石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

負け試合

2009-04-12 22:47:17 | Weblog
今日は長男ヨシ 野球の大事な試合があった。

いつもの練習グランドは朝から花見の客で大賑わい
今年は良いお天気が続いて 美しい桜を長いあいだ楽しむことができた。
この日曜日が花見も桜もピークだろうね

でも、ゴミの散乱には辟易する。
自動販売機の後ろに ペットボトルやゴミが隠すように
大量に捨てられていて眉をひそめてしまう。
桜の花を愛でる繊細な感性をもつ日本人のはずなのに
公共の場所をゴミで汚すなんて悲しい。

今日の試合は上に進む大事な試合だった。
この1週間、ヨシをはじめチームのメンバーは
「勝ちたい・・勝ちたい・・絶対勝つぞ!」と
バッティングや素振りや練習に励み
「絶対勝ち進もう!」と鼓舞していた。

でも、2点差で勝っていた試合なのに
最終回ツーアウト、ヨシが出した2つのフォアボールから
ミスが続いて追いつかれて同点、
結局 抽選で負けてしまった。

野球の試合というものは・・・
というよりスポーツには 勝利の女神が必ず存在するね!
運の流れがこっちに向いたり あっちに行ったり
ほんとに気まぐれで。
この女神に揺さぶられないためにも日頃の練習が大切なんだけど。

帰りの車のなか、ミスをしたひとりのメンバーが
ずーっと泣きっぱなし
みんな暗くて元気なくて私まで悲しくなってしまった。

帰宅して「お母さん、朝仏壇にお願いしていったら
  勝てていたかもしれなかったなあ。
  ほんとに悔しくて残念や、がっくりや、勝ちたかった」
それから「あのミスがなかったら・・あそこでフォアボール出さなかったら・・」
と続ける。

ヨシほど、その試合に重きをおいていない私は
「終わったことを悔やんでも駄目。
 反省はしても 済んだことをクヨクヨ思うより次ガンバロウ」
あまり励ましにも慰めにもならない無難な声かけ。

自分ひとりではどうにもならないもどかしさや
「運」や「流れ」というものを身をもって
学んでいる最中なんだと思う。

勝負をしたら必ず勝ちと負けがある。
人生だって勝ったり負けたり。
勝ち続けることはあり得ないし
負けたときにどうやって気分を取り戻し
這い上がっていくかを考えるほうが大事なこともある。

誰だって勝ち続けることを目標に努力してるけど
高校野球をはじめ、負けることがほとんど。
その悔しさ、その残念な心、反省、もどかしさ、悲しさ。
心の幅の広がりは「勝ち組」に負けてはいない

勝ったり負けたり
泣いたり笑ったり
そんな繰り返しで心の幅を広げ
その想い出が人生の宝になってくれるよう
応援隊も頑張るぞ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲情の作法

2009-04-12 21:49:10 | Weblog
渡辺淳一「欲情の作法」読む。



どぎついタイトルで中身もどぎつい。

恋愛の名手渡辺淳一氏の恋愛実践講座ということで
ほんとに懇切丁寧に女性の口説き方が説かれている。

男性と女性の根本的な違いを精子と卵子にさかのぼり
説明されていて興味深いし
丁寧な口説き方のステップは 渡辺氏が今まで試行錯誤で
実践されてきたことなんだろうなあと
楽しく読んだ。

ホテルへの連れ込み方やベッドでの作法まで
書かれていてビックリもするけど
成る程・・成る程・・と印象に残ったことは
以下2点

一人の女性を追うべからず
たくさんの女性を追え・・・
これは笑えるけど、真理かもしれないと感じた。

とにかくマメに 何兎も追うのが男子の真髄
あちこちに目移りして一人の女性への
集中度を低くすることにメリットが出てくるそう。
軽く気さくにマメにマメに・・
何兎も追う理由が延々と延べらているが
男性的な視点で面白い。

次に、女性の心を解きほぐすポイントとして
「明るく褒める」
それも「心を入れずに褒める」ことが大事だと(笑)
あれこれ考えずに、それが本当にそうかどうかなど
考えずに、とにかく言葉に出して何でも褒める。

こんなこと書けるの、渡辺淳一さんくらいだろう。
普通、人にはどこでも褒めるところがあるから
探し出して褒めよう!とか書くでしょう。

何でもいいから深く考えずに女性を褒めてやれ!なんて
さすがのプレイボーイは違うと思った。

軽い褒め言葉は 日本人には根付いていないが
男女の潤滑油、深く考えず心を込めずにまず言う!
それが恋の勝利者第一歩だそうだ。

これを読んで、思い出した。
私の知り合いの年上男性は とにかく出会うと褒めてくれる。
軽く。すっごく軽く「綺麗な~」「可愛いな~」「旦那さんが憎らしいなあ~」
歯の浮くようなことを軽口で言うのだけど
そのキャラクターとも合っていて
ちっとも嫌な感じがしない
嫌な気はせず、むしろお世辞と思っていても嬉しいし
褒め言葉が挨拶代わりになってて
出会うと元気になってハッピーな気分になる。
その人に好感をもつ。

あるとき、何かの会でご一緒させていただいたとき
ずっと年配のぽっちゃりメガネさん(決して美人の部類に入らないけど
性格のさっぱりした素敵なひと)に
「綺麗だね~」「美人やね~」と褒めていた。
もちろん、そのメガネさんも「またまた~」と
言いながら 途端にニッコリ・キラキラと輝いて
ほんとに可愛らしい。

そんな場面を見ても、お茶目な男のひとだなあと
思わせてしまうところが このひとの凄いとこなんだけど。

やはり男性は 挨拶代わりに女性を褒めてほしい

渡辺淳一さんは 絶対まわりの女性に好かれてると思う

女にモテたい男性は ご一読を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サライ

2009-04-10 22:49:47 | Weblog
昨夜、次男の小学校のときの野球クラブ・父母OB会
女性ばかりで 韓国居酒屋へ行ったのだが
この居酒屋さん、毎週木曜日はレディースデイで
女性グループは全品半額

美味しくてたらふく食べて呑んで喋って
・・・割り勘したらなんと一人1500円
お店のひとに申し訳ないような幸せ気分になった
またいろんな女性グループで来たい

しかし、母親の情報網は凄すぎる
子供の交友関係やら学校裏情報などなど
みんな子供の情報を把握していてすごいなと思った。

話ガラッと変わって「サライ」という雑誌をご存知でしょうか?

50代~60代の団塊世代をターゲットにした優雅な雑誌で
落語や論語・文楽・・さまざまな文化的情報を楽しめる。



今号、「香を聞く」という素敵な特集だったので 思わず購入した。

お香って、嗅ぐとか臭うとかいわずに
「聞く」っていうのです。

お香の聞き方や歴史・文化的背景など詳しく特集されていて
楽しく読んだ。

雑誌をはじめ、メディアの影響力はすごい

今日、早速、サライを小脇にかかえ
素敵なおじいちゃまがお店に来られた
妻を亡くしてひとりの時間がたっぷりあるから
香でも楽しみたい・・と

サライの次回の号は 茶道特集。
壇ふみさんや 「利休にたずねよ」の山本兼一さんも
ゲストに来られて楽しそう

夜。
末っ子の11歳の誕生日
11本のろうそくを立ててお祝いした。
可愛らしい赤ちゃんだったのに月日の経つのが早くて早くて。
私が30歳のときに産んだ4人目だから
自ずとプラス11歳・・と自分の年齢も計算して苦笑い



頬を思い切りふくらませて一気にロウソクの灯を消す娘は
まだまだ子供で、このままでいてほしいなあと
ふっと思ってしまう。
それと一緒に私の年も このままで・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜・桜・・・

2009-04-08 22:12:31 | Weblog
日本人だけだろうか?
こんなに桜に心奪われるのは。
青い空に桜色が可憐に映えて 心が軽くなる

午前中の仕事を終えて お昼は花見しながら
外でお弁当を食べようということになり
帰宅した末っ子を連れて 主人と3人で公園で昼ごはんにした。





休日は人出で賑わうのだろうが 花見の人はぽつぽつまばら。
それでもポカポカ陽気のなか 外でお弁当を食べるのは
う~ん気持ちいい



帰りに 公園の近くの和菓子屋さんへ寄った。
この和菓子屋さんの花見団子は 最高で
この時期になると思い出したように団子を買いに行く。

すると、お店に貼り紙が。
「お菓子をつくることができなくなりました。長らくの
 ご愛顧、本当にありがとうございました」とあった。
が~んショック~
毎年、桜と共に楽しみにしていたお団子が・・
悲しいわ。
美味しいもの・素晴らしいものは
次の時代にも続いていってほしいなあ。残念

さて、夜。
最近のあまりの運動不足に 夜ジョギングしようと
唐突に思いつき 同じく運動不足メタボ気味の主人が
賛同、ふたりで夜桜コースを延々と歩く 走る

今宵は十三夜、月も見惚れるほど綺麗で
夜の桜もまた素敵
あとすこし、桜満開を堪能したい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第120回「お酒を楽しむ会」

2009-04-07 22:49:11 | Weblog
桜が綺麗 今日は暑いくらいの日だった。

小学校と中学校は始業式で
新しいスタート 悲喜こもごものクラス替え
私も 新しく始まる子供達の1年を思って、心機一転する。

さて、先日は第120回「お酒を楽しむ会」に参加した。

「玉川」の木下酒造さんとイギリス人杜氏さんが
ゲストとして来られ、楽しいひとときを過ごすことができた。

本日のお酒は
玉川を3種類

くどき上手 純米大吟醸(山形県)

勝駒 大吟醸生酒(富山県)

あたごのまつ 純米吟醸

八仙 純米吟醸生(青森県)

この7種類の日本酒を呑む

私は富山県の「勝駒」が美味しかったな
でも、不思議。
米とお水というシンプルな材料でつくるお酒が
それぞれ微妙に味が違う

こういうお酒の会では 最初、みんな仮面をかぶっているけれど
お酒がまわるにつれ、みんなそれぞれが「素」に近い
自分を出すようになるからすごく楽しい。



日本酒7種類も呑むと最後のほうは
気持ちもハイテンション
心もフワフワで、老若男女関係なく
みーんな「飲み友達!!」って感じになる。



この日は 外国人杜氏のフィリップ・ハーパーさんが来られた。

ハーパーさんは オックスフォード大出身
日本酒の大ファン、酒つくりの世界に入られた異色のひと。
久美浜の木下酒造で杜氏をされている。
挨拶されたが、日本語の堪能なのには驚く。
外国のかたが日本のお酒の魅力にまいってしまう・・なんて
嬉しいことだなって思います。

ハーパーさんと「玉川」については 東来さんブログにてどうぞ!

Chu-chuー中華


日本贔屓のハーパーさんが来られると聞いて
着物で会に参加・・という姑息な手段をとったのだが(笑)
日本酒はお好きだけど 民族衣装にはあまり興味無いみたい
日本語ペラペラなので もっともっと
お喋りしたかったな~
またいつか 木下酒造酒蔵見学したい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後お茶

2009-04-06 22:38:24 | Weblog
今日は暖かい日だった。
一気に桜も咲いて 春爛漫といった感じ。

今日は友人と午後お茶をした

子供の野球やバドミントンで
いつも一緒にお喋りしていた友人だったが
私の娘がバドを辞め、彼女の息子さんが野球を辞めて
二人だけでお喋りする機会は 久しぶり

喋りたいことをたくさん抱えて
桜の美しい季節、昼下がりのケーキセットなんて
すごい幸せ 時間もあっという間に過ぎてしまった。

私のブログで「プチうつ」の記事を読み
気にしてくれているのがすごく嬉しい。
彼女みたいに 自分以外のひとに丁寧に心を傾けることが
できるようになりたい・・といつも感じる。

お母様が私のブログの「プチうつ」記事を読まれ
青い鳥はおうちの中にいるんじゃな~い?と伝えて・・と
仰ったそうだ。
ほんとにその通り。
毎日大変に思っていることも もし家族がいなかったら
大変に思うことすらできない

さりげなく、ほんとにさりげなく
励まして気にかけてくれる友人に感謝
またたくさん喋りたいことを溜めて
お喋りできることを楽しみに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチうつ その2

2009-04-01 23:16:58 | Weblog
妻であり 母親であり 仕事人であり
嫁であり 石屋のカミさんであり・・

私だけでなく 大人になるとたくさんの肩書きができて
たくさんの仮面をつけなければならなくなる。

結構、世間体というものを気にする私は
素の自分を出すことが少ないのじゃないかなと思う

まだ誰の奥さんでもなく 誰のお母さんでもない頃。
将来に不安を抱きながら 地に足ついてないけど
自由に素の自分をさらけ出して生活していた頃。
そんな頃に決して戻りたくはないけれど
時々 懐かしく思い出す。

今でも
子供も家庭も世間というやっかいな代物もなく
どこか遠い南の島へ行って 
好きな本を思う存分読みたいな~と妄想を抱いてしまう
どこかに秘密のマンションを借りて
いろんなしがらみを逃れて ほんとの「私」に戻って
好きなことしたいなと これまた妄想する

そんなくだらないことを考えながら
プチうつから脱出しつつあります

主人と子供二人が最後の春スキーで2日間留守にしたので
本当に久しぶりに実家の両親を我が家へ夕食に招いた。

焼酎持参で来てくれた父。
いろんな遠慮で なかなか娘の嫁ぎ先に来てくれなかったので
ふたつ返事で 我が家の夕食に来てくれたこと
とても嬉しかった。
お酒もまわり、親子3人で喋ることは
専ら商売のこと。
30年間、夫婦二人で商売をしてきた両親から
学ぶことは多い。
真剣に「商売人のあるべき姿」を父母と議論した。

ふたりが頑張ってきた道を思い返し
その父と母が、老いに入りつつあることを再確認し
ちょっぴり寂しくもなり
でも最高に有意義な夜となった。

その翌日は 従姉妹に生まれた赤ちゃんを見に行ってきた。
3か月を迎えた赤ちゃん
何て澄んだ眼・・・純粋無垢な表情
あまりの可愛らしさにその表情から目が離せなくなる
抱っこしているだけで そのエネルギーをもらって
こちらまでパワーが出てくる。
ほんとにもう一人、子供が欲しくなってくる・・・

いろんな人に癒されて心が春に向かえそうです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする