現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

一休さんてホントは悪い子?

2008-07-16 09:25:41 | 一休と虚無僧
水飴を独り占めして、小僧たちに分け与えない和尚さん。
「これは、大人には薬じゃが、大人には毒じゃ」と。
ようしそれなら、と一休さん。和尚さんの大切にしている
硯を割って「死んでお詫びをしようと、水飴を全部なめて
みたのですが、まだ死ねませーん」と、舌をぺろり。

これを読んだ小1の女の子の感想文。
「ウソをついた和尚さんも悪いけど、和尚さんが大切にして
いた硯を割るなんて、一休さんもいけないと思います」

そうだと私も思う。偽装問題大はやり、あまりにも大人の
嘘がまかり通っていて、嘘には慣れっこになり寛容となっ
たか。嘘より、器物破損の方がもっと悪いというのだ。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

とんちんかんちん一休さん

2008-07-16 09:09:58 | 一休と虚無僧
東映アニメの「とんちんかんちん一休さん」が
海外に輸出されていて、タイでは「ソニーの名
を知ならくても“一休さん”はみんな知っている。
子供たちが、“好き好き好き好き、好き好き、愛
してる”と日本語で歌っている」と、中日新聞の
海外特派員便り。

タイの子供たちにとって日本人は、「一休さんの
ように明るく、どんな難問も解決する知恵を持って
いる」と映っているそうだ。

そして、京田辺市にある一休寺へ、海外からの観光
客も増えたそうだが、はてさて、日本人を見て、失望
させなければいいが。

「とんちは あざやかだよ 一休品
  度胸は 満点だよ 一休品

ブログにも、昨日見たブログにも、「子供の教育に
『一休さん』のDVDを買って与えた」とあった。