久しぶりに、息子を幼稚園に送っていきました。
内陸県信州といっても国際色豊かで、クラスの保護者の三分の一が、韓国やフィリピン出身の方です。
今日も、韓国人のお母さんにお会いしたのですが、もう一人の韓国出身の親子を見て、
その時私は考えました。韓国人同士でも、日本の幼稚園に通う子供のために日本語で話している。自分がもし英語圏に暮らしていたとして、子供が通う幼稚園で同じ日本人にあった時に、
母国語と違う文化圏で生活する辛さは、留学経験があるからこそ身に染みています。流暢に日本語を操り、身も心も日本に馴染んでいる方々の姿を見るたびに、感服せざるをえません。
第二外国語を習得するには相当の努力と覚悟が必要だと、今さらながら再認識させられました。
ブログランキング参加中!
応援クリックをお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
・長野県ホームページランキング
内陸県信州といっても国際色豊かで、クラスの保護者の三分の一が、韓国やフィリピン出身の方です。
今日も、韓国人のお母さんにお会いしたのですが、もう一人の韓国出身の親子を見て、
「今日は上から下までピンクで(可愛いですね)!」と流暢な日本語を話されていました。
その時私は考えました。韓国人同士でも、日本の幼稚園に通う子供のために日本語で話している。自分がもし英語圏に暮らしていたとして、子供が通う幼稚園で同じ日本人にあった時に、
“You're dressed in pink head to toe, aren't you?”と英語で言えたか否か・・・?
母国語と違う文化圏で生活する辛さは、留学経験があるからこそ身に染みています。流暢に日本語を操り、身も心も日本に馴染んでいる方々の姿を見るたびに、感服せざるをえません。
第二外国語を習得するには相当の努力と覚悟が必要だと、今さらながら再認識させられました。
ブログランキング参加中!
応援クリックをお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
・長野県ホームページランキング