現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

3/11 東日本大震災から1年

2012-03-10 23:31:48 | 虚無僧日記
明日3月11日は「東日本大震災」があった日。
あちこちで、追悼の催しが開かれる。私も
今日一日パソコンの画面とにらめっこ。

「震災・津波」の映像をあらためて見た。
今まで流されなかったナマナマしい映像もあり、
死んだ子を抱いて、天を仰いで絶叫する 泥だらけの
女性の写真には涙が止まらなかった。どんな名優も
演じられない哀しみの顔だ。

震災時と現在の様子を並べて写している写真
多数ある。ガレキの撤去と復興の速さには驚く。
だが、まだまだガレキの処分は決らないし、
ガレキを取り除いたところも「更地」になった
きり、建物は建てられない状況だ。

胡弓の「石田音人」氏から電話がはいった。今
仙台におり、石巻や福島県の相馬など 被災地を
廻り、仮設住宅や学校、寺などで「復興支援
コンサート」を行ってくるそうだ。いつもながら
フットワークの軽さには舌を巻く。



山口美江 早すぎる死

2012-03-10 15:56:50 | 虚無僧日記
「しば漬け食べたい」でブレークした「山口美江」さんが、
心不全のため亡くなった。51歳とは若い。

今年2月から、体調不良を訴えて通院していたが、診査の
結果は「異常なし」だったのに、8日午前、急変したか、
自宅で亡くなっていた。側には愛犬が寄り添っていただけ。
“孤独死”とも報じられた。

本日3月10日(土)今朝のエンタメ・ニュースランキング
(放送開始から朝10時までの累積放送時間)では、トップが
「女子サッカー・日本代表」。そして 2位が「山口美江
の悲報」だった。1996年に芸能界を引退しているから、
もう過去の人だが、私も含め 結構多くの人が記憶していた
ようだ。ネットでのアップ数も55万件。すごい人気だ!


「ストレスか。結構華やかでお金持ちにも見えるし、庶民
目線からは何不自由なく羨ましい限りに思えるが、内情は、
他人からはうかがい知れない」とのコメントも。

上原多香子 スピード結婚

2012-03-10 12:39:40 | 虚無僧日記
SPEED上原多香子さん結婚へ(時事通信) - goo ニュース女性ダンスボーカルグループ「SPEED」の上原多香子さん(29)が、男性ヒップホップグループ「ET―KING」のTENNさん(33)と結婚すると9日、上原さんの所属事務所が発表した。7月に婚姻届を出す予定という。

 
「SPEED」の「上原多香子」さん(29)が 男性ヒップホップグループ
「ET―KING」の「TENN」さん(33)と結婚。29歳と33歳では適齢期。
スピード結婚ではないか。いや、誰にも知られぬ交際で、“電撃発表”らしい。
「上原多香子・結婚」で検索すると、99万件もアップされているから驚き。
そんな「ビックニュース」でしたか。


アイドルグループ「KAT-TUN」の元メンバー「赤西仁」さん(27)と
女優の「黒木メイサ」さん(23)が結婚。「まだまだ未熟ですが、どうか
温かく見守ってください」とコメント。こちらは 40万件。もっと騒がれると
思ったがのォ。


藤原紀香(37)と陣内智則(35)の「格差婚」は、誰の目にも離婚は見えみえ
だった。豪華披露宴から「2年1カ月」。(えっ!2年も続いていたの?
ごりっぱ)。とんだお騒がせでしたが、検索結果は、「結婚」が33万件、
「離婚」が 10万件と意外に低い。「シラケ」られたか。



女性は7、男性は8の倍数

2012-03-10 12:30:53 | 虚無僧日記
最近、「女性は7の倍数」「男性は8の倍数」という話しを
よく聞く。どうやら「養命酒」のCMらしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東洋医学では「女性は7の倍数、男性は8の倍数の年齢の時に
節目を迎え、体に変化が訪れる」という。女性は7×7=49歳
で閉経。男性は8×8=64歳で歯も髪も抜ける。

東洋医学では、「老化」の状態を2つの流れ、「陽から陰」、
「実から虚」への流れでとらえ、歳をとるに従い、誰でも
「陽から陰」、「実から虚」に向かっていく。その背景には、
体の臓器そのものの機能が衰えることと、それぞれの調整力が
低下することが関係しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

云々と、一通り読んでみたが、わかりきったことじゃ。
だからなんなのさ、である。私は今64歳。まだまだ歯はある、
髪も黒い。(「養命酒」を飲んでなくとも・・である)


因みに 出典は、2,000年前に書かれた中国の医学書『黄帝内経』。

帝曰.人年老而無子者.材力盡邪.將天數然也.
岐伯曰.
女子
七歳.腎氣盛.齒更髮長.
二七而天癸至.任脉通.太衝脉盛.月事以時下.故有子.
三七腎氣平均.故眞牙生而長極.
四七筋骨堅.髮長極.身體盛壯.
五七陽明脉衰.面始焦.髮始墮.
六七三陽脉衰於上.面皆焦.髮始白.
七七任脉虚.太衝脉衰少.天癸竭.地道不通.故形壞而無子也.

( この「地道不通」が「閉経」のことか?)

丈夫
八歳.腎氣實.髮長齒更.
二八腎氣盛.天癸至.精氣溢寫.陰陽和.故能有子.
三八腎氣平均.筋骨勁強.故眞牙生而長極.
四八筋骨隆盛.肌肉滿壯.
五八腎氣衰.髮墮齒槁.
六八陽氣衰竭於上.面焦.髮鬢頒白.
七八肝氣衰.筋不能動.天癸竭.精少.腎藏衰.形體皆極.
八八則齒髮去.腎者主水.受五藏六府之精而藏之.故五藏盛乃能寫.
今五藏皆衰.筋骨解墮.天癸盡矣.故髮鬢白.身體重.行歩不正.而無子耳.

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(「16歳」と書かず「二七」と表記している。「27歳」と読めそうだ。
また、男より女が先というのも注目!)

自殺者 14年連続 3万人超

2012-03-10 03:38:03 | 社会問題
若者自殺、初の千人超え…学業不振・進路で悩み(読売新聞) - goo ニュース


昨年1年間の全国の自殺者 3万651人。
男性 2万  955人 (前年比1,328人減)、
女性   9,696人 (同289人増)。

東日本大震災で亡くなられた方 2万人。
病死・交通事故死以外に、5万人の命が消えた。

自殺者14年連続 3万人超だが、前年を1,039人
も下回ったのは、震災の悲惨さを目のあたりにして、
自殺を思い留まった人が多かったのではと思う。


「学生・生徒」が前年より101人(10・9%)増の
1,029人で、初めて1,000人を超えたのは
由々しきこと。ひきこもり、非正規社員と、社会の
混迷に対応できない若者が増えたか。

内訳は、大学生529人(前年比16人増)、
高校生269人(同65人増)で8割弱を占める。

年代別では、19歳以下622人(同12・7%増)、
20歳代3,304人(同2%増)でいずれも増えた。
30歳未満の若者3,926人だ。

そして60歳代が 5,547人で最多とか。
年寄りにとっても“住みにくい”世となったか。

「学生時代一番打ち込んだものは」

2012-03-09 10:14:34 | 社会問題
「か行」は苦手な私。
 カ=カード
 キ=キャッシュ(現金)
 ク=クオーツ(時計)
 ケ=ケータイ
 コ=コンピュータ

時計も財布もカードも持っていない私。
だが「カキクケ」までは持っていない私でも、
最後の「コンピュータ」は手放せない。毎日、
こうしてパソコンとにらめっこ。

現代人は「時計とお金とケータイ」に縛られている。
「ケータイ」というより「メール」だ。

電車の中でも歩行中でも、会議中でもデートの時も
映画館でも「メール」が気になって、たえずケータイを
見ている。時間も「ケータイ」で見る。地図も「ケータイ」。
そのうち各種支払いもケータイで済ませるようになる。

「スマホで済まそ」ってCMあったかな。

こんなCMもあった。

就職の面接で「君が学生時代に 一番“打ち込んだ”
ものは?」「あ、はい、そそ、そう、キーボードです」。
笑えた。

私もそうかも知れぬ。尺八吹く時間より、こうして
キーボードを叩いている時間の方が長い。指を動かす
練習になっていいか。




小さな怪物「ケータイ」

2012-03-09 04:48:47 | 社会問題
「ケータイ小説」といっても、ここでは「ケータイ」を
キーワードにした小説。羽田圭介の『隠し事』。

27歳の会社員の“僕”は、学生時代から7年も
付き合っている“彼女”と同棲中。“彼女”は
ケータイを肌身離さず持ち歩き、一緒にいる時も
黙ってケータイをいじっている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フムフム。ホントに最近富に、そういう光景を見る。
電車の中では、みなケータイをみつめているし、
喫茶店でも、カップルがお互い黙ってケータイを
操作している。

ある銀座のクラブの人気No.1の“娘(こ)”を
密着取材している番組があった。彼女目当ての男性は、
彼女が自分の隣に来てくれるまで、高い酒を飲みながら
待つ。やっと彼女が来てくれた。でも会話はふたこと
みこと。彼女はひっきりなしにメールを打っているのだ。
そして5分たつと席を立っていってしまう。男性が
店を出ると彼女からメール。「せっかくいらして
いただいて、さっきはゴメンナサイ」と。それで
男性はもう舞い上がる。彼女からメールをもらった
だけでうれしいのだ。

番組では、「“彼女”が打ったメールの数、なんと
137件と」。

さてさて、羽田圭介『隠し事』。
“彼女”がシャワーを浴びている時、彼女のケータイに
メールが着信し、“僕”は、その名前を見てしまう。
“僕”も知っている男性だ。そこから疑心暗鬼が始まる。
“彼女”が寝ている隙に“僕”は、彼女のケータイを
盗み見ようとする。ハラハラどきどき。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この小説は「ケータイ」に心奪われ、振り回されて
いく怖さを扱っている。小さなケータイが、次第に
大きな怪物になっていることに気がつかない現代人への
けーこく(警告)なのだ。

「ヒツウチ」「フリーダイヤル」電話

2012-03-08 20:26:06 | 社会問題
2/29毎日新聞に広告を載せたことから、毎日のように
変な電話がかかってくる。今日も3件。


まずは、知らない電話番号なので 無言でいると、
「牧原様ですか」「はい」。「一路様は?」
「はい」・・・、「はい」だけで押し通したら 切れた。

次は、「ヒツウチ」と表示されたので、「非通知で
掛けてくるということは、堂々と名乗れないと
いうことですね」と言うと 切れた。

次、「0800」で始まる番号。JR東日本の
東北版「時刻表」の広告だという。東北に広告を
打っても弟子は来ないだろう。広告の効果、私に
とってのメリットなんて全く考えていない。
「目くらめっぽうの電話は、お互い無駄だと
思いますけどね」で切れた。

「結構です」「いいです」は了承したことに
なるというから怖い。



「のどくろ・クエ」!

2012-03-08 12:48:04 | 虚無僧日記
先秋、観月会でお世話になったMさんが名古屋に
みえたので、栄の「きときと」で食事を共にした。

「きときと」とは富山弁で「活きがいい、新鮮」と
いう意味だそうだ。

本日のお勧めは「産地直送のどくろ」。
えッ! 「産地直送の髑髏(どくろ)?」。
まさか。「幻の高級魚」と言われる「のどくろ」。
口を開けると、喉(のど)の奥が黒いので「のどくろ」。
腹は黒くない。

SMAPの番組で、香里奈、吉高由里子、大島優子
の3人が、香取慎吾チームが作った『ノドグロと
ゴボウの炊き込みご飯』に感激。「ノドグロ大好き!」、
「一番好き!」と 手を叩いて喜んだとか。

草なぎ剛が「ノドグロなんて、20代のとき 知って
ました?」と尋ねると、中居正広が「全然知らない、
名前も知らない」と。

ととと、最近なにかと話題にのぼる「のどくろ」を
話しのタネに注文した。3,600円。たしかに、美味
ではある。上品で深みがある。

この他「クエ」に「おなご」じゃない「あなご」。
などなど、久々に贅沢をさせてもらった。

他にお客は女性ばかり。

男はいったい何を喰ってるのだろう。隣の店の名は
「喰人(くひびと」。えっ!「人を喰う??」と
しか読めない。人をクった店じゃ。



入試トラブル

2012-03-08 09:00:10 | 虚無僧日記
早大入試、欠席したけど合格通知…理由は(読売新聞) - goo ニュース

早稲田に続いて淑徳中学でも、欠席者の席に座った
受験生がその席の受験番号を書いたため、欠席者に
合否通知がいったとか。信じられん。

Aさんの場合は、合格の喜びで、家族で海外旅行に
行ってしまって、入学に必要な書類を期日までに提出
しなかったために入学が取り消されたとか。

私立大学は、公立や他の私大に流れる子が出るので、
定員よりかなり大目にとって、入学確実な数を把握し、
定員不足になれば追加募集をする必要があるからだ。
必要書類が送られてきたのが、入学金も振り込んだ後、
国立大学などの試験が始まる直前だった。

それならそうと、事前に入学までの事務手続きを通知
しておくべきだと思うのだが。

そのほか、高校教諭のミスで「受験申込書」を提出し
忘れて、受験できなかったとか、センター試験で、
答案用紙の配布ミスがあったり、試験問題に誤りが
あったり、入試にともなうドラブルが絶えない。

一生を左右する問題なのに(お気の毒だが)、真剣さが
足りない。すべてが“安易”な世となったからか。