平成27年12月29日(火)
熊本の世界遺産、三角西港と万田坑をA列車で結ぶツアーを見送るために地元の婦人部のグループなどがぜんざいでおもてなしをしようとJR荒尾駅の一室を借りてぜんざい作りをしていました。

この日は三角西港からシークルーズ「Vista Bonita(ビスタボニーア)」号で有明海を楽しむ予定でしたが
天候不良で貸切バスに変更され、万田坑見学をして、ここ荒尾駅からA列車で熊本駅へ向かい解散のスケジュールです。

一行が到着し、列車に乗り込み手土産などの荷物を下ろします。

荒尾のゆるキャラ「マジャッキー」も出迎えです。

地元の「炭坑ガールズ」がホームで見送りのダンスを披露してくれます。

お客さんも全員ホームへ出て楽しんでくれました。

温かいぜんざいでおもてなしをしてくれる女性群です。

列車に乗り込み、炭坑ガールズもメンバーがチラシや、野鳥の会提供のシロチドリの折り鶴などを配ってくれました。

荒尾が生んだ天才少女詩人・海達公子ファンクラブメンバーも見送りです。

熱烈な見送りを受けて、一行は喜んで出発しました。

A列車は薄暗くなったホームから遠ざかっていきました。

庭に春の兆しです。

今年最後のブログです。また来年お目にかかりましょう。

熊本の世界遺産、三角西港と万田坑をA列車で結ぶツアーを見送るために地元の婦人部のグループなどがぜんざいでおもてなしをしようとJR荒尾駅の一室を借りてぜんざい作りをしていました。

この日は三角西港からシークルーズ「Vista Bonita(ビスタボニーア)」号で有明海を楽しむ予定でしたが
天候不良で貸切バスに変更され、万田坑見学をして、ここ荒尾駅からA列車で熊本駅へ向かい解散のスケジュールです。

一行が到着し、列車に乗り込み手土産などの荷物を下ろします。

荒尾のゆるキャラ「マジャッキー」も出迎えです。

地元の「炭坑ガールズ」がホームで見送りのダンスを披露してくれます。

お客さんも全員ホームへ出て楽しんでくれました。

温かいぜんざいでおもてなしをしてくれる女性群です。

列車に乗り込み、炭坑ガールズもメンバーがチラシや、野鳥の会提供のシロチドリの折り鶴などを配ってくれました。

荒尾が生んだ天才少女詩人・海達公子ファンクラブメンバーも見送りです。

熱烈な見送りを受けて、一行は喜んで出発しました。

A列車は薄暗くなったホームから遠ざかっていきました。

庭に春の兆しです。

今年最後のブログです。また来年お目にかかりましょう。
