2020年(令和2年)12月27日(日)
2ヶ月ぶりの東よか干潟(佐賀市)です。10月20日に開館したビジターセンター「ひがさす」に初めて入りました。センターの職員さんたちに快く迎えてもらいまいた。もう、ラムサール条約湿地登録される前から安尾さんたちと何回も訪れています。
初めて中に入りました。
展望台はエレベーターでも階段でも昇れます。正面が雲仙普賢岳、右側の裾野は多良岳です。左奥のはるか彼方が荒尾干潟です。
東下には隣接した東よか公園が見えます。師走の平日で閑散としていました。
歩いて干潟に近づきます。もう名物のシチメンソウも枯れていました。
ダイシャクシギです。カニを捉えていました。
ズグロカモメです。数が少なく絶滅危惧種に指定されています。
ヒラヒラとスピード感を持って飛ぶのでカメラで捉えにくいカモメです。
セグロカモメたちが休んでいました。
ツクシガモの群れです。ダイシャクシギもいます。
シギチ類(手前)は少なかったです。シロチドリなどが小さく見えました。
「ひがさす」にあったチラシを見て「むつごろう亭 丸善」でランチを食べました。
おすすめのの”有明御膳”をいただきました。右中の黒いのがむつごろうの煮つけ、右上の小魚はエツの天ぷらです。左上はボラの刺身。近海で獲れた魚ばかりです。
【コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。】