゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

9月1日の つまみ

2021-09-07 20:30:00 | つまみ
  

休んで家に居るのに、なぜか忙しく、
2、3日に一度は パソコンを 触る暇すら無い。
会社に行ってる時と生活が変わらないのは何でじゃ (怒)

そうそう、この日はね、傷病手当金の書類準備してた。
それから買物、つっても私は駐車場で待機だけど。
スーパーの床って、水が落ちてたりして、
何が起こるか分からないし、私が急死した時の練習も兼ねて、
極力 口を 出さず、任せています。

そして、美容系の用事で出かける コスモスを、
そのまま駅へ送って、2時間半後には迎えに行った。
その間は食事の支度してたし。

あと、図書館へ行かなきゃならないことを 忘れていて、
返す本を 置いてきちゃったので、
家へ一旦 戻って アイスを 冷蔵庫に入れて、
本を 取って来てもらい、再度出発。
予約して届いている本の受け取りと、Julianも、
資格図鑑と、日本の給料&職業図鑑、借りていた ^^

夜の食事の支度は、簡単でも時間が かかるから、
また足は パンパン、痛くなって来て、指を 上下しようにも、
浮腫み過ぎて、それすら できなくなるとこまで行くんだよね。
誰か代わりに食事の支度しないか?

金持ちが帰宅、シャワーに下りて来た時点で毎回お開き。
片付けが済んだら こどもたちは部屋に入っちゃうし、
10時には寝てた (-_-)Zzz…



  ≪たらの キムチーズ焼き≫
  
たらに軽く塩を 振って しばらく置き、水分を 拭き取り、
軽く両面に塩こしょう。
サラダ油を 熱した フライパンに たらと、
周りに、エリンギと玉葱の薄切りを 入れて酒を 加え、
蓋を して、全体に火が通ったら キムチの素を かけ、
料理用チーズを 散らし、程良く とろけたら できあがり。
最近、たらを 食べないことが多かった コスモス、
それを 避けようと、食い付きそうなもの、と考えて、
野菜あんかけと、どっちにするか最後まで悩んだの。
早いうちに手を 出して ビックリだったし、
二人とも、美味い! って言ってて良かった。







  ≪豚タンの葱塩焼き≫
  
おかあさん今日ね、牛タンが めっちゃ安かったの。
7、8切れ入って 198円!

(笑)

そんなこと、天地が ひっくり返っても ありえないから!
聞いた瞬間に理由は分かった。
こういう所は、まだまだ可愛い Julian。
高卒の私より偉そうなこと言い出したら悲しくなっちゃう。
けど、二人して牛豚の色の違いも分からんとは (^-^;



豚タンに、酒、ピンクソルト、おろしにんにくを もみ込み、
しばらく置いて、サラダ油を 熱した フライパンへ。
両面を 焼いて火が通ったら、みじん切りの長葱を 加え、
サッと全体を 混ぜ合わせて できあがり。
ちょっと下味が薄過ぎたみたいで、
塩こしょうを 足して食べてもらいました (^^ゞ









≪しらすの だし巻き卵≫


  
卵 3ヶ、水 50cc、ヤマエの白だし、しらす。
今回は、巻きの最後、卵に火が通り過ぎて割れ、
更に、巻き終わりの接着も間に合わず、両側が割れたね。
でも、二回目にしては上出来です。
それに、水の分量、もう少し多くても良かったな。
by Julian。








  ≪にんにく醤油の湯豆腐≫
  
昆布だしで絹ごし豆腐と、
にんにく醤油の たれを 温めて いただきます。
ヤマエの濃口醬油「うまくちぼたん」に、
鰹節、にんにくの みじん切りを 加えて。。。







≪キャベツの即席漬け≫



キャベツの お漬物、と Julianが うるさく言うので、
早々に取りかかっておいた。
週越えの キャベツが少し残ってたのと、
この日に買って来たのと混合です。

小さく ちぎって塩もみし、しばらく置く。
しんなりしたら、さっと洗って水気を 絞り、
キッチンバサミで細く切った昆布、鷹の爪と、
藻塩、ヤマエの白だしで和えて できあがり。
しんなりした後、by Julian。







  ≪大根の葉の 即席キムチ漬け≫
  
大根の葉を 5mm程度に切って塩揉み、しばらく置いて、
さっと洗って水気を 絞り、キムチの素で和えて できあがり。
和え&盛り付け by Julian。







≪中華クラゲ≫



ところどころ きゅうりの皮を 剥いて塩で擦り、
洗って スライサーで千切りにする。
混ぜた方が、味が馴染むし美味しいよ。
中華クラゲと器に盛り付けたの、by Julian。







  ≪グリーンサラダ≫
  
ほんの少し残っていた週越えの レタスと、
買ったばかりの レタスを 併せて、
オリーブ油、塩こしょうで和えた シンプルな サラダ。
コスモスは久々に虫化して、葉っぱで腹が一杯、
とか言って、湯豆腐を 一つも食べず。
ここら辺、全部食べたんだよ、と威張ってた気がする。
と思ったら今度は、同じ器を Julianが抱えて食っていた (^-^;
調理に関しては唯一の働き、
味付け&盛り付け by コスモス。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






豚タンの葱塩焼き

2021-09-07 20:00:00 | フライパン料理(THE 肉)
 

  ≪豚タンの葱塩焼き≫
  
豚タンに、酒、ピンクソルト、おろしにんにくを もみ込み、
しばらく置いて、サラダ油を 熱した フライパンへ。
両面を 焼いて軽く塩こしょう、
火が通ったら、みじん切りの長葱を 加え、
サッと全体を 混ぜ合わせて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






たらの キムチーズ焼き

2021-09-07 20:00:00 | フライパン料理(海産物)
 

  ≪たらの キムチーズ焼き≫
  
たらに軽く塩を 振って しばらく置き、水分を 拭き取り、
軽く両面に塩こしょう。
サラダ油を 熱した フライパンに たらと、
周りに、エリンギと玉葱の薄切りを 入れて酒を 加え、
蓋を して、全体に火が通ったら キムチの素を かけ、
料理用チーズを 散らし、程良く とろけたら できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






8月31日の つまみ

2021-09-07 14:30:00 | つまみ
 

コスモスは、在宅勤務が始まって初の出勤日。
Julianは、4時~ 9時の シフトで地元バイト。
ってことは、2時半までは大抵 寝てる。
私は術後初の診察日で、9時前には家を 出た。
ちゃんと予約が取ってあったので、
それほど時間は取られず、12時くらいには帰宅。
寝太郎君も珍しく、私の帰宅直後には起きて来た。

くそひま 💭

朝、私が頼み事を した LINEに気付かず、4時前、
ごめんねと返信して来たついでに言っていた コスモス。

ねじ込み事故が起きそうです 😃

と、8時過ぎには遅くなりそうな雰囲気。
雨は、強く降ったり弱くなったりが一日中 続いて、
3時半、バイト先へ送ってった Julianを、
9時過ぎには迎えに行き、10時半過ぎには コスモスも迎えに。
誰が病気なのか、さっぱり分からないけど、
全ての意味での安全確保の為だから、致し方無し。



  ≪豚軟骨の スパイシー炒め≫
  
Julianが楽しみにしていた豚軟骨、
私は硬いもの、まだ食べられないけど、味付け会議には出席 (笑)
カレーパウダー案も挙がったり色々検討、
まずは お初なので、ノーマルで行こうとなった。

サラダ油を 熱した フライパンで豚軟骨を 炒め、
味付あらびき塩こしょう、宮崎産スパイス調味料マキシマム、
途中、相談して、おろしにんにくも追加。
火入れ by Julian。
おろしにんにく by OKYO。









≪ツナと ポテトの オープンオムレツ≫



じゃがいもを 1cm厚さ程度の いちょう切りにして水から茹でる。
スッと串が通るようになったら ざるに上げて水気を 切り、
ツナと炒めて軽く塩こしょうし、一旦 取り出す。
塩こしょう少々を 加えた溶き卵を フライパンに流し入れ、
じゃがいもと ツナを 戻し、
卵に程良く火を 通せば できあがり。
じゃがいもカット by OKYO、
茹で上がりチェック以降 by Julian。

Julianが玉子 2ヶって言ってて、
足りるかな? と心配したんだけど、
いいんじゃない? ってことで決定したら、
美味かったのよ、全然 足りなくて残念でした。









≪納豆キムチ豆腐≫



しっかり水切りした絹ごし豆腐に、
白菜キムチ、キムチの素を 混ぜて器に盛り付け、
ヤマエの濃口醬油「うまくちぼたん」を 混ぜた納豆、
小葱の小口切りを のせ、キムチの素を かけて できあがり。











≪トマト≫



ピザトーストを 焼こうとして挫折した時の アイコ、
1つだけ残ってたのも、無事 使い切りました。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






豚軟骨の スパイシー炒め

2021-09-07 14:00:00 | フライパン料理(THE 肉)
  

  ≪豚軟骨の スパイシー炒め≫
  
サラダ油を 熱した フライパンで、
豚軟骨の スライスを 炒め、おろしにんにくを 加え、
味付あらびき塩こしょう、宮崎産スパイス調味料マキシマム。
味を 調えたら できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






納豆キムチ豆腐

2021-09-07 14:00:00 | 和えもの料理
 




≪納豆キムチ豆腐≫



しっかり水切りした絹ごし豆腐に、
白菜キムチ、キムチの素を 混ぜて器に盛り付け、
ヤマエの濃口醬油「うまくちぼたん」を 混ぜた納豆、
小葱の小口切りを のせ、キムチの素を かけて できあがり。








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






ツナと ポテトの オープンオムレツ

2021-09-07 14:00:00 | フライパン料理(卵)
 




≪ツナと ポテトの オープンオムレツ≫



じゃがいもを 1cm厚さ程度の いちょう切りにして水から茹でる。
スッと串が通るようになったら ざるに上げて水気を 切り、
ツナと炒めて軽く塩こしょうし、一旦 取り出す。
塩こしょう少々を 加えた溶き卵を フライパンに流し入れ、
じゃがいもと ツナを 戻し、
卵に程良く火を 通せば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






8月31日  味噌ラーメン

2021-09-07 08:30:00 | ひるごはん(ラーメン)
  

退院する時に指定された診察日は、
仕事的に言えば、月末で一番 忙しい この日。
だから、請求書による支払いは 29日のうちに、
31日に支払われるよう予約して、
万が一、支払いストップとかが あれば、
29、30で キャンセルできるようにしておいた。
家賃、地代の入金を 確認後、賃貸人に送金する分は、
しょうがないので帰ってから。
シャワーを 済ませると間も無く、Julianが起きて来て、
私の食事を 心配しながら、作ってあった シチューで朝食。

前日、Julianが食べてるのを 見たら美味しそうで、
今日は これって決めてたの。
仕事が終って、落ち着いたあと食べました。
美味しかった!



  ≪味噌ラーメン≫
  
  野菜は、にんじん、エリンギ、キャベツ、ピーマン、小葱。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤