Cogito

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

甘い香り

2022-09-30 06:39:51 | 日記
今年もその季節になったのだ。この香りは金木犀の香り。我が家の金木犀は日当たりが悪いので、開花は遅いはず、でもそこはかとなく漂う香りが、次第に庭中香りに包まれていくのは、心豊かなになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメバチの巣

2022-09-27 17:14:13 | 日記
昨日は小田原市立病院までpapasanを連れて行ってきた。ペースメーカの半年に一度の点検だ。異常はなかった。「また半年後」と医師。「先生にお目にかかるのもこれが最後かもと思いながら来てるんですよ」「大丈夫ですよ」ペースメーカーは大丈夫でも、とは思ったが、「papasan、先生が大丈夫っていうから頑張ろうね」と言って帰ってきた。
でもね、家を出たのが12時、13時前に受付をし、車いすに乗せて一階から二階へ移動、戻ってペースメーカの検査、予約は13時半。予約時間は少し過ぎたが、まぁまぁとどこおりなく終わり、内科へ。診察は1分。レセプトをもって支払いへ、ここで待つことしばし。いつもと同じく3時近くなってしまった。半年に1回と言えどももう来たくないなぁ。

息子に迎えに来てもらって、そのまま家に帰ると、土屋さんの孫が草刈りの下見に来てくれた。鶴屋の孫と一緒に。娘と同級生の子らしい。思わず真鶴に戻ってくれてありがとう、と言ってしまった。その子がツバキの奥にあるスズメバチの巣に気がついた。夕暮れ時だったので、私には見えない。
役場で小田原消毒を紹介してくれたので、電話をするともう営業時間切れ。

朝、8時をまって電話した。4時ごろ来てくれるという。電話してから蜂の巣の確認に行った。大きな巣が見えた。サッカーボールぐらいある。毎日そばを通っているのに、全く気が付かなかった。しかもツバキの上に絡まっている蔓を通りしなに引っ張って取っていた、知らなかったとはいえ。

作業を始めてから1時間ぐらいかかった。やっと終わって代金を支払った。2万5千3百円。とんだもの入りだったけど、子どもたちも来る。何事もなくてほっと。

蜂の巣を持った来てくれた。きれいな巣。置いて行きましょうかというから、いらないと言って持って行ってもらった。写真だけとって。巣の入り口に蜂の
姿も見える。ちょうど娘からskypeが来たので.現物を見せてやった。次いでに前の教室にもよってもらい子どもたちにも巣を見せてやった。子供たちもきれいだねと喜んでみていた。

ススズメバチも種類がある。このスズメバチの巣の主は何だろうと、現場に行ってみたがきれいに片づけられていて蜂一匹残っていなかった。
虫好きとしては失敗だった。で問い合わせると「キイロスズメバチ」だと教えてくれた。papasanが刺された蜂だ。攻撃性が強い。

写真右下の方の穴が出入り口。蜂の姿もちょっとだが見える。



息子が落ちていた蜂の死骸を見つけてきてくれた。かじかんでいた足をピンセットで伸ばして写真を撮った。顔は迫力あるねぇ。体長2.5cm。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問診察

2022-09-20 23:03:37 | 日記
薬がなくなったので、papasanを連れて診療所へ行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降れば土砂降り

2022-09-19 08:50:38 | 日記
私の雨が降っているかどうかの判断は、町民センターの屋根が濡れているかどうか。今朝は濡れていない。で、papasanを伴ってゴミ出しに行った。これぽっちの距離だが、できるだけ歩かせたい。

朝食が終わり、お茶を飲んでいると、また雨が降り始めた。大粒の雨が音立てて降っている。降れば土砂降りだねぇ、確か昔覚えた慣用句に、降れば土砂降りを、It rains cats and dogs.っていうのがあった。面白い表現だから覚えているんだけど。未だこんな表現使われているのかな?netで見る限り使われてはいないようだ。

台風14号の動きを昨日から注目している。天気図を見ながら、「はるかな昔ね、山女だったころ、毎日天気図書かされていたんだよ、NHKの第2 ラジオ放送、だったと思うけど午後4時からだったかな、毎日南から北まで順次風向、風力などは放送だれる。それを天気図に書き込んでいき、等圧線を引き、それを読んで、予報をするんだよ。今はそんなことしなくても、天気図も出てくるし、局部的な予報も教えてくれる。昔の登山とは大違い、便利になったよ。と懐かしがった。

それにしても台風14号、さっさと通過しろよ、のそのそしているとそれだけ被害が大きくなる。ニュースの濁流を見ながら、こんなに雨降らせてくれなくてもいいのに、地球の水量は一定のはず、ってことは、雨量が集中している裏で干ばつに苦しんでいる地域もあるってことだ。

スペインが干ばつでオリーブの実が大きくならないと農家が嘆いていた。オリーブは乾燥に強い植物なんだけど。アフリカも干ばつだったな。所詮人類は自然の前では無力なんだろうけど、原爆や水爆が作れる技術があるんだから、水を何とかコントロールできないものか。

エリザベス女王の国葬生中継を見ながらいつしか転寝してしまった。ウェストミンスター寺院か、行ったことはある。ウェストミンスター カテドラル、ここはカトリック、で日曜日のミサに参加して、終わってからウェストミンスター寺院に行った。これから礼拝が行われるところだった。のぞくと、観光客よけにロープが張ってあって多くの人がロープの外側に立っていたが、衛兵は何を思ったのか、ロープを外して私たちを招き入れ、席に案内してくれた。どう見たって、カメラを肩にかけた観光客なんだけど。カトリックのミサは熟知しているが、イギリス国教会の礼拝は知らない。聖書を貸してくれ、何ページと言われ開けると、女性がそこを声をあげて読んでいた。もう礼拝は止めよう、以後国教会の教会は、平日に見学に行ったっけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円安

2022-09-13 21:13:43 | 日記
1ドル、144円、え~。
何で円安なんだ?とネットを読むと、アメリカと日本の政策の違いだそうだ。アメリカはインフレ防止で、金融引き締め、一方に日本は金融緩和政策で、投資家は金利が有利なドルを買うため円を売りにだしているんだとか。24年前も円安になったことがある。あの時は銀行や山一証券の倒産などの影響だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする