平成20年9月29日(月)
関島秀樹は本市出身のシンガーソングラーターです。どんこの高校の後輩にも当たります。今回は地元のライブハウスにやってきました。

ふるさとを忘れない彼は地元テレビ局のレギラーでもあり、滋賀在住にもかかわらず絶えず帰郷して熊本のファンとの接触を大事にしています。

♪「よかとこ荒尾」で幕開けです。

京都から美原洋子さんも同行して盛り上げてくれました。時々合流されるそうです。

ライブハウスは満席でした。写真には入りませんでしたが秀樹さんの両親も見えていました。

花束贈呈では本人も大感激でした。

まる2時間もの間、歌と語りで楽しませてくれました。「生きたらよか」 (「帰らんちゃよか」の原曲)「Doesn't mean forever」「家族」、新曲「コンクリートの街で」、熊本築城400年祭で作った「威風堂々」などなど・・・。

来年はデビュー30周年を迎えます。地元の文化センター大ホールの1200席を満員にするのが夢だそうですが、多分間違いないでしょう。

関島秀樹は本市出身のシンガーソングラーターです。どんこの高校の後輩にも当たります。今回は地元のライブハウスにやってきました。

ふるさとを忘れない彼は地元テレビ局のレギラーでもあり、滋賀在住にもかかわらず絶えず帰郷して熊本のファンとの接触を大事にしています。

♪「よかとこ荒尾」で幕開けです。

京都から美原洋子さんも同行して盛り上げてくれました。時々合流されるそうです。

ライブハウスは満席でした。写真には入りませんでしたが秀樹さんの両親も見えていました。

花束贈呈では本人も大感激でした。

まる2時間もの間、歌と語りで楽しませてくれました。「生きたらよか」 (「帰らんちゃよか」の原曲)「Doesn't mean forever」「家族」、新曲「コンクリートの街で」、熊本築城400年祭で作った「威風堂々」などなど・・・。

来年はデビュー30周年を迎えます。地元の文化センター大ホールの1200席を満員にするのが夢だそうですが、多分間違いないでしょう。