Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「皇帝」

2015-10-14 08:49:32 | 日記
N響アワーは連続してブロムシュテッドトのベートーベンを特集している。この間はシンフォニー2番と皇帝。ピアニストはベートーベンが得意だというウィーンの?(名前忘れた)だった。2番はあまり好きではないが、皇帝が聴きたくて待っていた。
テレビの音響の悪いせいか、演奏はいまいち感激しなかった。

「皇帝」のCDは何枚か持っている。聞いてみたいなと思ったのは、東欧が西側と分離されていた当時のチェコのピアニスト、スコバの演奏。演奏家のも知らず、たまたまドイツで買った、と思う一枚。まだ東ドイツのCDだった。女性なのだが、おおらかでスケールが大きい演奏で気に入っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず

2015-10-08 14:51:56 | 日記
火曜日 papasanのところへ行った。さわやかな顔をしていた。「具合はどう?」「相変わらず」「でも顔のうっ血小さくなったよ」「そう?」「鏡見ないの?トイレに行ったとき鏡があるでしょ」「トイレ行かないもの」「あらら、まだトイレ行けないんだ」「湯河原病院への転院の話、具体化した?」「何にも聞いてない」そうか、まだトイレに自分で行けないようじゃ、無理なのかなぁ。

水曜日 朝、ガーナがバタンと音たてて帰ってきて、おびえたように炬燵の中にもぐりこんだ。「ガーナ、どうしたの?」と手を出すと、いきなり引っかいた。親指から血があふれた。どうしたんだろう、そっとしておこう、と思っているうちにいなくなった。パニック状態の姚だ。

陶芸。今日は初日なので、事務的な仕事がたくさんある。荷物がたくさんあるので、旅行用のキャリーを引っ張り出して、荷物を括り付けていると、息子が来て送ってくれた。アッシー君がいないので、重いものを持つのが嫌でたまってまったコインを、支払いにそれを使い、残り、それでも1.6㎏あった、を貯金してきた。もちろん歩いて持っていった。
雑用を済ませたら、もう疲れてしまったので、お昼を食べて帰ってきてしまった。ガーナも気になっていたので。しかしガーナの姿は見えなかった。セラミックが金曜日に来るというので、その手はずをしている。


木曜日 朝帰りのガーナは、いつにない声をあげてないている。目もうつろ。口も半開きのままだ。息子が来たので、ガーナを見せると医者に連れて行った方がいい。11時までなら行ってあげられる、というのでカノンクリニックへ電話をすると9時45分がとれた。頭をなぜられ落ち着いてきたが、籠に入れつれていく。どうも後ろ足がつぶれているようだ。もしかしたら、轢かれたのかも。
診てもらうと足は大丈夫のよう。しっぽを途中で轢かれたらしい。しっぽは壊死して、半分で取れてしまうかもしれない、という。注射を打ってもらい、明日から毎朝1錠ずつ2種類の薬を飲ませることになった。安静にさせるためにベッドの上に毛布を敷いて寝かせておいた。

出がけに小田原市立病院から電話があり、湯河原病院の転院を打診したら、湯河原のスタッフがpapasanに面会に来るので奥さんも同席してほしいという。3時に約束した。この週間の予定がことごとく入れ替わる。

金曜日 7時に薬を飲ませ、ネコトイレの用意をしているうちにガーナの姿が見えなくなった。ほんの数分の間のことだ。あたりを探したり呼んだりしたが戻ってこない。セラミックが来たので、支払いをし、ドレン機を持って行ってもらった。ガーナのために玄関を開けたままにして病院へ出かけた。papasanはリハビリに出かけていて、ベッドは空だった。ほどなくmpdpって来た。湯河原病院の方、市立病院のワーカー、papasan、私の4人で、話し合い。湯河原病院では運動機能のリハビリはできるが、頭のふらふらは取れない、と言われた。それは承知している。フラフラの原因がどこにあるのか、脳検査をしても今のところわかっていないから、本人の状態はわからないが、それと付き合っていく以外にないだろう、と言ったが、ふらふらが原因で、リハビリもできないようでは困るだろうが、とにかく転院の線で話を進めてもらうようにした。

心配していたガーナは7時ごろ帰ってきた。どこに行っていたんだろう。それっきりおとなしく家にいて、外へ行かなくなった。

土曜日 和美さんは今日から東北。以前津波後、訪ねたところを、また訪ねる予定だという。盛岡10時集合で、朝早く出れば、新幹線で間に合うという。盛岡も近くなったものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お笑いです

2015-10-05 19:13:28 | 日記
4種類使っている目薬の一種類が今日で終わってしまった。月末には視野検査でくりはら眼科に行く予約はしてあるが、それまでないのは困る。

曇天の今日は肌寒い。出不精が頭をもたげる、明日にしようかな、どうしようかな、渋りだす。しかし明日はpapasanのところに行ってやろうと思っているので、やっぱり出かけよう。合わせのジャンパーを探すとない。そうだ、車に乗せっぱなしだったんだ。歩けば温かくなるだろう、と薄手のコートで出かけていく。

今日はバスで行く。夕べ葉子さんに行き方を教わっておいた。
駅に着くとバスはいない。天保山経由の湯河原行きは1時間に1本、10:10がある。携帯を出してみると10:05の表示。
おほ、ついてる、ラッキー!と、よろこんでバスを待つがちっとも来ない。駅のホームに下りが入り、出ていく。
そこでもう一度携帯を出してみると、まだ10:05となっている。これはおかしい。
やっとここで気が付いた。10:05は時間ではなく日付だったんだ。やだなぁ、ドジもいいところ。
時間を見ると10:38.バスは次は11:10までない。駅に行くと下りは10:55。

気が短い私。今日はもやめた、帰ろう、と帰りだす。するとそこへバスが入ってきた。しかも湯河原駅行の場所に止まった。バスのそばに行って確認するとコミュニティバスという表示。しかも湯河原駅の表示もある。コミュニティバスは初めて。整理券をとろうとしたがない、すると、中にいた人が教えてくれた。このバスは一律210円だと。運転手さんが来たので役場の近くの栗原眼科へ行きたいがどこで下りればいいか、と聞くと広下公園だと教えてくれた、その公園がどこだかもわからないが、とりあえず乗った。


バスは隧道をこえ、中学の横の細い道を上がり、真鶴聖苑の入り口を過ぎ兎澤の公園を通っていく。きょろきょろしている。海が見え、景色はいい。道は知ってはいるが、バス停の名前がわからない。やっと前栗葉で右に曲がった。ゆうゆうの里の前を通り、小学校の横を通って行く。なるほど人家の多いところを通るのが、コミュニティバスの本領発揮とうところだろう。お客さんも増えてきた。バス停や地名を覚えるにはバスはいい。幕山通りからヤオハンの前を通り、広下公園という名前が出たので、そこで下りた。さてここはどこだろう。とりあえず、坂を上ってみた、すぐどこだかわかった。眼科はすぐ近くにあった。

目薬を処方してもらい、目薬を買って、バス停に行った。だけど真鶴行は1時間なかった。湯河原駅行きは2分ほどで来た。それに乗ると接続よく上りがあったので、そのまま帰ってきてしまった。家まではもちろん歩いて帰った。

初めてのバス、ドジったけど、たのしかったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍野菜

2015-10-05 09:02:41 | 日記
テレビで「野菜は原則、どれも冷凍保存できる」とやっていた。「きのこ類は細胞が死んだ方が美味しくも栄養分も増える」と説明していた。
キノコに関しては干シイタケの方が生より、香りも栄養価が高くなり、美味しくもなるのは先刻承知。これには日光の作用もある。家で収穫した生シイタケを冷凍保存したことはある。我が家のシイタケは肉厚で、しかも大きいので、干すのは時間がかかる。で、冷凍したのであるが、香りはむしろ高かった。使い道はミートソースなど煮込み料理に細かく刻んで加えていた。だからこれはうなづける。

セロリーやパセリもどうしても余るので、葉は葉、茎は茎、と分けて、刻んで冷凍してある。ソース類にに使うし、ローストビーフにも便利に使っている。万能ネギも洗って、水分を飛ばしてから小口切りにして、ジプロック入れ、冷凍してある。凍ったばかりの時、もみほぐしてバラバラにしておくと薬味には使い易い。そうだな、こうしてみると、かなり冷凍野菜にして使っている。市販の冷凍野菜はケーキ用のカボチャぐらいしか使わないが、これはいったん火を通してある。冷凍野菜といっても、これはまた別部類だ。生のカボチャはタルト用に薄切りして、冷凍保存して使ったことはある。チンでかるく解凍してソースをかけてオーブンで焼いたが生と比べても遜色はなかった。


テレビの紹介では玉ねぎのみじん切りを冷凍にした方が早くいたまり、色づきも早いと言っていた、これはしたことがない。毎日のように玉ねぎは使うが、余ることが多い。なら余った分をみじん切りにして冷凍に加えていこうとやってみた。少量ずつなら目も痛くならないし、ラク。冷凍袋の大にいっぱいになってきた。もう少したたまったら、これでミートソースを作ってみよう。トマトソースも、これはパスタ用だが、余ったトマトジュースも冷凍してある。シイタケ、セロシ、パセリも加えるから、あ~ら、冷凍野菜のオンパレードだ。そろそろストーブの季節だからね。


きゅうりとトマトも冷凍してみた。きゅうりは小口から切って、水を切り、さらにペーパータオルで拭いて、袋に薄く広げるようにして冷凍庫に入れた。トマトはミニトマトを洗って、へたを4とり、ばらばらに凍らせてから袋に入れてさらに冷凍した。
さて、冷凍きゅうり、塊を少し外して皿にのせ、自然解凍した。水分を切ったつもりでも十分水分は残っていて、皿に水がたまった。その水分を絞って、塩をふって、ポテトサラダに加えた。食感は残っている。おそらく、きゅうりモミのようなものならこれでいけるだろう。

トマトは、一個は水の中に放り込んだ。一個は皿に乗せておいた。トマト自体が柔らかくなり、皮もすぐむけたが、そのまま食べると甘いトマトが酸味が強くなっている、身もぐちゃぐちゃ。、う~ん、これは煮込みようだな。美味しいトマトをもったいないことしちゃったな、とおもったほど。

ナスも薄切りにして冷凍してみたけど、これも細かく切ってソースに入れちゃおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2015-10-01 21:48:59 | 日記
私の78回目の誕生日。毎年誕生日を迎えるたびに、よくぞ生きたと感慨にふける。

とんだ誕生日は何回あったろう。今月はお天気を見計らって、北陸新幹線に乗って、富山に行く計画だった。富山から剱岳と薬師岳の立山連峰を写したかったのである。そして帰り、白馬によってロープウェイで白馬三山にあってこようと楽しみにしていた。まっ、しかたがない。これもまた人生!


毎日出歩いているので、いささか疲れ、おとなしく家にいたいところだが、病院からの呼び出しで2時の約束。
昨日の上天気とは打って変わって今日は雨。本来ならこんな日は外に出ないのだが仕方がない。

担当医師とメディカルワーカーを交えての面談の結果、ひとまずこういう方向で行くことにした。
papasanはまだ、頭のふらつきがある、だからトイレにひとりで行けない、骨折の痛みもある、治っても腕は肩以上にはあげられないだろう、
などなどから判断して、湯河原病院のリハビリに打診して入れるようなら、そこで1月ぐらいリハビリして、帰るということになった。
湯河原病院とは、私たちには厚生年金病院といった方がなじみ深い。

外科は時間がかかる。私も骨折は体験しているからわかっているが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする