花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

池黒池のカワウ・・・2021年11月

2021-11-29 | 鳥・昆虫・生き物

 2021年(令和3年)11月29日(月)

  荒尾市グリーンランド通りにある池黒池です。カワウの群れが休んでいました。

 全長81㎝。集団で生息します。

 水に潜って魚などを食べます。

 1羽向こうから飛んできました。

 カルガモの手前で着水します。

 カルガモは不意を突かれて、ビックリ!【コメントは閉じています。お越しいただき、ありがとうございました。】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場の紅葉・・・2021年11月

2021-11-26 | 風景

 2021年(令和3年)11月26日(金)

 遠くへ「もみじ狩り」に行く機会を逸し、せめて紅葉・黄葉を見たいと市の東部・小岱山の麓まで出かけました。車で15分もかからない距離です。府本地区の運動広場になっている所です。

 登山口入口手前の紅葉です。

 登山口付近です。真っ赤に紅葉していました。車を置いて登山する人も多く、10台近くの車がありました。

 時間をかけて遠出する必要もなかった、と独り負け惜しみをつぶやいて眺めていました。

 そばに小さな祠があります。

 

 次回は「近場の紅葉」(二)を掲載の予定です。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の荒尾海岸・・・2021年11月

2021-11-23 | 荒尾干潟・海岸(ラムサール条約湿地登録)

 2021年(令和3年)11月23日(火)。勤労感謝の日。

 11月初旬のお昼過ぎです。海面がキラキラ光っています。

 向こうに雲仙普賢岳が見えます。

 拾った人形でしょうか。誰かが貝や小石のアクセサリーと一緒に飾っていました。

 北に四山神社のある小高い山が見えます。白い灯台もあります。

 晩秋の荒尾海岸の動画(1分18秒)です。

 私の敬愛する山下博美先生が名付けた「シロチドリの小径」です。左側には荒尾干潟水鳥・湿地センターがあります。

 その荒尾干潟水鳥・湿地センターの2階から撮った画像です。【コメントは閉じています。お越しいただき、ありがとうございました。】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦川のカルガモ飛翔・・・2021年11月

2021-11-20 | 鳥・昆虫・生き物

 2021年(令和3年)11月20日(土)

 散歩する浦川です。2級河川で荒尾市を流れ、南の長洲町の海岸へとつながっています。

 

 ここに今季もカルガモの群れが来ています。足音に気づいて飛び立ちました。動画をご覧ください。(1分23秒あります。動画共iPhone12 Pro Maxでの撮影です。)

 もうすっかり稲刈りが終わって、刈った株から青い新芽が出ています。

 50羽以上います。冬期には群れで行動します。

 右は荒尾市で最も高い小岱山(標高501米)で左は福岡県大牟田市と熊本県南関町にまたがる三池山(標高308米)です。

 左に見えるのは美名尻橋(みなじりばし)です。別に尻の形をしているのではなく、「美名尻」は小字名のようです。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凧作り・凧揚げ・・・2021年11月

2021-11-17 | 荒尾干潟・海岸(ラムサール条約湿地登録)

 2021年(令和3年)11月17日(水)

 安尾さんが所属している「有明凧の会」が中心になって、ここ荒尾干潟水鳥・湿地センターで凧作りの講習会が開かれました。

 応募して参加した家族連れが下絵を描いてます。

 用意された下絵を自分で選びます。

 シロチドリのようです。人気がありますね。

 出来上がったら早速海岸へ出て上げます。

 安尾さんも中心になって指導をしました。動画(14秒)です。ちょっと風が強かったですが、後ではうまく上がりました。

【コメントは閉じています。お越しいただき、ありがとうございました。】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の夕陽・・・2021年11月

2021-11-14 | 荒尾干潟・海岸(ラムサール条約湿地登録)

 2021年(令和3年)11月14日(日)

 11月3日、文化の日の夕方、海岸に夕陽を見にいきました。雲がかかっていました。

 まん丸な太陽は見られないのかなあと思っていましたが・・・。

 雲の下から顔を覗かせてきました。

 海岸へ来ていた人たちから思わず歓声が上がりました。

 日没前にはまた雲の影が見えました。

 今回は満潮時の夕陽です。「干潟の夕陽もまたいいですよね」と言う声も聞かれました。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ顔負けのボランティア草刈り(有明公園)・・・2021年10月

2021-11-11 | 郷土 荒尾

 2021年(令和3年)11月11日(木)

 有明公園の草刈り作業

 校区のグランドゴルフ愛好会のメンバーで定期的に草刈り作業をしています。

 全くのボランティアです。

 こんなに集まりました。

 市の好意で旧競馬場で使用されていた木製の椅子とベンチが据えられました。

 作業が終わって早速グランドゴルフの練習です。

 10月の大会、ベンチや椅子が有効利用されていました。【コメントは閉じています。お越しいただき、ありがとうございました。】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越冬組(?)のシロチドリ・・・2021年11月

2021-11-08 | 荒尾海岸の渡り鳥

 2021年(令和3年)11月8日(月) 

  以前は蔵満海岸(荒尾干潟水鳥・湿地センター付近)では渡り鳥の姿がいっぱい見られましたが、最近はほとんど見られません。北へ1キロほどの荒尾漁港下でシロチドリのペアを見かけました。丸い穴はマジャク(アナジャコ)採りの跡です。

 左が雄、右が雌です。

 雄がじっと水面を見つめています。

 エサを探しているようです。頭頂に黒い毛があります。

 こちらは雌。

 もうお分かりですね。雄です。

 はるか沖合にミサゴが見えました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の雲...2021年11月

2021-11-05 | 天文・気象・気候

 2021年(令和3年)11月5日(金)

 この秋は雨不足で、空が澄み切っている日が多く、秋の雲も一段と冴えた感じでした。わが家のニセアカシアの葉越しの朝の雲です。

 北の空の雲。

 これはまた違った形です。

 うろこ雲と言うのでしょうか

 有明公園の上空です。

 楠のすぐ真上の雲の動きが生き生きとして面白かったです。

 朝日に輝く雲。

 これもわが家の上空です。【コメントは閉じています。お越しいただき、ありがとうございました。】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨不足咲く花咲く花...2021年11月

2021-11-02 | 

 2021年(令和3年)11月2日(火)

  ハナトラノオでしょうか。庭の一角に咲いています。

 深紅のガーベラ。

 コエビソウ。

 鉢植えのラ・ヴィオラ。

 知人から貰った花です。

 もう小菊が開こうとしています。

 鮮やかなケイトウ。

 地元の「元気作りの会」が植えたひまわり。晩秋に咲くよう蒔かれています。

 11月に入りました。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする