Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

犬散歩で桜花見(4)~福島江沿い

2013-05-14 | 園芸(2013年までの動植物)

 普段の犬散歩では来ない、年に一度の花見コースです。 4月23日に廻りました。
用水路の福島江がゆったりと流れ、年を重ねた桜が水面に照らされて綺麗です。 
赤白のボンボリがたくさん付けられ、夜桜も楽しめそうです。
水路脇に、米百俵の歴史を伝える阪之上小学校が在ります。 
 
Esakurafukusimae1304234ttr Esakurafukusimae13042320ttr Esakurafukusimae1304231ttr Esakurafukusimae13042311ttr  
 
 
 
 
 
 
Esakurafukusimae13042313tr Esakurafukusimae13042314tr Esakurafukusimae13042316ttr Esakurafukusimae13042317tr  
 
 
 
 
 
 
Esakurafukusimae13042310ttr Esakurafukusimae13042319tr Esakurafukusimae13042318ttr Esakurafukusimae13042323tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬散歩で桜花見(3)~蔵王堂城跡

2013-05-14 | 園芸(2013年までの動植物)

 長岡市西蔵王の金峰神社へはお参りをかねて年に数回訪れます。 神社の西側に
南北朝時代に起源する蔵王堂城跡があり、南と東に濠が残り、桜の名所の1つです。
 
E130418zaou8tr  4月18日、曇天でしたがナッチャンの体調が良くて、秋の紅葉
以来久方ぶりの、少し遠出犬散歩でした。
 
お濠には錦鯉も泳ぎ、城跡の高所から鯉幟が吊られて桜まつりの
風情を演出します。
 
 
E130418zaou4tr E130418zaou2tr E130418zaou3tr E130418zaou7tr

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする