今日は水曜日で、そば屋が休みが多い。
伊豆味街道の「ちえ食堂」が開いていた。
レッツゴー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/07/77990a86d71cf8710a1f5ea59cddf4f7.jpg?1592655615)
街道から少し入ったところに店がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/92/d1a77c7d29b82bea55efdb4c890a3248.jpg?1592655617)
おおー。パイプ椅子やん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/9d02b56eef914c0605a5bfc721dadf6d.jpg?1592655621)
未知の扉は開けずに、スープが美味しい沖縄そばを頂いたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/07/77990a86d71cf8710a1f5ea59cddf4f7.jpg?1592655615)
街道から少し入ったところに店がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/92/d1a77c7d29b82bea55efdb4c890a3248.jpg?1592655617)
おおー。パイプ椅子やん。
お客さんも、味が濃い。
期待出来ます。
メニューは、食堂なのに4種類と少ない。
ますます、楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3d/cc5b3647b60faa4639137775ee81319c.jpg?1592655616)
紹介記事を見ると、客のほとんどが注文するという「味噌汁」が評判の店だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3d/cc5b3647b60faa4639137775ee81319c.jpg?1592655616)
紹介記事を見ると、客のほとんどが注文するという「味噌汁」が評判の店だった。
豚骨とカツオの出汁が味噌汁を引き立てているらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/22/03b872a6053eca911ab496c58ec19b72.jpg?1592655619)
初志貫徹、そば大を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/22/03b872a6053eca911ab496c58ec19b72.jpg?1592655619)
初志貫徹、そば大を注文しました。
スープ
確かに美味しい。出汁が効いているね。
飲み干しました。
肉
三枚肉に、大きな肉の塊、大きなカマボコが2つずつある。肉の塊は特徴的で、肉をしっかり食べさせる店なのだと思った。
麺
三角屋さんの麺かな。安定の名護そばです。
ほかのお客さんは味噌汁注文が多い。
私の感覚では、味噌汁がメインというのが、どうもわからない。というか、通算8年になるけど、味噌汁ほとんど食べたことがない。
これは、未知の扉なのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/9d02b56eef914c0605a5bfc721dadf6d.jpg?1592655621)
未知の扉は開けずに、スープが美味しい沖縄そばを頂いたのでした。