シャコバサボテンの「 トーア ブリッタ」です。
本来は12月頃咲く白花ですが、開花後は徐々にピンクになるようです。
寒い玄関で、1月中旬に咲いた花は、初めから淡いピンクの花でした。
1月下旬の花です。
2月初めの晴天日です。
咲き競っています。
2月半ばでも、蕾がたくさん残っています。
(本来は白い蕾も、寒くてピンクに、)
蕾から花弁を開いて、
大空に飛び立つように、
ゆったりと衣を広げます。
葉がシャコの形に似ている、ブラジル高地の森林着生サボテンが、
雪国の花の無い時期に、寒い玄関で、今年も良く咲き続けました。
ようやく、玄関で咲き始めた山野草にバトンタッチです。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 4,053 | PV | ![]() |
訪問者 | 1,876 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,234,493 | PV | |
訪問者 | 1,896,936 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 92 | 位 | ![]() |
週別 | 716 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
最新コメント
- イイデスネ/鉢植えの「クランベリー」(2)秋の実成と収穫
- スゴイデスネ/鉢植えの「クランベリー」 花と果実
- maria/秋の七草(3) 「オミナエシ」
- 大山鹿/返り咲きしたセッコク「吉兆」
- maria/家庭菜園 2024 (7) 小玉スイカ