桃は中国原産でバラ科の落葉小高木です。
栽培品種は「武井白鳳」、白鳳の実生から生まれた品種で、
1本だけで実が生ります(自家結実性あり)。
矮性台木接ぎ木苗(YD苗)を植えたので、
樹は小さいのですが実はたくさんなります。
無農薬無肥料で、観賞用でもあり、袋掛けなどもしないので、
果実が傷み易いのですが、
4月初め、新葉が出る前に桃花の開花でした。
5月に摘果した後、6月上旬の緑の果実です。
6月中旬、果実が肥大し、
6月下旬、果実が色付いてきました。
傷んだ果実?が毎日のように落花するので、
6月28日、一部を収穫しました。
外見は良くても、中心部に傷みが出ているものがあり、
慎重に頂きました。 味は甘くおいしいのですが・・・、
7月初め、熟した果実から、ヒヨドリが食べてしまうので、
初めて防鳥網をかけてみました。
7月5日、残り殆どを収穫しました。
横に枝を張っているので、一部を剪定し来年に備えます。
最新の画像[もっと見る]
-
鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(2)1月下旬~2月上旬 12時間前
-
鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(2)1月下旬~2月上旬 12時間前
-
鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(2)1月下旬~2月上旬 12時間前
-
鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(2)1月下旬~2月上旬 12時間前
-
鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(2)1月下旬~2月上旬 12時間前
-
鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(2)1月下旬~2月上旬 12時間前
-
鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(2)1月下旬~2月上旬 12時間前
-
鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(2)1月下旬~2月上旬 12時間前
-
鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(2)1月下旬~2月上旬 12時間前
-
鉢植えの桜「エレガンスみゆき」(2)1月下旬~2月上旬 12時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます