goo blog サービス終了のお知らせ 

英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

英検1級語彙問題

2010年07月09日 | TOEIC・英検など
6月に行われた英検1級の問題がHP上にアップされたので、大問1の語彙問題25問を解いてみました。
結果は22問の正解。単語は全て正解し、落としたのはイディオム問題でした。

最近、『Pass単熟語 1級』の見直しと平行して、頻繁にLONGMANを引いていることが単語力の維持につながっていると思います。

しかし!国連英検特A級はこのレベルではありません。さらに高度な単語とネイティヴが好んで使うイディオムを習得しなければなりません。ボキャビルにゴールはありません。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国連英検へ向けて | トップ | 記憶に残るもの »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KIYO)
2010-07-10 00:22:21
こんにちは。

そうですよね。
ボキャブラリって大事ですよね。
自分も2年程前までは大嫌いだったのですが、
英検1級の試験ではいつの間にか得点源になっていました。

当分はスピーキングテスト対策に時間が取られますが、
1年以内で合格したらボキャブラリの強化をしたいと
思います。
返信する
Unknown (fukken)
2010-07-10 19:05:49
♪KIYOさん♪
ボキャビルは、確かに辛い一時期を超えると楽しくなり、得点源になると思います。

明日はいよいよ二次試験ですね。健闘をお祈りしております!
返信する

コメントを投稿

TOEIC・英検など」カテゴリの最新記事