定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

秋の花達2)

2022-09-17 07:54:50 | 野菜と花

秋の花達も爽やかな風に吹かれて揺れています。

 もう、シーズンは終わりましたが、真っ白な「クレオメ」がまだ咲いていました。

 今、一番たくさん咲いているのが「アスター(エゾギク)」です。いろいろな色が咲いて綺麗です。

ジニアもソロソロお終いです。

 真っ赤な花がたくさん咲いた「トウゴマ」。まだ実がついていません。

花が終わると種を集めなければなりません。来年のために・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の花達1)ユウゼンギクと... | トップ | 苺の移植作業 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
⇒秋の花達 2) (武田 円)
2022-09-18 10:46:54
 クレオメ アスター(えぞぎく)ジニア トウゴマ
秋風にそよぎ揺れて 咲いている感じがいいですね~   
 みんな綺麗です        😊<(_ _)>
 
返信する
武田円さんへ (じゅん)
2022-09-18 13:18:42
 クレオメはもう終わりですが、アスターがとても綺麗に咲いています。しばらく楽しめそうです。
返信する

コメントを投稿

野菜と花」カテゴリの最新記事