現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

熱中症

2008-07-27 03:43:10 | 虚無僧日記
列島猛暑、3人死亡 岐阜・多治見で39度(共同通信) - goo ニュース

猛暑、酷暑、炎暑。昨日はとにかく暑かった。
暑い中、稽古に通ってみえるお弟子さんの為に、
朝から一日、2台のクーラーを回しっぱなしなの
だが、あまり冷えない。

私の部屋はマンション4階、最上階なので、
屋根が熱せられているのだ。加えて、西の角
だから、午後には西日がきつい。

そんな中で、皆尺八ブーブー。尺八家はとかく
尺八熱中症だ。ご近所迷惑この上ない。でも
皆さん、窓もカーテンも閉め切って、クーラーを
ガンガンに回しているから、いいかな?

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking



暑いぞ熊谷

2008-07-27 02:20:29 | Weblog
大温度計、目盛り伸ばし最高50度 暑さ日本一の熊谷(朝日新聞) - goo ニュース

昨年8/16、岐阜県多治見市とともに、40.9℃を
記録し、日本一となった熊谷市。多治見と地形
条件が似ている。海風に乗り北上してくる東京
のヒートアイランド現象により暖められた熱風と、
フェーン現象によって暖められた秩父山地からの
熱風が、交差するためだと考えられてる。
多治見もそうだ。

熊谷市でも、この暑さをネタに、「あついぞ!熊谷」
熊谷新時代町づくり事業が展開されているそうな。

昨年9月、熊谷、深谷を虚無僧で旅した。秋口だ
というのに暑かった。神社の鳥居に尺八を立て
かけて一休みし、また歩き出した。しばらく行って、
いざ尺八を吹こうとしたら、無い!!。暑さでボーと
して大事な尺八を忘れるとは。急ぎ走って戻った。
尺八を持たない虚無僧が、天蓋振りふり走る様は、
見られたもんじゃない。幸い誰にも会わなかった。
尺八は鳥居の下にそのままあった。人気の無い
静かな所じゃった。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking


日本一暑い町多治見

2008-07-27 01:49:40 | Weblog
多治見で39.0度、この夏全国一を更新(朝日新聞) - goo ニュース

岐阜県多治見市。名古屋から中央線で30分。
丘陵地なのだが、名古屋のベットタウンとして、
乱開発が進み、台地の上は新築の家でびっしり
覆いつくされている。
多治見は美濃焼きの産地なのだが、知る人ぞ知る
の地味な町だった。それが近年「日本一暑い町」
として全国的に有名になってしまった。

昨日7/26、39℃で今年最高を更新。去年の8/16は
観測史上最高の40.9°Cを記録。37℃以上の日の
日数でも一昨年「日本一高温の町」となった。
市では「日本一暑い町」を逆手に観光誘致活動を
行なうとか。8/3花火大会。

実は、昨年夏、虚無僧で周った。とにかく暑かった。
高台まで坂道を上るのもフーフー。しかし、やっと
上りつめても、新興住宅街は、みな門を閉ざし、窓
も閉め、クーラーの音だけが空しく響く。尺八吹けど、
人一人出て来ずだった。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking





目を見て話せない人

2008-07-20 12:45:51 | 社会問題
以前TVで見た。

新任のK先生、子供の顔をまともに見ることができない。
授業は黒板の方を向いて、小声でブツブツ。子供と向き
合っても、相手の目を見て話しができない。当然授業は
メチャクチャ。校長、教頭のストレスもたまる。

患者の顔を見て話しができない若い医師。カルテだけ見て、
ぶつぶつ。患者も余計具合が悪くなる。

今日7/20中日新聞、玄侑宗久師の「二分法で無意識に戦う
人々へ」を読んだ。「最近の子供は、法事でもゲーム機を
放さない。彼に話しかけたが、私の目を見ない。四六時中
ゲームで育てられた子は“生の世界を情報化する前頭前野
の能力”が発達しにくい。敵か味方か、善か悪か、二分法
でしかとらえられない風潮が強まっている。これは戦闘兵士
に要求される能力。異様で残虐な犯罪はもっともっと増える」と。

私も子供の頃、相手の目を見て話しをすることができなかった。
親からもよく注意された。それが治ったのは、虚無僧を体験
してからだ。天蓋で顔を隠すのはまこと都合がいい。天蓋を
通して、人の顔をじっと観察できるようになった。そして、
天蓋をとっても、人の顔が見れるようになった。

目を見て話ができない落ちこぼれ諸君! まずは虚無僧になり
たまえ。ニートや引き籠もりを対象にした「虚無僧塾」を開く
べい。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking


水素水

2008-07-20 06:15:41 | 虚無僧日記
Yahooニュース 7/18配信 読売ONLIN
「水素水を飲むことで、記憶力(認知機能)の低下を
 抑えられることを日本医大の太田成男教授らが動物
 実験で確認した」云々。

以前から知人に「水素水」のネットワークビジネスを
勧められている。その人は、次から次へと、健康食品
等のマルチに手を染め、一つとして成功していない。
「こんどこそ間違いない」と言ってきたのが「水素水」
だ。たしかに健康にはいいみたいだ。

でも「ガンも治るアガリスク」は、虚偽のデータだった
と医師も逮捕されたし。虚無僧が副業やるわけには
いかんか。

しかし、江戸時代の虚無僧も、茶筅などの竹製品を
作って売っていた。
一休さんの副業は、扇子作り。カラスの絵を描くのが
得意だった。一休は81歳で、大徳寺の再建費用(今日の
価格で)20億円もの浄財を集めたのだ。

水素水で20億!? やめとこ“欲”は捨てた。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking



循環風呂

2008-07-20 05:52:05 | 虚無僧日記
梅雨が明けた。冷房無しでは蒸し風呂状態。

わが家の風呂は24時間循環風呂。夏場は、焚かなく
とも常時40℃から下がらない。汗ばむと、すぐ風呂に
飛び込む。昨日は8回も入った。風呂の中で頭も洗い、
洗濯もする。一晩たてば浄化され、きれいになっている。
ぜいたくだが、水道、ガス代は、ほとんどかからない。
電気代は月7,000円。これって高いのかな? 冷房要ら
ないから帳消しか。

以前、東京の家ではホームステイを受け入れていた。
外国人は風呂に入ろうとしない。湯舟を見て「日本人
フケツ。ヒトが入ったお風呂にはいるなんてキタナイ」
と言われて、ショックを受けた。「風呂好きな日本人は
清潔」という思いを打ち砕かれた。

以来「なるほど」と、東京の家ではシャワーだけだった。
バーレーンのホテルでは、日本人は歓迎されなかった。
湯船にたっぷり湯を張って、捨てるから、水を大量に
使うので困るというのだ。なるほど、国によって価値観
が異なるものと知らされた。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking


蒸し風呂

2008-07-20 05:25:01 | 社会問題
クールビズ「28度では能率低下」…日本建築学会調査(読売新聞) - goo ニュース

「お役所は、室内温度を28℃に設定」とは、お気の毒様。
と、他人ごとのように思っていたら、区役所内の講堂も、
公民館、公会堂など公の施設も同じ。
公立学校の体育館は冷房無し。蒸し風呂よりひどい。釜
風呂状態。
この時期、公の施設では、催しができない。今月仕事が
1件も無いのは、このためか? 

ところで、日本人は“蒸し風呂”。中国では“蒸篭(せいろ)”
に例えるそうな。「風呂好きの日本人と、食の文化にこだわる
中国」と、中日新聞7/17夕刊「芥川賞受賞の揚逸さん」の話。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking


国鳥ってキジ?

2008-07-19 07:44:32 | Weblog
今日は書く記事が無くて「雉(きじ)」の話。

「竹島問題で怒りの韓国、日本の国鳥キジ(雉)を撲殺」
のきじ(記事)。竹島を『学習指導要領』で明文化した
ための反発。せっかく韓流映画で、日韓友好の兆しが
見えたのに、まさに「雉も鳴かずば打たれざらまし」。
生きたまま撲殺された雉には、かわいそうなことした。

それにしても、「雉」が日本の国鳥とは知らなんだ。
ネットでも、おバカな解答に「烏、雀、鳩、鵜、鴇、燕、
鳳凰、火の鳥、美空ひばり」とあって、正解の雉は無い。

日本人でも一般に知らないものを、韓国人は、よくぞ
知っていたものだ。ネットで調べてみれば、「雉は、日本
全土に分布する日本固有種」とのこと。雉が韓国にいた
のも不思議。植民地政策で韓国にも放鳥したのか? と
なると、雉を敵視するのも解る。

ところで、韓国の国鳥は「かささぎ」だそうだ。カラスの
一種で、悪さをするので、「泥棒かささぎ」というオペラの
タイトルにもなっているそうな。イメージ悪!

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

安さを競う時代

2008-07-18 15:06:26 | 虚無僧日記
年収1,000万超、尺八やビデオの仕事で
副収入が月ウン十万もあった頃は、金を
使うのに必死だった。バブル期の甘い汁
をさんざん吸わせてもらった。

今は、東京の1/10で生活している。
たとえば、東京では、ランチはコーヒー、
デザート付きで1,500円以上のを食べて
いたが、今は、120~280円。

「昼飯は妻はセレブでおれセルフ」(第一
生命の『サラリーマン川柳』にもあった)

以前は、服でもネクタイでも靴でも、高く
買って自慢したものだが、今は安く買って
自慢する世の中。靴下80円、ネクタイ100円、
ズボン980円。足袋も450円で買える。
その他たいていの物は100均で買える。
みんな中国製。でも助かる。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking



虚無僧の袈裟も中国製で5,000円。天蓋は、
中国で作らせて500円だったが、これは
鳥の巣(籠)みたいで、使えなかった。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

冷房無し

2008-07-18 14:33:58 | 虚無僧日記
昨年までは、夏は冷房、冬は暖房をガンガンに
入れて、一年中快適に過ごしていた。

しかし、先日、鉄板で囲まれただけの鋳物工場で
働く人の姿に打たれた。熔高炉の熱風で灼熱地獄
の中でも人は働けるのだ。

また、ごぜの小林はるさんのビデオを見た。6歳
の頃から、冬、雪の中、信濃川の堤防で、からだ
が熱くなるまで声を張り上げる厳しい修行。「小さ
い子は、おねしょするから」と、家に入れてもらえ
なかった日もあったとも。

人は、それに耐えられるのかと思うと、冷暖房など
無くとも、平気平気になった。

電気代の請求がきた。7,049円。昨年は19,000円
だった。ヤッターッ! である。省エネコンテストが
あったら優勝まちがいなし。ん? 去年までが使い
過ぎだったか。まだまだ減らせる。

「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking