDU」が53%、新 東方教 育が41%の下落と、いずれも土石流被害は甚大。付帯して校舎賃貸オーナーから参考書出版社、流通など、猛烈 な被害がでるが、じつは出資側のほうの被害がもっと大きい。

 補習産業の急伸ぶりをみてアリババ、テンセント、バイトダンスなど中国の大手ベンチャーはファンドを通じて教育産業に 投資した。2020年だけで、この業界には100億ドルもの巨額が雪崩れ込んで、まるでマネーゲーム。教育者 としてはふさわしくない行為に目が眩んでいたことも事実ではある。

 そして中国はセキュリティ安全法の観点から新規海外上場を規制するとした。上場に際して幹事行となると、膨大な手数料 を手中にできるのが、ゴールドマンサックス、JPモルガンなどのウォール街の禿鷹金融軍団だから、錬金術の手伝いが出来 ないとなれば、また次の手口を考えなければならなくなる。
 ラッキン珈琲の不正経理、水増し決算による上場は、投資家が大損をしたと言われ、中国企業への不信感の増大、中国企業 の社債格付けの劣化などから、ファンドの投資マインド後退とともに、中国企業そのものが上場を延期、もしくは取りやめも 目立つ。

 中国の習近平にとってみれば、中国のエクサレントカンパニィが、そろいもそろって自国では上場せず、中国を避けてNY 市場で資金調達する行為そのものが、共産党統治を馬鹿にしている証拠だといきり立っている。しかしながら、それこそが中 国の金融への国際的評価であり、客観的状況だといえる。中国側からみると、海外へ中国の情報が漏洩する安全保障上のリス クがあるとも考える。NY上場の中国企業は400社、これからの運命は? 
 7月29日、米上院議員らSECにNY上場のすべての中国企業を調査せよと要求した。

 正反対の動きがある。
 第一に米国企業の中国への直接投資は増えている。1160億ドルに対して中国の米国への直接投資は376億ドル。差引 き874億ドルが米国からの流失だ。
 第二に証券投資はバランスが逆で、中国の米国再建保有は1兆960億ドル、米国のそれは3000億ドルである。
 第三に中国の対米貿易黒字は依然として2850億ドルである。最近とくに目立つ手口は「変動持ち分事業体(VIE)を 通じておこなう「迂回上場」という巧妙なやり方で、アリババ、ピンドウドウ、京東集団、ネットイーズ、百度、滴滴などが 採用した。

 ▼「宗教はアヘンだ」じゃなかった「ゲームはアヘンだ」

 ついで中国共産党は「ゲームは精神のアヘンだ」として規制に乗り出した。
 宗教はアヘンと早くから共産党は唱えて来たが、文字通りに受け取る向きは少なく、ようするに共産党独裁そのものが一神 教だから、ほかのカルトの存在は認めない、抹殺の対象である、と宣言していたことになる。
 8月3日、共産党御用達の国営通信社・新華社系の『経済参考報』が「子どものオンラインゲーム中毒の蔓延に苦言を呈し、 「ゲー ムの有害性が高まっている。まさに『精神のアヘン』、『電子薬物』という批判があるが、どのような産業であれ、スポーツ であれ、社会をむしばむような発展は望ましくない」としたのだ。

 これによって中国最大のゲームソフト企業テンセントの株価が暴落、日本のゲーム業界の株価にも波及した。日本のゲーム 大手はソニー、任天堂、バンダイナムコなどで、この業界の規模は5・3兆円(ほぼ日本の防衛予算に匹敵)、9・7%の成 長率を誇った。地下鉄や電車に乗ると分かるが、90%近い乗客はスマホを見ている。その半分近くがゲームをしている。精 神の荒廃が、ここまで来ている暗黒は、中国に限った現象ではない。

 テンセントは三月に日本企業「楽天」への出資をしている。「テンセント・リスク」と大騒ぎになった。楽天へ日本郵政が8・ 32%、 テンセントは3・65%を出資したのだが、楽天の幹部は「なにも問題はない」と言い切った。ところが、市場では楽天の社 債格付けがドカンとさげられてことに懸念が拡がった。

 8月12日、新任の秦剛(駐米中国大使)はワシントンで国務省高官らとの話し合いを始めた

  それにしても、習皇帝の国内企業に対する今回の動きは想像も出来ませんでした。一体何を考えているのか。と言うか、やはり自分の地位と命を守る為なのでしょう。これこそがウシハクの典型なのでしょう。


★経産省の没落

2021年08月17日 | 厚労省・他

  深田萌絵さんが半導体問題で経産省の酷さを警告してくれていますが、青山さんがその実態を「僕らの国会」で鋭く指摘してくれています。
  何と、今や環境省に勢力争いで負けているようです。日本の産業が元気が無いのはこんなところにあったようです。

  青山さんは深田さんに指摘されている台湾のTSMCの危険性にも気が付いて来たようです。何とか日本の半導体を立ち直らせて貰いたいものです。


  それにしても、日本の省庁の劣化は困ったものです。やはり、正しい国家観も歴史観も持たないエリートを育てた教育の恐ろしさでしょう。
  この教育を立て直さない限り政官財・マスメディアの劣化は止まらない。つまりは、日本は消滅するしか無い。
  一日も早い教育改革を。


★「リトアニア・ドミノ」が欧州全域に拡がりそう

2021年08月17日 | 台湾

 

世界とChinaの全面的な戦いになりそうなリトアニアとChinaの台湾の名称での争いを宮崎さんが詳しく書いてくれています。 
  やはり、この問題は世界に広がりそうです。と言うか、広がって貰わないと困ります。そして、その流れに逆らいそうな日本が心配です。

  と言うか、この期に及んでもChinaに媚びを売る日本の恥知らず振りには呆れるしかない。世界一の卑怯者と言われそうです。

   「宮崎正弘の国際情勢解題」 より  令和三年(2021)8月12日(木曜日)  通巻第7011号  
 「リトアニア・ドミノ」が欧州全域に拡がりそう
   台湾がビリニュスに外交使節、中国は大使を召還

 バルト三国の一番南はリトアニア(里都亜尼亜)。
かつて杉原千畝が、この国の古都カウナスの日本領事館で、数千人のユダヤ人に「命のビザ」を発給した。その場所には 杉原記念館(スギハラハウス)が残り、当時使った机も展示されている。日本人観光客が多いので、同ハウスでは杉原 チョコレートも売っている。

 8月10日、リトアニアの首都ビリニュスに台湾の外交施設がオープンした。
 中国はただちに大使を召還し、「台湾は中国の一部である」と抗議したが、リトアニアは意にも介さなかった。中国主 導の17プラス1からも、リトアニアは脱退を表明しており、欧州の幾つかの国はリトアニアに続くとしている。

 リトアニアは誇り高い国で、中世にはポーランド、ベラルーシから露西亜の一部を領土としたほどの大国だった。ロシ アとは独立戦争を戦い、もっとも戦闘的だったが、独立後は残留したロシア人に国籍を与えた。ことほど左様に主権意識 は高く、軍隊は徴兵制で正規兵が一万5千人に加えて、十万の志願兵システムがある。北方クライベタ港には わが海上自衛艦隊あさぎり等が寄港したこともあり、また琥珀の関係でクライベタと岩手県久慈は姉妹都市である。
 リトアニア出身の著名人には映画スターのチャールズ・ブロンゾン、イスラエルの前首相ネタニヤフなど。日本武道を 好む若者が多い。

 中国が懼れるのは「リトアニア・ドミノ」である。
 ウイグルにおけるジェノサイドを猛然と批判し、制裁行動を取る欧米諸国のなかでも、気を吐くのがリトアニアだから だ。

  リトアニア以上に誇り高い国だったと思われる日本は何処に行ってしまったのでしょう。やはり、教育とプロパガンダの恐ろしさを思い知らされます。


★コロナで中止続く議員の靖国一斉参拝 風化に危機感

2021年08月17日 | 靖国参拝

 今年の靖国参拝も悲惨な状況のようです。議員の一斉参拝が中止のようです。こんなのは一人ひとりが自分の意思で参拝すれば良いのです。

  それが証拠に閣僚でも参拝する人もいるようです。中でも、岸防衛相の参拝は良いですね。もしかしたら安倍さん以上に腹が据わっているのかも。
  こうなると、次の総理もありそうです。 

岸防衛相が靖国参拝 現職防衛相の参拝は稲田氏以来https://t.co/IuwRYwewJM
西村担当相が靖国参拝 私費で玉串料奉納https://t.co/zTmPKVbJGx

  それにしても、未だに国会議員全員が参拝しないことの恥ずかしさは嫌になります。靖国参拝も出来ない議員は次の選挙で全員落としましょう。


★ファーウェイめぐり圧力か 中国、カナダ人に懲役11年

2021年08月17日 | 中国

 Chinaはもうどうにもならないようです。遂にカナダ人に懲役11年だそうです。完全に世界を敵に回すことを決断したのでしょうか。

  それにしても、これでもChinaから撤退しない企業はやはり従業員の命より金が大事なのでしょう。そんな企業に何時までもしがみついている人達もお気の毒ですが自己責任で命を守ってください。

  それにしても、従業員の命より儲けが大事な企業とそれにしがみつく方達も考えれば何ともお気の毒な人達です。
  本当に、Chinaに命を預けて後悔しないのでしょうか。金というのは何とも恐ろしいものです。


★素子へ 植村海軍大 尉の遺書

2021年08月17日 | 靖国参拝

 この話も毎年ねずさんが取り上げてくれますが、それまでは全く知らなかったことに戦後日本の教育・マスメディアの罪を思わざるを得ません。
  もし、ネットが無ければ未だにこの素晴らしい日本を知ることもなかっただろうと考えると何とも恐ろしいものがあります。
  願わくば、日本人全てが目覚めて誇りを持って死を迎えて貰いたいものです。

  この話を知っても尚靖国参拝しない人達は人間じゃないでしょう。

  何時ものように全文をリンク元で読んでください。

  ねずさんの学ぼう日本より     2021/08/10

  素子へ 植村海軍大 尉の遺書

  ・・・略

 素子へ

素子は私の顔を
よく見て笑いましたよ。
私の腕の中で眠りもしたし、
またお風呂に入ったこともありました。

素子が大きくなって
私のことが知りたい時は、
お前のお母さん、
佳代叔母様に
私のことをよくお聞きなさい。

私の写真帳も
お前のために
家に残してあります。

素子という名前は
私がつけたのです。
素直な、心の優しい、
思いやりの深い人に
なるようにと思って、
お父様が考えたのです。

私はお前が大きくなって、
立派なお嫁さんになって、
幸せになったのを
見届けたいのですが、
もしお前が
私を見知らぬまま死んでしまっても、
けっして悲しんではなりません。

お前が大きくなって、
父に会いたいときは
九段にいらっしゃい。

そして心に深く念ずれば、
必ずお父様のお顔が
お前の心の中に浮かびますよ。

父はお前が幸福者と思います。
生まれながらにして
父に生き写しだし、
他の人々も
素子ちゃんをみると
真久さんにあっている様な気がすると
よく申されていた。

またお前の伯父様、叔母様は、
お前を唯一の希望にして
お前を可愛がって下さるし、
お母さんもまた、
御自分の全生涯をかけて
ただただ素子の幸福をのみ
念じて生き抜いて下さるのです。

必ず私に万一のことがあっても
親無し児などと思ってはなりません。
父は常に素子の身辺を護っております。
優しくて人に可愛がられる人になって下さい。

お前が大きくなって
私のことを考え始めたときに、
この便りを読んで貰いなさい。

昭和十九年○月某日 父
植村素子へ

追伸
素子が生まれた時
おもちゃにしていた人形は、
お父さんが頂いて
自分の飛行機にお守りにして居ります。
だから素子は
お父さんと一緒にいたわけです。
素子が知らずにいると困りますから
教えて上げます。・・・以下略


  それにしても、こうやって国を守る為に死んで行かれた方達が祀られている靖国を当然のごとく参拝出来ないようでは日本の再生なんて有り得ないでしょう。


★五輪でバレた「韓国の正体」 

2021年08月17日 | 韓国

 今回の五輪でのKoreaの傍若無人の日本攻撃は日本だけでなく世界も目覚めさせたのじゃないでしょうか。
  つまりは、見事に自爆したということでしょう。これがきっかけとなって世界から見捨てられ崩壊することを期待します。

   長谷川幸洋さんとフィフイさんがそのKoreaの自爆を見事に解説してくれています。


 


  やはり、特亜3国が消滅してくれることこそが世界平和にとって最高の結果となることは明らかです。

  そんな奴らを切れない日本には未来は無い。


★日本を無きものにするな! 五輪

2021年08月17日 | 反日売国奴左翼・在日

 青山さんが「僕らの国会」で、今回の五輪の裏で日本を無きものにしようとする動きがあることを詳しく解説してくれています。
  それは、何度も書いたように開会・閉会式・プレゼンターの衣装などに見事に表れていました。その仕掛けは電通などの反日売国左翼・在日共がやっていることを何度も書きました。

   これを、青山さんが見事に指摘してくれています。相変わらずその仕掛け人の名前を言わないのが納得できませんが、名前を言うと奴らは直ぐに裁判に持ち込むでしょうから仕方ないのかも。
  つまりは、それだけ反日売国左翼・在日共の工作が日本のあらゆる所に蔓延しているということでしょう。 


  それにしても、それを許した政治の責任でしょう。やはり、これを言える青山さんのような政治家をどれだけ国会に送り込めるかが日本再生を成し遂げるカギでしょう。

出来るでしょうか!