2019(平成31)年4月28日(日)
はやりの言葉を使わせていただければ平成最後のブログのアップです。また、きのうから大型他10連休が始まりました。今月の21日(日)、好天に恵まれて80余名の参加者があり盛会に探鳥会が開かれました。
この日は高校生、小学生、幼児等幅広い参加者でした。
赤ちゃんを抱っこした若いお母さん、また遠く大阪からTさんご夫妻も参加されました。
波打ち際に休息する数百羽の渡り鳥を間近に観察することが出来ました。
こうしてゆっくり羽を休めるのです。
時折離着陸を繰り返すときもあります。
この群れからはダイゼン、ハマシギ、オオソリハシシギ、ミユビシギ、キョウジョシギ、シロチドリなどを確認しました。
他の場所から小さな群れが合流してきました。
茶色っぽいくちばしの反ったのがオオソリハシシギです。他はダイゼンですが真ん中の海を見つめているくちばしの長いのがハマシギです。
こうして一斉に飛び立ちますがまた戻ってきます。
わたしもちゃんと見つけたヨ!
最後にきょう見つけた撮りを確認し合う「鳥合わせ」をします。みんなで30種類の鳥を確認しました。
大阪からおいでのTさんご夫妻に感想を述べてもらいました。私のブログのシロチドリを見て、直にシロチドリを見たいとはるばる駆けつけて下さいましたご夫人は童話も書かれているそうです。。
テントの中では荒尾干潟保全利活用協議会作業部会のご婦人グループがコーヒー、お茶、スナップエンドウなどのおもてなしをしてくれて参加者にとても喜ばれていました。
紺碧の空に飛行機雲が鮮やかな線を描いていました。