Home made

springと申します。パンやスィーツ作りなど手作りの記録。旅の記録。日々の事など気ままに綴っていきたいと思います。

しっとりりんごケーキ

2008-09-23 | Sweets

今年もりんごの季節到来です

早速しっとりりんごケーキを作りました

Dscn4833

アーモンドスライスをたっぷりとトッピング~

Dscn4834

中にはりんごがたっぷり入っています

Dscn4832

     こちらのレシピを参考に作りました

          ↓   ↓   ↓

      しっとりりんごケーキのレシピ

私はレシピの分量よりお砂糖を-20gし、190度のオーブンで焼成してみました

Dscn4835

しっとりして美味しい~

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

最後まで読んでいただきありがとうございました

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回こちらをクリックして下さい→→→人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆


ダブルイギリスパン

2008-09-22 | Bread(イースト)

台風が去ったかと思えば昨日は雷雨に見舞われた関東地方

昔々・・・・

私がまだ母のお腹にいた頃にも激しい雷雨があったそうです

その雷に驚いて私は予定よりも1ヶ月も早く母のお腹から出てきてしまったようです

そのせいか私は未だに雷が大嫌い・・というか怖いです

この雨が上がればお天気も回復に向かい、明日からは秋晴れが続くようです

そろそろが恋しくなって来ましたね

                              

1.5斤の食パン型でイギリスパンを2個作りました

Dscn4791

色んなパンを焼いてみては、すぐにシンプルな食パンが恋しくなります

Dscn4789

天使の囁きが聞こえてきました

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

最後まで読んでいただきありがとうございました

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回こちらをクリックして下さい→→→人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆


酒種酵母とレーズン酵母の種おこし

2008-09-21 | 自家製天然酵母種

ただいま酒種酵母レーズン酵母の2種類の種おこしをしています

【酒種】

これが酒種3番種

Dscn4781

この3番種に炊いたご飯・乾燥麹・水を加えて種継ぎをします

Dscn4780

24時間経つと4番種のできあがりです

Dscn4820

気泡がぶくぶく・・・・っと酵母くんは元気です

【レーズン種】

レーズンからの種おこしです。

Dscn4786

1日経過しました

Dscn4819

沈んでいたレーズンが浮いてきてふっくら気泡もぶくぶく・・・・

Dscn4821

この酵母たちを眺めながら何パンを作ろうかな~と考え中です

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

最後まで読んでいただきありがとうございました

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回こちらをクリックして下さい→→→人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆


今週のお弁当★

2008-09-20 | お弁当

今週のお弁当です

◇9月17日◇

Dscn4765

  • ライ麦食パンのサンドイッチ(ハム&チーズ)
  • ソーセージとピーマンのソテー
  • ミニトマト

◇9月18日◇

Dscn4779

  • 海の七穀ごはん(めかぶ・わかめ・ひじき・桜えび・ちりめん・汐ふき昆布・花けずり)
  • 鮭の塩焼き
  • 筑前煮(鶏肉・ごぼう・にんじん・干し椎茸・たけのこ・れんこん)
  • かぼちゃの煮物
  • サニーレタス・ミニトマト

◇9月19日◇

Dscn4814

  • 栗ご飯
  • ハンバーグ
  • たまご焼き
  • れんこんのきんぴら
  • サニーレタス・ミニトマト

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

最後まで読んでいただきありがとうございました

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回こちらをクリックして下さい→→→人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆


酒種ブレッド&酒種まるパン

2008-09-19 | Bread(天然酵母)

台風13号が近づいています

この台風は九州~西日本~東日本と日本を横断するように進むそうです

関東地方もこれから雨足が強くなる事と思います。

今後の台風情報に充分注意・警戒しましょう

                                 

このぐずついたお天気の中、昨日は酒種を使って酒種ブレッドを作りました

Dscn4800

発酵に約3時間、仕上発酵に約2時間かかりました

Dscn4801

パンパンに膨らんでくれました

Dscn4802

残った生地でまるパンにしてみました

Dscn4797

全く同じ生地で成型を変えただけで随分違って見えます

Dscn4798

上新粉をトッピング~

天然酵母の独特の香りがたまりませ~ん

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

最後まで読んでいただきありがとうございました

今日も人気ブログランキングに参加しています

一日一回こちらをクリックして下さい→→→人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆