Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

庭のアジサイ

2009-07-12 | 園芸(2013年までの動植物)

Eajisainiwa50906281tr Eajisainiwa40906272tr_2 Eajisainiwa30907041ttr_2 Eajisainiwa10907031tr Eajisainiwa10906241tr_2 Eajisainiwa20906271tr  上段は先代から庭植えされていたアジサイで名称は不明の手まり咲き2種とガク咲き3種です。 左端は南側に新たに作ったブロック塀の脇に移植後に花色が青から桃色へ変化した(土質がアルカリ性?)ものです。
2,3枚目は純白からピンクへと色変わりする手まり咲きです。 右3枚は、ガク咲きの3種です。
 下段は、庭を作り変えた後に私が追加した3種。
Eajisaianabel0906162tr_2 Eajisaianabel0906141ttr_2 Eajisaianabel0907062tr_2 Eajisaikasiwaba0906163tr_2 Eajisaikasiwaba0907063tr_2 Eajisaisumidanohanabi0906282ttr_2 左から3枚は北米産のアナベ ルです。
咲き出しは緑色で、展開すると純白の大きな手まりとなり、終わりには花弁が反転して黄緑色に変わります。
次の2枚も北米産で柏葉アジサイの八重咲きでスノーフレーク
右端は八重咲きのガクアジサイで装飾花が垂れ下がる隅田の花火です。
連日の雨の中、夏の花木ムクゲが花を咲かせ、庭のアジサイも終盤を迎えました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする