イギリスのインディペンデント・オン・サンデー紙が13日付けの1面トップで、日の丸の赤い円の中に「がんばれ、日本。がんばれ、東北。」と日本語で大見出しを掲げて、東日本大震災の被災地に応援メッセージを送ってくれたそうです。何とも心温まる計らいではありませんか。
世界も日本を応援してくれています。私も負けじとワードのクリップアートからのイラストをアップしますよ!
日本ならこの難局を乗り越えられます。それは私たちの祖先が証明済みです。
日本人でよかったと思える復興の日に向かって・・・。
世界も日本を応援してくれています。私も負けじとワードのクリップアートからのイラストをアップしますよ!
頑張れ日本!今こそ日本人の団結力を!
日本ならこの難局を乗り越えられます。それは私たちの祖先が証明済みです。
日本人でよかったと思える復興の日に向かって・・・。
今まで数多くのクリップアートをブログ紙面上で公開されてきた英語道さん。次男さんがお生まれの時は、虹を描きましたね。
そして、今回、日いずる国の象徴を描きましたね。
日はまた昇る。この最悪の事態がいつか上昇気流になって天まで届いて、そこで真綿の羽衣に変わり、輝き、この国があまねく照らされますように。
会津に元同僚がいます。安否の確認はとれてホッとしていますが、
「灯油・ガソリンは手に入らず、スーパーでは食料も手に入らない。お米はあるので、何とかなるので節約生活です」
というメールをもらいました。
すべての日本人に、協力と自制の心が求められていると思います。
今の私にできることは、
・買い貯め行動をしない
・募金をする
・情報を的確にとらえる
以上の3点です。
週末は、家族みんなで地元の消防署に募金にいく予定です。とにかく、思いやりの気持ちをもって、日々を過ごしていきたいと思います。