今度の日曜日に受験予定の第173回TOEICは、自身35回目のTOEICです。万全の体制で臨むべく、ヒロ前田先生の『TOEICテスト 究極の模試 600問』を繰り返しやっています。
さて、その中に収録されている問題で、software が不可算名詞であることを知りました。そして思わず、ぼやいてしまった私と長男の会話。
私のぼやきに興味を持ってくれたことがきっかけで、長男は英語の大切な感覚を学ぶことができたようです。そして、私にしてみれば、親が勉強する姿を子供に示す効用を感じることができました。
いろいろ調べていくと 接尾辞 -ware は不可算名詞を作ることも分かりました。
glassware, silverware, tableware, ovenware などなど。
小6から英語の勉強を始めて30年近く経ちますが、まだまだ分からないことばかり。やはり日々精進していかなければ!
さて、その中に収録されている問題で、software が不可算名詞であることを知りました。そして思わず、ぼやいてしまった私と長男の会話。
私:なんだよ!software は不可算かよ!可算・不可算の発想やニュアンスが小3で分かるとは・・・。我が子ながら凄いです。そして、私の親バカぶりも凄いです(笑)。
長男:パパ、「ふかさん」って何?
私:ものを表す単語を名詞って言うんだけど、英語の名詞には数えられる名詞と数えられない名詞があるんだよ。数えられない名詞を不可算名詞って言うんだよ。
長男:ふーん。じゃあ、水とか土とかも?
私:そう!その通りだよ。すごいじゃん!何で分かるの?
長男:だって形が決まってないじゃん。
私:・・・(心の中で感動の涙)。
私のぼやきに興味を持ってくれたことがきっかけで、長男は英語の大切な感覚を学ぶことができたようです。そして、私にしてみれば、親が勉強する姿を子供に示す効用を感じることができました。
いろいろ調べていくと 接尾辞 -ware は不可算名詞を作ることも分かりました。
glassware, silverware, tableware, ovenware などなど。
小6から英語の勉強を始めて30年近く経ちますが、まだまだ分からないことばかり。やはり日々精進していかなければ!