定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

わが家の夏の花達2)

2022-07-16 06:57:19 | 野菜と花

毎年のことですが、しばらく花シリーズが続きます。

 

  

   

   

 ラベンダーの花の中にスカシユリが咲きました。パット目を引きます。

 

 真っ白な蝶々が飛んでいるような「ホワイトレースフラワー」

 

 白い紫陽花の「アナベル」が咲き始めました。はじめは黄緑色ですが、次第に白くなり、最後はまた黄緑色になり9月まで咲いてくれます。

 とっても小さな「チシマナデシコ」

 

  

 多年草の「ベンケイソウ」は赤とピンクがあります。

 

 

 

         

 「カノコソウ」は線香花火のよう。濃いピンクと薄いピンクが咲いています。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わが家の夏の花達1) | トップ | わが家の夏の花達3)ペチュニア »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤いスカシユリ (くみちゃん)
2022-07-17 12:35:06
赤いスカシユリ、素敵ですね!
アナベルは2~3年前、このブロッグで知りました。当時住んでいた茨城でも、今住んでいる長浜でも見かけますが、真っ白なじゅんさんちのアナベルは見事だと思います。楽しみにしています。
返信する
くみちゃんへ (じゅん)
2022-07-17 17:10:12
 スカシユリは4色、毎年手を掛けることもなく咲いてくれています。アナベルは長い間咲いて、白から黄緑色に変化するのを楽しんでいます。
返信する
→わが家の夏の花達 2) (武田 円)
2022-07-18 08:31:50
 きれいですね~ 
次々と咲き誇る花々 夏に咲く花達 いいですね~
花園ですね~ 😊😊!(^^)
返信する
武田円さんへ (じゅん)
2022-07-18 16:22:47
 花園というほどではありませんが、手を掛けただけ咲いてくれます。
返信する

コメントを投稿

野菜と花」カテゴリの最新記事