Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

寒くても毎日の仕事はある

2020-01-28 08:52:27 | 日記

寒い、寒い、寒い!冬だものね、当然だけど。雪報道に、山は真っ白かなと期待してカーテンを引くと、ぜんぜん。

土曜日だったかな、和美さんと体感ネイチャー 「ブータンの森」を見た。インド平原からレッサーヒマラヤが立ち上がり、盆地があり、その向こうにグレイトヒマラヤが聳えている。インド亜大陸がユーラシア大陸に潜り込み、テチレ海を持ち上げ、ヒマラヤを作った。片麻岩がそれを説明してくれる。今回は地質学者も同行したので、地質の成り立ちなどの説明もあり楽しかった。ブータンには様々な気候が混在する。これ尾わかりやすくおもしろかった。

ブータンの最高峰はチョモラリ。チョモラは女神、リは山、だそうだ。じゃ~チョモランマもチョモラは女神を表す言葉かな、と思ったら、やはりそうだった。

「幸福の国ブータン」人びとは幸福だと答える。衣食足りて、家族も仲間たちも仲良く暮らせて良ければ幸福である、たしかに。私が行った時より建造物は増えていた。作り方はほかのアジアの国々のように、堅固な鉄筋が入っていず、支えも竹で支えている。竹も丈夫でないとは言わないが、見ていても怖い。

トルコ、エジプト、タイ、バングラデシュ、カンボジア等々で、お節介おばさん、もっと鉄筋を使わないと地震に耐えられない、と言い続けてきた。ほんとにブロック塀に入れるぐらいの細い鉄筋が数本入っただけの高層建築。地震国日本にいて。建設現場を見ているから、泊まるのが怖いくらい。タイムスリップしたような時間の流れ。ブータンにいてちょっと気になったことは障碍者に一人も合わなかったことだ。で、ガイドに聞くと施設に入っている、ということだった。施設に行ってみたかったが、政府の許可のないところを勝手に行くわけにもいかないので、あきらめた。今はどうなのか調べてみた。障碍者施設はないようだ。身体障碍も、心身障害も、家庭で見ているようだ。家族が読み書きも教えているらしい。障害の程度にもよるが家族が面倒見てくれればそれに越したことはない。大家族だから可能なのかも。でも家族で手に余る障碍者もいるはずだ。そういう人たちはどうしているんだろう。かつての日本のように座敷牢に入れられているんだろうか。

ネパールついでに、今朝の「グレイトネイチャー」は「カリガンダキ川」を10分位要約したもの。30分番組を10分にしたのだから、おもしろくなかった。カリガンダキ川の源流はムスタンの?山。カリガンダキとはカリ(黒い)ガンダキ(川)という意味。でも和美さんに録画しておくね、と言っていたのだが、予約を一日間違えて録画しそこなってしまった。おもしろくないからまぁいいとしてもらいましょう。オンデマンドで有料でいいから、この案組を録画したいと思ったのだが、1本いくらではなく、1月単位で契約するみたいなので、ばかばかしいのでやめた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったよ

2020-01-24 11:32:49 | 日記

先週の水曜日だったかな、買い物に連れて行ってもらった。寒いから足が冷える陶芸はしばらくパス。鳥のエサも猫のエサも買ってきた。一休みして外を見ると、あれ~!事件だ!!鳥のエサ台が箱ごと消えている。中に冷凍しておいた桃のペーストをプラ容器に入れてエサ台に載せてやったら。盛んにヒヨ達が来て、シャーベット状のペーストをついばんでいた。今日でなくなってしまうだろな、とは思っていたが、どうもこれを目当てに大きな鳥が来て、箱ごとひっくり返してしまったものと見える。多分がけに落ちてしまったようだ。困ったな、餌箱は木製だから朽ちるけど、プラ容器は土に還らない。エサ箱がなくなっても、鳥たちは周りで待っている。餌箱はソーメンの箱だったんだが、もうないし、ざるも大きのはみんな鳥たちのエサ台で使ってしまって、もう小さいものしかない。でもかわいそうなので、常用の竹ざるを寄付してやった。でも小さいので、ヒヨが一羽ずつ、頑張って、スズメは寄りつけない。もっともスズメは容器が新しくなると、用心して寄り付かない。勇敢な一羽がついばむまでは。どのくらいかかるかな。

トンビたちが4~5羽、舞っている。大きいので空がふさがれたみたいだ。それが体当たりして、屋根の肉を取りに来るから音だけでもドシンと響く。

昨夜のコズミックフロントは再放送もの。The Planetsだ。

コロナ肺炎が押し掛けている。死者も出ている。体力のない高齢者などはかかりやすいと言っている。サーズよりは菌は弱いとも。そういえばサーズ流行の時、ウズベキスタンへ行ったんだった。その時は関空から直行便もあったようだが、急遽、仁川で乗り換えとなってしまって、夜の仁川空港でとまどったっけ。みんな大きなマスクをかけていたなぁ。ウズベキスタン航空はスタッフ全員が大きな白いマスクで、その姿でサービスしてくれるのだから何とも無粋だった。でも料理は美味しかった。帰ってくると成田で光線を当てられ、熱を測られた。「心は燃えているんですが」と冗談をいうと、係が「残念ながら心はうつりません」と返してくれた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びしょ、びしょ、びしょ

2020-01-23 14:40:47 | 日記

予報通り、今日から雨になった。

朝、5時に目を覚まして、クラッシク倶楽部をつけ、エアコンも入れた。今日はピアノデュオ。ベートーベンを聞きながら再び寝てしまった。目を覚ましたのが7時半。しまった、寝坊したなぁ。そして今日はデイサービスの日だったことに気が付いた。慌ててpapasanを起こし、布団の上に着替えを並べ、自分で着させw、その間朝食の準備。外ではヒヨもカポもそろってエサをねだっている。ちょっと待っててね。雨の中をpapasanを送り出し、戻って鳥たちにエサをやりに行った。これはpapasanの仕事。今日はなんにも仕事をせずに出かけてしまったので、私がしている。

 

午後から、古い牛乳を使ってしまおうと、バスクを焼いた。まず、牛乳を使ってカスタードクリームを作り冷ましておいた。周りとふたはアーモンドプードリ入りのバターケーキなので、バターをクリーム状にしなければならないのだが、寒いのでなかなか柔らかくなってくれない。火にかけるわけにもいかず、布巾をぬるま湯につけて絞りそれをボールの下に敷いて温めた。種をケーキ型に張り、中にカスタードを詰め、上に師範尾ブルーベリージャムをのばすように広げた。このブルーベリージャム、なんで買ったのか覚えていないのだが、バスク用に自家製のブルーベリージャムを使うのは甘みは少ないので、たぶんバスク用に買ってきたのではなかろうか。ホールだったので、中身を半分出してつぶしてなめらかにした。少し粒粒も入れがした。

焼きあがって冷えて味見をした。うん?甘くない。砂糖の分量、間違えたかな?ビンの中のジャムをなめてみた。甘くない。ジャムのせいかも。味が変わらないようにジャムはアオハタ55を使っている。アンズジャムはここのものだ。もっとも市販のジャムを使うのはアンズとブルーベリーぐらい。もっぱらケーキ用である。和美さんが来たので味見をしてもらった。ケーキは甘いですよ、ジャムはいつもとは甘さが違いますね、と言った。ジャムのせいか、当分なん%なんだろう、と眼鏡を出して表示を見たが見当たらない。やっとこ気が付いた。砂糖不使用に文字。果実だけの甘さです、という文言も。やだね~、まったく気がつかなかった。買い物の時は眼鏡かけていあいから、みおとすんだなぁ。ともかく、開けたら必ず味見をするのにそれをしなかったのが原因。パテシエール、失格だ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪山

2020-01-19 11:44:40 | 日記

カーテンを引くと、白い山並みは目に飛び込んできた。箱根の外輪山は見事な雪山。あ~、いいね。毎日ヒマラヤだ、アルプスだ、と雪山を見ているから、違和感はないけど、わくわくするような景色。昨日のニュースで箱根の雪、大涌谷辺たりの様子が何度も放映されていたから、あるいはとも思っていたが、大当たり。急いでカメラを出したが、窓近くは下のうちの孟宗竹がバリアになって、ちゃんとは見えない。そこで二階まで上がっていったが、やはり竹が邪魔。でも下よりはと、電源を入れると、なんとカードが入っていません、の表示。やだなぁ、もう上がって来ないよ。山、全体が見えるのは、外に出て少し歩かなければならない。寒いからヤダ。で、写真はあきらめた。

洗濯をし、シフォンを焼いていると、山の雪は溶け、10時過ぎにはいつもの山になってしまった。さぁ明日の準備をしよう。明日は娘が来る。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お~、寒い

2020-01-18 09:45:55 | 日記

雨をまじえた強い風が吹いている。竹が強風にしなっている。寒い!寒い!風が寒さを増加させているようだ。これがいつもの冬なんだろうな、暖冬になれてしまっているけど。室内ではフランネルのシャツブラウスにベストという軽装が当たり前、外に行くときだけ、コートを羽織るがカーディガンを着るくらいだったから。久しぶりにスウェーターを着た。袖が重なると仕事がしにくいから嫌いなんだけど、そんなことを言ってはいられないな。

強風にめげずにヒヨ達はシフォンをもらいに来た。イソヒヨも来た。さすがにカラスとトンビは来ない。箱根の外輪山は霧で覆われて姿は見えない。霧が晴れれば、あるいは雪の姿が見えるかもしれないと待っているのだが、晴れるどころか霧は谷を下りてくる近くの山の頂も隠し始める始末。

最後のリンゴをキャラメリゼした。皮と芯はいつものようにジュレに。こんなことで午前中はつぶれた。お昼に海苔もち、クレープ・・というとクレープがいいと言ったが、甘いmのばかり作っていたので、海苔もちにしようと、冷凍してしまった餅を焼き始めた。ゆで豚もできているので切ってやった。ゆで豚は塩を入れた方が美味しいが、スープを使いたいので、ネギ以外は入れずにストーブにかけておいた。ケーキに使い残ったキャラメリゼはデザートに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする