Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

デジカメを持って

2014-03-31 15:03:12 | インポート

P3310015

我が家の桜も満開です。

私が苗木を買って植えたから、樹齢は40~45年位になる。

                                                     

P3310011

陰だけど、椿

                                                      

P3310019

何の花だかわかる?アオキの花です。

                                                    

P3310008

きぶし

                                                   

P3310022

うん?まともすぎるな。

                                                      

P3310023  

いずれも庭のシイノキ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜歯

2014-03-28 19:06:14 | インポート

P1030197

歯医者の予約は9時半、今日は抜歯だ。昨日に懲りて、寒い寒いと厚地のダウンを着込んでいく。出がけに撮った入り口のソメイヨシノの写真。目が悪いので、モニターの画像がはっきり見えない。フォーカスしているんだかどうか、わからない始末。一眼レフ持ってきて、撮ってやるよ。

それにしても医者に縁のないのが、昨日は眼科、今日は歯科と医者通いしている。

ビーチラインを行く。大きくもない岩の上に鵜が5羽も乗っている。

                                                

「今日は奥の歯を抜きます」と先生。「抜歯を覚悟して、前に頂いた化膿止めを飲んだんですよ、そうしたら吐き続けました」と事の顛末を告げた。覚悟はしていたとはいえ、麻酔を打つ間、いい気持ちはしない。手に汗をかいている。ぐらぐらでゆるんでいたから、あっという間に抜けてしまった。

鎮痛剤を処方してもらい、真鶴の薬局で買おうと、途中、あちこちに寄って用事をたしてきた。初めは麻痺していて口がよくきけないのが、だんだん麻酔がきれてきて、いつもに戻ってきた。だから抜歯したとはだれも気がつかない。

今日は陶芸の今年度最後の日。で、工芸室に寄って、会計をもらって、決算にとりかかるつもり。そのあと、ようやく薬局に行った。麻酔がとれて、痛みを感じ始めている。薬局は薬を待つ人でかなり混んでいる。やっと番になった。鎮痛剤をもらった。痛み始めているけど、すぐに飲んでもいいか、と聞くと、空腹時でない方がいいが、痛いなら、いっしょにお水をいっぱい飲んで下さい、と言われた。papasanが買い物をすると言って、小田百の駐車場で待たされた。薬を早く飲みたいのに、何て言いながら、あたりをきょろきょろ眺めている。

家に着いた。この間のこともあるから、空腹での薬は止めよう。まず昼食を食べよう。時間がないのでパンにチーズを挟んだ。紅茶にミルクをたっぷり入れ、がぶがぶ飲んだ。さぁ、痛みどめの薬を飲もう。ところが、抜歯のあとは痛くなくなった。薬の袋には「疼痛時」となっている。なら、痛くないからやめよう、とうとう、飲まずにすんだ。いままで抜歯したら大人しくして、必ず薬を飲んでいたが。これも加齢のせいかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノが咲いた

2014-03-27 16:22:55 | インポート

P1030194

入り口にあるソメイヨシノが開いた。昨日一輪、今日数輪。しかし寒い。天気も悪い、いまにも雨が降り出しそう。冬に戻ったような寒さだ。朝起きた時はそんなに寒く感じなかったので、ダウンをやめて、ジャンパーにしたら、寒い。風邪をひきなおしそうだ。

眼科に行ってくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の香り

2014-03-23 09:15:02 | 

よもぎをたくさん頂いた。去年頂いた時、来年はもっとたくさん摘んできて、とお願いしておいたので、約束通り、去年の倍以上のよもぎを摘んできてくれた。さっそく洗って、大鍋を取り出し、たっぷりの湯を沸かし、重曹を少し加えて、湯がいた。それを洗い、冷たい水に入れて、さらした。この作業中、台所はよもぎの香りでいっぱいになった。春の香り、季節の香り。

さて、これをペースト状にしようとして、はたと思い出した。フードプロセッサーが壊れて、新調していなかったことを。ブレンダーや、小さなフードプロセッサーはあるにはあるが、大量なよもぎを処理するにはちょっと。仕方がないのでミキサーに水を足してかけた。これだって、すぐ回転しなくなってしまうので、少量ずつ処理したのだが。それを濾し網に入れ、水分を取った。時間がかかったが、出来た。それを容器に入れ、冷蔵庫で保存。小分けして冷凍もしよう。このペーストで、糸切り団子とシフォンを作ってみよう。

で、小豆を火にかけた。渋切りをして、後は煮崩れてもいいのだからとストーブに乗せた。今回は濾し餡でなくつぶし餡で行こう。

柔らかく茹でた小豆の汁を捨て、砂糖を入れて中火で煮詰めた。仕上げに塩。濾し餡よりはるかにラク。

                                                                                                                                    

次はだんご。だんご粉を水で練って、25分ほど蒸かした。それをボールに入れ、すりこぎの代わりに太い麺棒でついたが、これはきつかった。つくと言う動作を日頃していないのか、力が入らないのだ。いや、力がなくなっているのだろう、やだね、これではよもぎもちも作れなくなる。よもぎペーストを練り込む。なんないことのようだが、なかなか大変。パンの要領で叩きつけている。しかし春らしいいい色だ。つぶし餡はあんまり好きではないのだが、春の一品、よもぎの糸切り団子が出来あがった。きなこもあったんだ。

よもぎペーストをたっぷり入れて、シフォンも焼いている。ペーストは機械で出来る。シフォンも力は要らない。こっちはまだまだできそうだ。だんだん出来ないことが多くなるね、残念だけど。

                                                

明日葉もいただいた。美味しい。私にはこれも初物だ。

外はアンズの花が満開。そういえば、ツバメは帰って来たんだろうか。

シフォンをもらいに来るイソヒヨドリが囀り始め、そのきれいな声でシフォンをねだる。カラスたちが小枝を集めている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙芝居「東京大空襲」

2014-03-21 16:43:16 | インポート

東京大空襲、やっと修復完了。画像が入りました。ごらんください。

Phtoshopの使い方を指導してくれたアクさんが、「mamasanは1しか知らないくせに、10のことをしようとする」とその無鉄砲さにあきれていたが、今回も、そう。原画の紙芝居は貸したら行方不明になってしまったので、残っていたのはデジカメで撮影した写真で取り込んだ、ブログの紙芝居「東京大空襲」だけだった。その写真はCDに入れておいたはずなのだが、それも見つからない。

原画は全紙大のドイツ製の画用紙、ちょっと凹凸のある紙、に、画家の出口佳子さんが描いてくれた迫力あるものだった。実は私は出口さんにずっと油絵を習っていた。もっともこの生徒、絵は下手なくせにうるさくて、どっちが先生だか生徒だか分らなかったくらいだった。で、台本を見せて、絵を描いてくれと頼んだのだった。その原画を紛失くしてしまってほんとうに申し訳ない。しかも、ブログの画像も私のミスで消してしまった。念のため、絵と文章とも一緒にWordにコピーしておいたのが幸いにもかろうじて残っていた。ここからが毎度の無鉄砲さ。

                                                     

さて、そのWordから、画像だけをコピーして新しいシートに貼り付けた。それをプリントしてみた。小さな画像だった。そこで、1枚の紙に2枚の画像が入るようにサイズを決め、と言ってもサイズの測り方が分からないので、紙にしるしをつけて同じ大きさにした、ほんと原始的なやり方。それを写真用紙にプリントしてみた。画像はきれいだ。

この画像を切って一枚ずつにして、スキャナにかけてPCのピクチャに読みこんだ。スキャナの設定も試行錯誤。数値を代えて何枚も取り込んでみた。取り込まれた画像はピクチャに入った。そこで、これで大丈夫かなと思ったら、どっこいそう簡単にはいかなかった。ピクチャの仲間入りのためにはもう少し作業が必要だった。またまた試行錯誤。これも何とかクリア。23枚の画像が無事、取り込めた。心配なので最初は一枚だけ、ブログの紙芝居に入れてみた。よし、出来た。ちゃんと入っている。続けて全部を入れた。な~んか肩の荷が下りた感じだ。

                                                 

続いて、まずは全画像をA4写真用の光沢紙にプリントしてみた紙芝居用に全辺ふちなしにしたいのだがうまくできない。ただし現在はPhotoshopがないので、Elementsを使っているのだが、どうも思うように働いてくれない、使う方が悪いのは承知の上。プリントはきれいだし、迫力もある。で、いっそのこと絵本にしてしまおうと、フチありのままプリントした。次に紙をマット紙にプリントしてみた。好みから言えば、マット紙の方が好きだ。うん、もうちっと試行錯誤してA3にプリントしてみよう。こんなことをして2日かかってしまった。時間だけはたっぷりあるから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする