第 2487回や第 39回などで何度か江戸時代ってもっと評価されるべき素晴らしい時代だったのじゃないかとネット巡 回で気がつかされてきました。
特に第 4952回の「日本画の凄さ」など何時もの「ねずさん」のところで 江戸時代の人たちの素晴らしさを読んでますますそう思うようになった来ました。
そして、何時もの「頂門の一針」 にその江戸時代の素晴らしさを総括してくれるような記事が載りました。かなり長いので一部だけ引用しますが、こ れは是非引用元で全文を読んでください。日本人であることをこれほど誇れることはありません。
そ して、世界が目指すべき方向が見えたような気がします。
極 東に咲いた世界の花、江戸 加瀬英明
・・・略
ジャポニズムとは何か。
19世紀の幕末から、浮世絵が西洋の美術界に大きな影響を及ぼしました。 ルノワール、ゴッホ、モネ、ムンク、ロートレック、ドガと、誰をあげて も日本の浮世絵の模倣をしています。これがジャポニズムの始まりです。
同 じ時期に、女性のドレスのデザインや、室内装飾、庭園造りなどにも ジャポニズムの影響が強くあらわれます。次に影響を強く受けたのが、近 代建築です。
ブ ルーノ・タウトというドイツ人の有名な建築家が、戦前に日本にやって きて、東京帝国大学で教鞭もとりました有名な建築家です。タウトが回想 録を書いていて、岩波文庫から出ています。ご関心のある方は、読まれる と良いと思います。
タ ウトは伊勢神宮にお参りして、神宮の建築をみて、外容(がいよう)と 内容、つまり、外と中のつくりが一致している建築を、はじめて見まし た。そして、その感激を、「私は稲妻に打たれたような感動によって身が 震えた」、と書いています。
そ れまでの西洋の建築というと、馬場先門に明治生命の本社ビルがありま すが、外壁にデコレーションケーキみたいに、コテコテとした飾りがつい たものでした。
そ ういう虚飾をすべてファサード(表面)から取り払ったのが現代建築 で、フランスのル・コルビュジエ(Le Corbusier)という世界的な建築家 が提唱した、「装飾のない平滑な壁面処理、西洋の伝統から切り離された 合理性や機能性を信条としたモダニズム建築」が代表的なものとしてひろ がります。
日 本の伝統建築は、ヨーロッパだけではなく、アメリカの建築家たちに も、大きな影響を与えました。いまではすっかり、日本発の機能的な建築 物が世界を覆っています。
家 具も同じことです。それまでの西洋の家具というと、ゴテゴテと彫刻が ついていたのですが、いま世界で使われている現代家具は、すべて機能的 です。これもジャポニズムの影響です。…中略
4 江戸の治安
江 戸時代は、270年を通じて、あまり人口がかわりませんでした。地方で 飢饉があると江戸に人が流れてくるとか、いろいろありますが、町民がだ いたい75万人くらいでした。その75万の町民を、ではいったいどう治めて いたのかといいますと、みなさんもご承知の通り、南北の奉行所です。
南 北の奉行所で働いていた役人の数は、江戸時代の初めから終わりまで、 人数はまったく同じで、332人です。このなかで管理職、いまでいう部 長、局長さんにあたる人が与力(よりき)で50人です。その下に282人の 侍が働いていました。
こ のうち、司法(裁判)関係と警察の業務にあたっていたのが、64人で す。さらにこのうち、警察業務にあたっていたのは、町同心(まちどうし ん)といいますが、わずか12人です。
そ のうえこの人たちは、奉行所が南北2つの輪番制なので、各月はその半 分しか働いていません。ですからいつも働いているのは、余程のことがな い限り、警察官は半分の6人しか働いていません。それでよく治安が維持 できたものです。
もっ とも12人の同心は、町方同心とか、八丁堀の旦那などとも呼ばれてい ましたが、ひとりひとりが、自分の収入から、「岡っ引き」を平均して5 人雇っていました。「岡っ引き」は、お侍ではなくて、町人です。ちなみ にこの「岡っ引き」という名称は、俗称です。彼らが名乗る時は「お上の 御用の誰々」といっていました。
今 日では、東京の人口1200万人に対して、警視庁だけで、46,00人の警 察 官がいます。もし江戸時代と同じなら、比率からすれば、いまの東京を、 100人に満たない警察官で、東京都全域の治安を守っていることになります。
後 藤新平というと、東京がまだ東京市だったときに、市長を務めた人で、 出身は岩手県の下級武士です。その後藤新平が東京市長を勤めているとき に、「江戸の自治制」という研究書を書きました。昨年復刻版が出ました のでamazon で買うことができます。
そ の本の中に、75万人もの町人を、いったいどうして、たった323人で治 めることができたのかその答えが書いてあります。
「き わめて人々の徳性(とくせい)が高かったから」。だからほとんど 犯罪がなかったのです。…以下略
本当に、日本って凄いですね。日本に生まれて良かったとつくづく思います。とは言いながら、今の日本人はその先 人に顔向けできる状態ではありません。是非、取り戻したいものです。