「土佐ミズキ」(トサミズキ)は、四国高知県産でマンサク科、
葉より先に、7~8個の小花が、下向きに穂状の花序を出し、
春を告げる花木で、日向ミズキと近縁です。
3月下旬、蕾が開いてきました。
4日後の3月末日、5号深鉢植えですが、
幹の上部が枯れてしまい、樹高は25cm程で、横に枝を伸ばしています。
4月上旬、小花が全開してきました。
長さ4cm程の花穂、径7mm程の小花が5~10輪集まって、
花弁とオシベは5個ずつです。
4月10日、花の終盤を迎え、新葉が展開してきました。
先に咲いた花から萎れてきました。
最新の画像[もっと見る]
- 鉢植えの「ヒサカキ」(1)春の花 13時間前
- 鉢植えの「ヒサカキ」(1)春の花 13時間前
- 鉢植えの「ヒサカキ」(1)春の花 13時間前
- 鉢植えの「ヒサカキ」(1)春の花 13時間前
- 鉢植えの「ヒサカキ」(1)春の花 13時間前
- 鉢植えの「ヒサカキ」(1)春の花 13時間前
- 鉢植えの「ヒサカキ」(1)春の花 13時間前
- 鉢植えの「ヤマラッキョウ」(2)白花種 22時間前
- 鉢植えの「ヤマラッキョウ」(2)白花種 22時間前
- 鉢植えの「ヤマラッキョウ」(2)白花種 22時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます