やっぱり梅雨入りだったね~
だって、ありえないよね、毎日毎日この天気・・・
こどもの学校の休みが珍しく週の中日に当たったから、
出かける予定だったけど残念、多分中止です。
* * * * *
≪鯵の香草パン粉焼き≫

妹の経営する イタ飯屋で、13年前の開店当初 出していた Menu。
これを 作ると、必ず おやぢが言う セリフがある。
「Yぽんの店で出せば、これだけで 1,000円 取れるぞ!」
当然、また出ました。
でも マジで、3尾 280円だから利益あるよね~ (笑)
鯵に ハーブソルトで下味を 付け、
みじん切りの パセリと パン粉を 混ぜ、
あとは、鯵に付けたら少量の オリーブ油で焼くだけ。
「フライにしようと思ってたら、
長電話しちゃって時間が無くなっちゃった」
と言うと「こっちの方が ヘルシーでいいよ」と、おやぢ。
そうそう、時間が無くて、瓶詰の ガーリックを 使いました。
焼いている途中に パパッとね。。。
身が ふんわりしていて美味しかった~♪
だって、ありえないよね、毎日毎日この天気・・・
こどもの学校の休みが珍しく週の中日に当たったから、
出かける予定だったけど残念、多分中止です。
* * * * *
≪鯵の香草パン粉焼き≫

妹の経営する イタ飯屋で、13年前の開店当初 出していた Menu。
これを 作ると、必ず おやぢが言う セリフがある。
「Yぽんの店で出せば、これだけで 1,000円 取れるぞ!」
当然、また出ました。
でも マジで、3尾 280円だから利益あるよね~ (笑)
鯵に ハーブソルトで下味を 付け、
みじん切りの パセリと パン粉を 混ぜ、
あとは、鯵に付けたら少量の オリーブ油で焼くだけ。
「フライにしようと思ってたら、
長電話しちゃって時間が無くなっちゃった」
と言うと「こっちの方が ヘルシーでいいよ」と、おやぢ。
そうそう、時間が無くて、瓶詰の ガーリックを 使いました。
焼いている途中に パパッとね。。。
身が ふんわりしていて美味しかった~♪
≪ゆで野菜の ひき肉あんかけ≫

じゃがいもと ブロッコリー、カリフラワーを ゆでて、
ひき肉の あんを かけました♪
ひき肉の あんを かけました♪
≪いんげんの胡麻マヨ和え≫

いんげんを ゆでて、
すりごまと、マヨネーズ&粒マスタードで和えました♪
↓ 以下、シンプルに定番の三品 ↓
すりごまと、マヨネーズ&粒マスタードで和えました♪
↓ 以下、シンプルに定番の三品 ↓
≪長芋の短冊≫

≪冷やしトマト≫

≪もずく酢≫

≪ちりめん山椒≫

美味しそうな ちりめんじゃこを、
おとうさんが買って来てくれていたので、
ちょっと久々に作りました。
やっぱり美味しい♪
おとうさんが買って来てくれていたので、
ちょっと久々に作りました。
やっぱり美味しい♪
≪コスモスの ディナープレート≫

Julianが熱を 出し、
すっかり生活の ペースが崩れてしまったので、
珍しい コスモスの 1人晩御飯です。
すっかり生活の ペースが崩れてしまったので、
珍しい コスモスの 1人晩御飯です。
お手数をおかけして大変恐縮ですが、
明日への力にしたいと思います。応援、宜しくお願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


