花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

霜月の満月...2023年11月

2023-11-30 | 天文・気象・気候

 2023年(令和5年)11月30日(木)

 西の空が暮れてきました。

 11月26日、霜月の満月が見えます。右上の小さな星は金星です。

 植木の間から撮りました。

 雲もありません。

 まん丸な月。冷えてきました。寒空です。

 500㎜の望遠レンズ。

 こちらは1500㎜のズーム。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷土・荒尾の紅葉、黄葉・・・2023年11月

2023-11-27 | 風景

 2023年(令和5年)11月27日(月)

  万田炭坑缶の万田炭鉱館前のメタセコイヤです。

 世界遺産・万田坑駐車場下のイチョウも色ずんでいました。

 市の中央部にある運動公園のトウカエデ。少し時期を過ぎている紅葉です。

 散歩道が設置されていて、ウォーキングを楽しめます。

 目に鮮やかです。

 ブランコを愉しむ母と子がいます。

 イチョウも陽に映えてきれいです。

 モミジの葉が真っ赤っか。いらっいらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今一だった菊池渓谷の紅葉・・・2023年11月

2023-11-24 | 紀行

 2023年(令和5年)11月24日(金)

 「菊人形 菊まつり」を見た後、菊池渓谷の紅葉を見に足を延ばしました。

 入場整理券は300円、駐車場は少し離れていて、料金は200円です。残念ながらもう時期が過ぎていたのか、茶色になっていました。

 いつもなら真っ赤に色づいているモミジの葉も冴えません。

 黎明の滝の周辺もご覧の様子です。

 気合い抜けがして、歩く足取りも重くなったような気がしました。先を行く人は元気な足取りです。

 この程度の紅葉です。

 滝には名前が付いています。「竜ケ渕天狗滝」でしょうか・・・。

 残念ながらこの程度の紅葉でした。来年はきっと素晴らしい紅葉が見られることでしょう。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊人形 菊まつり

2023-11-21 | 紀行

 2023年(令和5年)11月21日(火)

 菊池市ふるさと創世市民広場で開催されていた標記のまつりに、昨年に引き続き知人と行ってきました。

 良い天気に恵まれました。

 今年も菊人形をしっかり見ることが出来ました。、

 心を込めて育てられている菊の花々、圧倒されます。1本仕立て、3本仕立て、7本仕立てと様々です。

 懸崖も見事です。

 艶やか・・・。

 これはかわいい懸崖です。

 いらっしゃいませ、コメント欄はオープンです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の「おもやいバラ園」・・・2023年11月

2023-11-18 | 

 2023年(令和5年)11月18日(土)

   晩秋のバラ園です。土曜の午後というのに見物の客はいませんでした。

 人は来ずと言えども、花はちゃんと待ってくれていました。

 青い空と真っ赤なバラ。

 こちらは黄色いバラ。

 ピンクに近い花びらが艶やかです。

 こちらが純粋なピンク。桃色吐息でしょうか・・・。

 花々を並べてみました。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒尾港のクロツラヘラサギ・・・2023年11月

2023-11-15 | 荒尾海岸の渡り鳥

 2023年(令和5年)11月15日(水)

 11月11日、干潮時の荒尾港入口付近です。6羽のクロツラヘラサギが飛来していました。

 昼過ぎでやや逆光でした。

 しきりに餌をあさっています。

 小魚をゲットしたのでしょうか。

 羽を広げると美しい姿です。

 餌は豊富です。

 「ああ、旨かぁ!」と言っている感じ。

 動画をご覧下さい。1分8秒ほどあります。コメント欄はオープンです。。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の雲々・・・2023年11月

2023-11-12 | 天文・気象・気候

 2023年(令和5年)11月12日(日) 

 つれづれなるままに撮り続けた秋の雲たちです。9月6日、朝の7時頃。

 9月12日。17時45分頃の散歩道。

 9月21日の17時40分頃。

 9月29日、夕方。ひと筋の飛行機雲で(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の小菊

2023-11-09 | 

 2023年(令和5年)11月9日(木)

  南国熊本もちょっぴり秋めいてきました。庭に咲く小菊たちを紹介します。名前は分かりません。3メートルほど連なっている菊の一部です。

 雑多に植えている菊です。

 こちらの菊も花を開いています。

 確か去年、菊池市の菊花展で買ってきた鉢植えの菊を地植えしたものです。

 紫の花。

 オレンジ色の花をきれいに咲かせてくれました。

 こちらは白い小菊。

 柿の木の根元のまだ蕾の小菊。コメント欄オープンです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の少ない菜園・・・2023年11月

2023-11-06 | 菜園

 2023年(令和5年)10月6日(月)

 今年は暑さ強く、おまけに雨の少ない日々が続いています。9月1日にジャガイモを植えました。

 何カ所か芽が出ました。10月25日の写真です。

 落花生も雨不足で実りませんでした。

 ニンニクの芽が出ました。

 11月2日の写真。上の方、ジャガイモの芽が大きくなっています。芽が出ていない箇所の種ジャガイモは腐っていたので、新たに入れておきました。その手前のニンニクは育っています。キャベツ、ダイコン、ワケギ(熊本ではヒトモジと言います)などご覧のようです。

 11月6日の様子、右からジャガイモ、ニンニク、タマネギです。

 こちらは裏の菜園。画面の上の部分はジャガイモです。いちばん手前はニンジン。その他諸々です。(コメント欄は閉じています。お越しいただきありがとうございました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉名高校創立120周年祝賀大同窓会・・・2023年11月

2023-11-03 | お祭り・イベント

 2023年(令和5年)11月3日(金)文化の日。

 10月28日、表記の会が玉名市司ロイヤルホテルで行われました。270名の参加がありました。オープニングは音楽部OB・OGによるコーラスです。

 テーブルは円卓、高校8回の私は知人のUさんと二人だけでした。

 料理の一部です。

 皆さん、旧交を温めています。

 和やかな話し声で満ちていました。

 高校25回卒のシンガーソングライターの関島秀樹さんも歌を披露しました。あの「帰らんちゃ良か」を作詞作曲した人です。

 歴代の校長先生方も参加されていました。

 関島秀樹さんの歌♫「玉高を忘れない」です。動画をご覧下さい。コメント欄オープン。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする