庭の南塀際に植えた「シモクレン」(紫木蓮)の黄葉です。
春4月中旬には、たくさんの大きな花を咲かせました。
秋11月中旬、緑葉から黄葉へ、
11月下旬の黄葉姿、
花後の果実は、殆んど稔らずに落果したのですが、
1個だけ赤い種子を見せていました。
この後の雨風で、一斉に落葉し、
12月中旬、枝先に来春用の花蕾を着けて、冬眠に入りました。
鉢植え大文字草の「華扇」(カセン)は、
オシベもメシベも花弁状になる千重咲き品種なのですが、
今年開花した花も不完全で、桃色の八重咲花となりました。
11月上旬の開花でした。
11月中旬の花です。