゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

大阪京都旅行 No.4 ~大阪ホテル編~

2023-01-04 23:00:00 | おでかけ
 




一軒目は、コスモスが 8月に出て行ってから、
ほとんど聞けていなかった会社の様子で盛り上がった。
Julianが社内に居て、私も同じ業界だから、話題は山積み。





餃子が食べたいねって言ってたせいで私、
その分の腹を 残そうと、ほとんど何も食べなかったのかな (笑)
だって、あの大阪の立ち飲み屋さん的なとことか、
小さな お店とか、めっちゃ活気があって楽しそうじゃない。
一回 行ってみたいと思って今まで来て、
今回も叶わなかった、あれば次回だな ( ¯꒳¯ )v✧︎





何にせよ、二人は満足した様子だし、
ホテルで ゆっくりしようってことになり、
わいわい コンビニで買い出しを して部屋へ。





お風呂を 沸かして順番に入り、
それぞれ自分の好みで買った お酒を 楽しみました。





ほんっと〜に何もしなくても良い、
多分、年に片手も無い休日らしい休日、ありがたい。
しかも、自分が何より大切な家族が一緒に居て。





途中まで歌番組を 見てたのは覚えてるけど、
後の記憶は無し、翌朝 Julianが半笑いで、
おかあさん夢の中で溺れてたの? って。
何だか スゴく咳き込んでたらしい。
飲み過ぎて逆流してたかな。
気を付けないとね、遺伝子上の父親も妹も、
強い酒を 飲み過ぎて食道癌で死んだから。







大阪京都旅行 No.3 ~大阪食事編~

2023-01-04 19:00:00 | おでかけ
 

クロークは パソコンを 預かってくれない。
黙ってれば分からないと こどもたちも言ってたし、
実際そう、でも、自分のではなく会社の。
何かあったら困るし、背負ってたのよ、荷物。
近くにある大きな ファッションセンターみたいな所へ、
暇潰しで行ってはみたが、重いし、腰は痛いし、
おまけに若者の街、何も見るものは無い。
かと言って、つまらなそうにも できないし、本当に困った。

着いてから美味しいものを 食べようと話したら、
コスモスは面倒臭いから朝食べずに家を 出て、
何か小さいお弁当でも探して新幹線で食べるってことで、
朝おにぎりだけだった私たちも既に腹ペコ。
Julianが選んで買って来てくれた、
5つの サンドイッチを 分けて食べ、
大阪着の頃には いい具合に また腹が減ってたものの、
コスモスが かつサンド一箱 1人で食べてて、
それが気になったのよね~。
で、聞いたら案の定、全然おなか空いてないって。

しょうがないから、飲めるようになるまで、
腹減り組は、たこ焼きでも食って繋ぐか、と、
近くの たこ焼き屋を 検索して行ったら、スゴい行列。
諦めて歩いてると、可愛い あんぱん屋さんがあって、
Julianと私は選んだものを 買い、やっと ホテルに戻った。
そしたら今度は、目を 疑うような チェックインの大行列。

(嘆)

っつうか、ホテルに泊まるような旅ほぼしたこと無いし、
これが普通なのかもしれないけど・・・

ただ待ってても仕方ない、
その間に、美味いものがありそうな店を 探そうと、
色々 ネットを 見て あちこち電話。
が しか~し!
行きたい店は どこも満席とか、
8時半 9時からしか予約が取れない。
部屋に入って間も無く、やっと コスモスが探してくれた店で、
10分後なら席があるって、やった (/・ω・)/ となった、
でも、ちなみに まだ4時半、それに、
せっかく買った パンは、食べる暇が無くなった (笑)



そんなこんなで、決めた お店、
「お魚ときどき お肉 梅田店」へと急ぎます。
個室居酒屋で検索したと聞いたけど、
私たちが案内されたのは、暖簾で三方を 囲ったような座席。
(この左側部分になるのかな)
前も後ろも、あっと言う間に お客さんが入りました。



ではでは、どんなものを 食べたかと言うと・・・
まずは『ホタルイカ沖漬け』
これは、二人が あっと言う間に平らげて消滅。
写真を 撮ることを 思い出す間も無かった。



『ぷりぷりエビマヨネーズ』これも撮り忘れ、
他に、撮りそこなったものは無いはずだが、
既に記憶の外、残念。
写真は、お店が ネットに提供しているものを、
勝手に拝借しました m(u_u)m



食欲に負けてと言うよりは、美味くて、
それに、外で撮ってから食べると言う習慣が、
いやいや、何せ外食しないんだから、ありようが無い。





あとは『厚切りネギ塩牛タン』





次に『鰆大葉チーズ揚げ』
これは、頼んで食べてるのを Julianが気付かず、
もう一つ頼んじゃって (笑)
だけど、あっと言う間に無くなった。
鰆なんて身の柔らかい魚で、しかも こんな手の込んだもの、
絶対に作らないからね。
私たちの選択基準、様々な意味から、
「家で食べられないもの」
を、ほぼ忠実に守っていると思われる面々でした。





『馬刺し』&『鮮魚カルパッチョ』





そして これが、
きっと過去に遡っても女三人で注文した中では最高額。
『国産牛イチボの タタキ~うにイクラのせ』1,978円也 (笑)





ちなみに書いてて気付いた、私が食べたのは、鰆と エビだけ、
だったと思う (*˙ᵕ˙*;
どうりで、えび満月 1袋一気食いして、
その後 パンまで食べられたはずだわ。





これ ⇧ は ビールの後、コスモスが飲んでたやつ。
いちご齧って、キ~ンってなってた (笑) 🍓







大阪京都旅行 No.2 ~出発移動編 Ⅱ~

2023-01-04 15:00:00 | おでかけ
  

11時過ぎの新幹線で、到着は 1時過ぎ、早いね!
飛行機もそうだけど、さっきまで あそこに居たのに、
もう こんなとこに居る、って、バイクや車では無い感覚。
だって、直線距離でも 500Km程度、
そう簡単に移動できる距離じゃないもん。





そうそう、知ってた? 大阪って、
エスカレーターで歩かない人が右側なんだって。
それで、あぁ こっちの人間じゃないって分かるんだと (笑)





そんな話を しながら、まずは新大阪から、
ホテルのある大阪駅へ移動です。





早々に到着、見上げると、空のキレイな青が。





心も晴れ晴れ、いいな、解放って♪





宿泊先は、金額や空き状況などから、
最終的に Julianが選んでくれた、大阪新阪急ホテル。
とりあえず荷物を クロークに預けて、
大分 チェックインまで時間があるので、
そこら辺を ぶらぶらします。







大阪京都旅行 No.1 ~出発移動編 Ⅰ~

2023-01-04 11:00:00 | おでかけ
 

目が覚める時間って、体内時計のせいか、大抵いつも同じ。
もう金持ちが起きてる時間なので、
トイレは諦め、居なくなるまで お布団の中で待機。
前回、北海道行きの時は寝坊した Julian、
一応 8時前には目覚ましが何時か聞いてみたら、
たかが バイトの日ですら 2時間前に起きるのに、
なぜか今回は、1時間半で 8時だった。

それぞれ準備して、予定より 10分程度早く家を 出た。
コスモスも、めちゃ早く着くって言ってるらしい。
お盆から 4ヶ月ぶり、旅行も 3人揃うのも。

私は ノータッチ、全て二人で連絡を 取り合ってもらい、
チケットを Julianが持ってるので、
新幹線の改札手前の待ち合わせ。
大学時代から全国あちこち行っている コスモスは詳しいけど、
Julianも、かごの鳥 私も、ほとんど分からない、
でも、さすが ネットの時代、
スマホさえ持ってりゃ何の心配も無い。





新幹線に乗って最初の話題だった?
中学の フルートアンサンブルの メンバー 4人のうち、
一人は とうに ママになっていて、2人目は コスモス、
そして、3人目が 4日くらい前、コスモスの住んでる所から、
4駅の場所に引っ越したらしい。
皆どんどん大人になって親元を 離れ、羽ばたいていきます。





それにしても、名古屋って近いんだね、
あ、でも、よく行った南木曽から 1時間と聞いたことを 考えれば、
思い浮かべている感覚よりは近いんだよね。





新幹線の改札手前で スーツケースを 預かり、
食べるものを 2人に選んで来てもらったら、
飲み物が 160円もして高かったと Julian (笑)
もう一軒 寄ったら、ちゃんと水が 110円で売っていて、
と思えば、酒飲もう、と缶チューハイ買ってるし、
って、勿論 払ったのは母 (爆)
私も昼酒 キメたかったけど、
トイレが近くなるから やめといた。





同業の コスモスと私、休もうと思えば 28日から休める、
社長に お願いすれば、何とか 3人で出られると思い、
Julianから コスモスへ話を してもらった。
行先は、1月 2日で ユニバの 年パスが切れる コスモスと、
Snow Manの目黒君が行った場所へ行きたい Julian。
そんな訳で大阪・京都に決定。
そして、非日常の世界へ行きたい、家に縛られた OKYOは、
家事から解放されるなら、どこだって構いやしません。
私が ツアー等を 比較検討提案、
Julianが ネット予約を してくれた。
企画から決定、実行まで早かったね、ありがとう。
さぁ! 旅の始まりです♪