Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

なんと

2015-06-29 21:39:46 | 日記
トカゲがシフォンをぱくりと食べた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュマ ネットに

2015-06-24 06:10:50 | 日記
毎日、下のgooddoを開けて、ワンクリックしてジュマネットをポイント支援しているが、ちっともポイントが伸びないので、
PCをお持ちのみなさんにお願い。クリックしてやってください。

http://gooddo.jp/gd/group/jummanet/

ジュマネットはバングラデシュのミャンマーよりのチッタゴン丘陵に暮らしていた先住民の支援をしている活動グループ。
チッタゴン丘陵には以前から13の民族がそれぞれの文化を受け継いで暮らしてきた。顔立ちもアジア系だし、仏教徒が多い。その人たちをジュマという。

チッタゴンから山岳部に入ると、顔立ちも衣装もインドアーリアンからアジア系になってくるのがよく分かる。この地区に入るには政府の許可がいる。私たちは許可を貰って入った。


インドからパキスタンが東西に分かれ、その東パキスタンが独立してバングラデシュとなった。バングラデシュの人口密度は高い。バングラデシュのほとんどがイスラム教徒である。バングラデシュはアジアの最貧国のひとつである。国土が貧しいというのではなく、格差社会なのだ。

チッタゴン丘陵は人口密度も低い。そこで強制的にダムを作り、入植も推進されている。問題はというとなさそうだが、パレスチナへのイスラエル人の入植と似ている。文化、人種の違いだけでなく、放火、レイプ、略奪と言った暴力的な事件が多発している。
詳しくはジュマネットの説明を読んでください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の日

2015-06-23 09:27:03 | 日記
踏んでいるものには踏まれている者の痛さはわからない。申し訳ない限り。


写真展も終わった。特別に何をしたというわけでもないのに、疲れた。昨日はひたすら居眠りしていた。


沖縄の日を忘れないために、ガーナとベリーズの誕生日にした。2匹は役場で貰ってきたので、誕生日も親も分からない。
8月1日に家に来、翌日診察に連れて行くと、獣医さんが生後50くらいと言ったので、この日にしたのっだった。
もう我が物顔で、貰われてきたような気配はまったくない。3歳になった。

体重測定をした。
ガーナ  4.9kg
ベリーズ 3.7kg
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネパール展

2015-06-16 19:53:11 | 日記
昨日、フロランタンを作ろうと思ったら、肝心なスライスアーモンドが足りなかった。クッキー生地を作ってしまったから、仕上げたくて、朝、小田原まで買いに出かけた。先にMOAにたまごを買いに寄ったらまだ開いていなかった。見ると開店は10時となっていた。しかたがないので、ボンジュールへ行き、アーモンドと生イーストと強力粉を買い、MOAに戻ってたまごを買って帰った。

かえり、ネパール展に寄ってきた。会場は見やすくレイアウトされている。初日だし、朝だから出足は悪かろうと思ったら、意に反して、出足は好調、和美さんが接待に追われていた。

午後2時、仕事を終えたプルさんと交代。プルさんの来たた人たちと話した感想。真鶴の人たちがこんなにネパールに関心を持っていてくれたなんて、と言ってとても感激していたそう。人々とふれあうことは、プルさんのこれからにも大いにプラスになると思う、よかったね。

プルさんはブラーマンに属する。カーストから言えば上なのだが、ブラーマンは僧侶階級なので人の面倒をみる。そんなこともあって、貧しい生活を余儀なくされていたようだ。空腹を抱えて、タメルを歩いていて、倒れてしまったそうだ。そのとき通りがかった、日本人に助けられて、そんな縁で、その人のホテルで働かせてもらい、日本語を教わったそう。そして通訳をして、縁あってIさんと結婚して、日本に来た。空腹で倒れなかったら、日本人に助けられなかったら、また運命は変わっていたかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまご

2015-06-08 19:47:56 | 日記
梅雨入り。

卵は南足柄の岩本農産から有精卵の地卵をとっている。もう10年以上になるだろうか。南足柄の仲間から「若い人が頑張っているからとってあげて」と紹介されて、20ケースまとまれば、ということで、毎週届けてもらっている。初めのころはとる人も多かったのだが、いつしかに卵の需要も減り、20ケースを下回るようになってしまったが、長年の付き合いなので、届けてくれている。さりとてあまり数をへらしては悪いので、やめた人の分も引き受けて、私個人で週3ケース、30個を買っている。だから毎日のようにケーキを作っているわけだ。我が家の消費だけなら、我が家のチャボの卵で十分。しかしケーキとなるとチャボの卵は小さいので量的にも足りないし、面倒。

当然のように使っていた岩本さんの卵が、岩本さんの病気のために先週と今週、2回お休みになった。卵なんてどこにもあるじゃ、と言われそうだが、市販の卵は、長年買っていないので、どんな育て方をしているのか、出荷までの管理などなど、気にかかって買うのに躊躇してしまう。岩本さんは若いから、と病気のことなど考えもしなかったが、年下とはいえ、やはり年齢を重ねると人は病気にもなる。どんな様子なのだろう。


スズメのシフォンがなくなった。窓まで来ておねだりするチュンのために焼いてやらなければならない。そこで市販の卵を1ケース買ってきてっ貰った。L玉1ケース198円。卵の殻が真っ白。殻の上に賞味期限がシールではられている。こんな手間いるんだろうか。L玉一個70g以下。割ってみる。黄味の色もいいし、濃さもあるみたい。見かけはいい。生産者カードを取っておいたのだがどこかへやってしまった。八千代とあったように思う。yachiyoで調べたら、HPがあった。

まずシフォンを作ってみた。卵以外の材料は変わらない。出来上がりは上々。冷えるのを待って切ってみた。岩本さんの卵の方がもう少し濃いが、さりとてこれもやさしい黄色で悪くはない。切って食べてみた。う~ん、岩本さんの卵を使ったシフォンをたべなれているので、違いははっきりとわかる。コクがないのだ。シフォンやカステラは卵のよしあしが決め手。だから違いがでてしまうのだ。スポンジなどでならカバーできるだろうが。

来週から写真展が開かれる。ネパール茶のサービスをするというので、シフォンを毎日焼いてあげると約束したけど、卵どうしよう。


今度は岩手ファームの卵を買ってきてくれた。サイズはミックス。1ケース232円。ピンクっぽいケースに入っている。卵はやや色がある。早速シフォンを作ってみた。シフォンはきれいに焼きあがったが、食べてみるとこれはいただけない。yachiyoの方が美味しい。心情的にははるばる岩手から来た卵だから使ってやりたいが、こういうものは近場のほうがいい。

シフォンは卵を6個、使う。でyachiyoと岩手とミックスでシフォンを作った。後まだ2個残っている。

で、今度は房総ファームの赤王、1ケース265円を買った。早速シフォンを作ってみた。味はまぁまぁいける。

MOAでも卵を買った。平飼いの地卵である。こちらは本命だったが、小田原まで行くことが出来ず、やっと出かけたのだが、6個いり2個しかなかった。残念と言ってきた。1ケース474円。
シフォンを作ってみた。うん、これは美味しい。

値段の差もさることながら、たまごの味の差も大きい。

大仁で生産しているのかと思ってみたら、生産者は「信州たまご山ランド」となっている。そこでたまご山ランドを検索した。松本市会田、会田卵として出荷しているようだ。通販もあり、10個500円となっていた。自家飼料を使ったら、このくらいの価格にはなるだろうな。

木曜日になれば、岩本さんの卵も復活するだろう。あと少し買ってこよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする