水飴を独り占めして、小僧たちに分け与えない和尚さん。
「これは、大人には薬じゃが、大人には毒じゃ」と。
ようしそれなら、と一休さん。和尚さんの大切にしている
硯を割って「死んでお詫びをしようと、水飴を全部なめて
みたのですが、まだ死ねませーん」と、舌をぺろり。
これを読んだ小1の女の子の感想文。
「ウソをついた和尚さんも悪いけど、和尚さんが大切にして
いた硯を割るなんて、一休さんもいけないと思います」
そうだと私も思う。偽装問題大はやり、あまりにも大人の
嘘がまかり通っていて、嘘には慣れっこになり寛容となっ
たか。嘘より、器物破損の方がもっと悪いというのだ。
「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。
「一休と虚無僧」で別にブログを開いています。
「これは、大人には薬じゃが、大人には毒じゃ」と。
ようしそれなら、と一休さん。和尚さんの大切にしている
硯を割って「死んでお詫びをしようと、水飴を全部なめて
みたのですが、まだ死ねませーん」と、舌をぺろり。
これを読んだ小1の女の子の感想文。
「ウソをついた和尚さんも悪いけど、和尚さんが大切にして
いた硯を割るなんて、一休さんもいけないと思います」
そうだと私も思う。偽装問題大はやり、あまりにも大人の
嘘がまかり通っていて、嘘には慣れっこになり寛容となっ
たか。嘘より、器物破損の方がもっと悪いというのだ。
「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。
「一休と虚無僧」で別にブログを開いています。