エンドロールで、脚本の名前を見たときに誰かしら、と思ってしまいました。
ブラジリィー・アン・山田
まあ、ハーフさんかしらとか女性の方なのかしらとか思ってしまいましたが、違いました。
その方のブログがありました。興味のある方はこちらです。
→脚本家・演出家 ブラジリィー・アン・山田の活動日記
たまきさんに誘われてマジックを見に来た右京さんでしたが、純粋にそのマジックを楽しんでいる姿がラブリーでしたね。そのマジックのクライマックス、上から人が落ちてきて・・・
あらすじは→こちら
<以下はネタばれしていますのでお気をつけて>
でもこの時、犯人が分かってしまいました。だってねえ、元のマジックの映像見て、やっぱりそうだなと思ったのですが、あの人、自分を守って立っていたのですものね。
だけど、4年前の弟子の死亡事件。偽名を使っていた死亡した男。別れさせ屋。一枚足りないトランプ。おかしなボールペン。奥さんの奇妙な話し方(あっ、これは違うか。)。マジックの才能のある子供。
カードをぱらぱらとシャッフルさせるような楽しさがありました。
そして一番の見所は、最後のネタ晴らしでしたね。
殺人のトリックはしょぼい(ごめんね、正直で)。殺人の動機もフツウ。
でもゾッとしました。
離婚の理由。子供を手元においておきたかった理由。大学進学を勧めていた理由。そこにフツウをフツウ以上にした面白さがありました。
それを語る、犯人の顔は、いつものトボケタようなひょうきんさは微塵もありませんでした。
でも「相棒」です。ラストはしみじみ・・・
「知っていたよ。」と子供は言いました。知っていながら父に従おうとしていた子供。
「僕にとっての最高のマジシャンはミスターアキだから。」
父の家族に仕掛けたマジックのタネは、子供にはばれていたわけですね。
尊のインスタントコーヒーマジックには笑えましたね。
暇か課長は「違いの分からない男。」
ところで三浦さんが消えてしまっているマジックはいつまで続くのでしょうね。