定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

京極吹き出し公園の秋

2021-10-31 08:03:29 | ニセコの紹介

野焼きの撮影を終えて京極の吹き出し公園に立ち寄ってみました。

  

  

  

 吹き出し公園からいつもの雪をかぶった羊蹄山が見えていました。ちょうど紅葉の真っ盛りという感じで、楓が美しく黄葉は少ない感じです。

風がなく池の映り込素敵でした。

楓が真っ赤です。

 水の流れをスローシャッターで撮影。

 桜の紅葉は終わりかけていましたが、ここは散策に素敵な場所です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野焼き風景 | トップ | 支笏湖~定山渓の旅1)支笏... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のんスケさんへ (じゅん)
2021-11-01 19:23:58
 楓はいろいろな色に変化して美しいですね。吹き出し公園は年中美しく、整備もされているので観光バスも今まではたくさん停まっていました。
返信する
紅葉まっ盛り♪ (のんスケ)
2021-11-01 15:04:30
 ほんとうに綺麗ですねえ!楓の紅葉。
 池の水面に映り込んでいるのも素晴らしいのひと言です!
返信する

コメントを投稿

ニセコの紹介」カテゴリの最新記事