団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★日本語はどうやって成り立ってきたのか?

2023年05月25日 | 素晴らしい日本語

 やはり、日本語こそ世界共通語になるべきじゃないでしょうか。それだけの素晴らしい成り立ちをしてきたのが日本語のようです。

 「世界が称賛する日本」がそんな日本語の秘密を取り上げてくれています。 


  日本語の素晴らしさに感動します。とは言え、その素晴らしさを自覚せずにどんどん劣化させている現状が心配です。
  さて、どうなることやら。 


★China政府、国営企業のパソコン、システム、ソフト全部を国産に切り替える

2023年05月25日 | 中国

 Chinaが国営企業のパソコンシステム、ソフト全部を国産に切り替えるのだそうです。本当でしょうか。
  これは、面白そうです。これを実行してChinaのシステムが完全ダウンしてChinaの終焉を迎えることを期待したいものです。

  Haranoさんが報告してくれています。


  Chinaの終わりも近そうですがアメリカも同じようなものでしょう。どうせなら両方の崩壊をみてみたいものです。

 

  腐敗したFBI!司法委員会公聴会、FB◉の内部告発者が証言


  もう、米中共に終わっても仕方なさそうです。果たして世界はどうなるのか。何が起きてもしかたない。
  もしかしたら、第三次世界大戦で世界の終わりも有り得るのかも。それも、仕方なさそう。


★マネーゲームの始まり

2023年05月25日 | マネーゲーム

 紙幣の始まりがモンゴル人達によることを教えてくれたのもねずさんでした。これも意表を付かれたものでした。
  それこそがマネーゲームの始まりじゃないでしょうか。マネーゲームが世界の経済成長を齎したのも間違いないのでしょう。それが人類にとって良いことだったのかどうかは疑問がありそうです。

  今回もねずさんがそれを書いてくれています。果たして、マネーゲームは人類を何処へ連れていくのでしょうか。

  ねずさんの学ぼう日本より  2023/05/21

  紙幣の誕生の物語

  ・・・略

  一方、この時期にユーラシア大陸を制圧したモンゴルは、各城塞都市に派遣したモンゴル人たちを年に何回かは集めて、互いの情報の交換をしたり、元の本国からの示達事項の徹底を図ったりしていました。
そこには、それぞれの城塞都市の王となっているモンゴル人たちが集まるわけです。
会議が終われば、そこで始まるのが、ご多分にもれず、飲む打つ買う、ですが、たくさんカネ(交渉)を持っている連中です。
気がつけば、博打(ばくち)によって、お互いに莫大な額の貸し借りが生まれています。

 博打のツケというのは、確実に支払われなければならないというのが、古来、人類が築いてきた、というか男社会が築いた男たちのルールです。
ところが、それが各城塞都市の王たちの貸し借りとなると、その資金決済には、遠く離れた城塞に、遠路はるばる、いちいち現金を運ばなければなりません。
実は、そこで活躍するのが、石屋さんです。

 城塞都市というのは、石で出来た堅牢な建造物です。
戦いがあれば、城壁が壊され、新たな城主は、その城壁を修繕しなければならないし、また堅牢で秀麗な石組みは、権力のシンボルでもあったし、城に住む人々の安心、安全の証でもありました。
ですから腕の良い石屋さんは、どこの城塞都市でもひっぱりだこだったし、仕事柄、城主とも面識があるし、顔が広いし、ひっぱりだこだからお金もたくさん持っているわけです。

 そこでこの石屋さんが、それぞれの城塞の城主の貸し借りの資金決済の代行をするようになりました。
そしてその石屋さんのことを、英語でメイソン( Mason)または、石(ロック・Rock)のフェラー(屋・Feller)と言いました。

 さて、このメイソンさんや、ロックのフェラーさんたちが、その後どのようになっていくのか。
続きはまた次回。

  こちらが次回です。

  ねずさんの学ぼう日本より  2023/05/22

  金《GOLD》の道


  さて、人類は金の亡者達によって滅びるのでしょうか。どう考えても人類に平和を齎すとは思えない。


★韓国輸出が急減 !

2023年05月25日 | 韓国

 Koreaの終わりはいよいよ近いのでしょうか。何と、輸出が急減のようです。このまま終わってくれる事を心から期待します。

  「世界が称賛する日本」が報告してくれています。サムスンの終わりも近いようなのであながち夢ではなさそうです。


  今度こそサムスンの終わりとそれによるKoreaの終わりを見ることが出来ることを期待します。
  そうなれば、日本の未来はバラ色です。


★日立が次世代高速鉄道を受注しロンドンに新幹線が10年後運行予定!

2023年05月25日 | エネルギー 環境

 高速鉄道での日立の評判が良いようです。特に、イギリスでの活躍が目立っているようです。
  それにしても、鉄道発祥の地イギリスでの評価は嬉しいものがあります。これも、日本人の努力の結果でしょう。

 「NEX工業」が詳しく取り上げてくれています。

 

  World Japan【海外の反応】がロンドンの新幹線を取り上げてくれています。


  日本のこういう評価には本当に誇らしいものがあります。やはり、日本の鉄道が世界制覇を成し遂げるのも夢じゃないかも。
  

頑張れ日本!