Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

渋柿「八珍」の収穫 2021

2021-12-19 | 果樹

八珍」(ハッチン)柿は、平たくて四角い形の種無し渋柿で、
正式名は「平核無柿」(ヒラタネナシガキ)です。
 
新潟県には、親鸞聖人にかかわる珍しい動植物を集めた
「越後七不思議」があり、
その次に珍しい種の無い柿として、「八珍」と名づけられました。

 
HCで苗を入手し少し離れた住宅跡地に植えました。
甘柿の「富有柿」も植えたのですが、
昨年たくさん生り過ぎて、今年は数個しか生りません。
 
渋柿「八珍」は、昨年まで少ない実成りでしたが、今年は多い。
(手前にイチジクが茂っています)
 
 
 
 
6月中旬、花後の小さな緑実です。
 

 
8月中旬、 
 

 
同じ枝の9月下旬、 
 

 
実が色付いてきた10月上旬、 
 

 
日当たりの良い枝では、熟した果実が見えます。 
 

 
柔らかくなった熟果は、生食すると甘くとろける食感です。 
 

 
10月中旬、収穫できる状態になりました。 
 

 

 
10月下旬、干し柿用に42個の柿を皮むきし、
熱湯消毒後、ハンガーに吊るして玄関前で日に当てます。
 

 
10月末、さらに72個を追加し、
計114個を吊るしました。
夜間や雨天の日は玄関内に入れました。
 
 

 
一部は焼酎で渋抜きし、さわし柿にしました。
佐渡では、さわし柿の特産地があり、
「おけさ柿」の名で親しまれています。
 

 
11月上旬、出来上がった干し柿を紐から外して、
とりあえず冷凍しています。
お正月以降に、濃厚な甘い柿を味わいます。 
 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初雪の庭 | トップ | 降雪2日目の庭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

果樹」カテゴリの最新記事