![]() | 相棒-劇場版-絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン <通常版>ワーナー・ホーム・ビデオこのアイテムの詳細を見る |
他のブログでは、こういうアフェリエイト画像が貼り付けてあってもごく普通のことだと思いますが、gooさんだと、ああこの人はgoo様にお金を払っているんだわねえとわかったりもするわけです。
「アドバンス」とか言うやつです。それで、そこに付いているのが「アクセス解析」なんですが、ここのはホスト解析とかはないので、どなたがいらしてくださったのかは分かりませんが、開いてくださった記事は分かります。
昨日おととい、記事も書いていない割りにアクセス数が多かったのです。
― 若い人が『ちょっと怖い』と言う言葉に魅かれてきたのかな―と「シャッター」のブログパーツを貼ったので思いました。
でも違っていました。今、テレ朝で昼間に「相棒」の再放送をしているのでしたね。時には二本立てでやっています。
読んでくださるのは過去の「相棒」の記事も多くて、またその時間帯も2時3時4時なので若い方か、主婦の方なのかもしれません。お互いに会話はしていませんが、同じ「相棒」のファンなんだわと思うと嬉しく思うのです。
でも、そんな皆様もきっと次のシーズン7はちょっと複雑なお気持ちなのではと思うのです。もちろん薫ちゃんの「相棒」卒業の事です。
私も吃驚するのと同時に、動揺しました。だって、「相棒」と言うのはあの二人だから「相棒」なのですよねぇ・・・?
このことは「『相棒』&『拓郎』吃驚しました☆☆」の中でも書いたことで重複なんですが、「相棒」自体が最終回に向かって準備しているような微妙なニュアンスがあって、ちょっとドキドキしていたのですよ。でも、映画も大ヒット。これで終わりになるという心配も吹っ飛んで安心しきっていたら、そんなニュースですものね。本当に「相棒」って予測できない展開を地でやってくれちゃったわけですね。
たかがドラマのお話と思うかもしれませんが、「好き」という事はそういうことではないんですね。「好きです。」と宣言することは、「まっ、いいか。」とは言わない宣言と言うことなんですよ。
だけどワタクシ、「まっ、いいか。」とは言わないけれど、既に気持ちが切り替わりつつありますよ。
寺脇さんは困惑したと言っていました。だから、最初は寺脇さん自信からの希望ではなかったと思います。でもHPのコメントで、「制作サイドが亀山薫のこと、俳優『寺脇康文』のことを真剣に考えてくれた思いを受け止めて・・・」 と言う文があって、「卒業」と言うのは、見ている私達にはショックでも実は新しい一歩になることと思ったりするのです。
ドラマなんだから、人材の墓場と言われている右京の下に付け、辞めさせていくことが狙いの「特命係」に8年も薫がいる不自然さを、何もそんなに気にしなくてもいいのにとか、そこまで完璧を求めなくてもいいのにとかは思います。
でも、そういうことに拘らなければ、本当の「相棒」ファンが求める「相棒」は継続できないのかも知れません。
前から思っていることですが、本当に「相棒」ファンは我侭なんですよ。言葉では微笑みモードで優しいんです。出演者の誰のことも悪く突っ込みを入れる人もいませんし、なんか今日のお話はイマイチだったなぁと言う時も、ボロカスに言う人って見たことがありません。なんとなくイメージですが「微笑みモード」で優しく「なんかねぇ・・・。」と、やんわり言うのです。そして、刑事ドラマとして普通の水準だと、その微笑君が登場してきてしまいます。
「相棒」は普通だと許してもらえない、水準の高さを常に要求されているドラマと言っていいと思います。
かと言って、根強いファンを持つこのロングランドラマは、彼らの(私も含めて)持っている「普通」のレベルを少し超えただけでも、大絶賛を受けると言う甘い反面も持っていると思います。
こうして優しくて高水準を求め続けるファンの、厳しさと甘さで「相棒」はシーズン7まで成長してきたのかもしれませんね。だからこそリアリティを追求し、さらに道を開いていかなければならなくなってしまったのかも知れません。
これは私の私見なんですが、寺脇さんが「相棒」を卒業をすることは決して悪いことではないのではないですか。
劇場版「相棒」公開前、「相棒」の特番、水谷さんの露出度などが凄かったと思います。水谷豊再ブームが起きたことは嬉しい限りです。その時寺脇さんも頑張っていましたよね。でも、彼が「Around40」にゲストで出演した時に、映画の宣伝の為に薫ちゃんが出ていると、そう見えてしまったのです。それって、どうなんだろうと思ってしまう部分もあるのですよ。
刑事ものの卒業と言ったら、古いのですが「太陽に吠えろ」の殉職を思い浮かべる人も多いのではないかと思います(若い方は知らないかも・・)。それで、その殉職、つまりその番組を卒業することから、俳優としても巾が広がった方がたくさんいましたよね。
制作サイドが「はっきり言って、賭け。」と言うのなら、私はファンとして負けさせるわけにはいかないなと思うのですよ。
何が負けに当たるかは分かりませんが、負けてしまうなら卒業の意味もなくなってしまうからです。卒業した場所がしっかりしているから羽ばたけると言うものでしょう。
そうは言っても何もかもが秘密です。
どんな風な展開がまっているのでしょう。
きっと、私たちの期待を裏切らない内容になっているのでしょうね。もしかしたら、薫の卒業話も、大いなる伏線だったりして・・・なんてね。
ところでそんなに分からないなら、分かってから言えばいいのにって思っている方はいらっしゃいますか~?でも「相棒」って刑事ドラマで推理もの。やっぱりドラマが始まる前に、いろいろ推理したり語ったりと言う所が楽しいんじゃないかしら
追記: まったく、真夜中に書くもんじゃないですよね~。タイトルが思いつかなくて「『相棒』を大真面目に語る」なんてタイトルをつけてしまいました。朝見ると、恥ずかしい~。。。