Koba の庭~春夏秋冬

庭や鉢植えの樹木や草花を中心に、家庭菜園も楽しみ、四季の彩を写真で紹介します。

ヤマアジサイ(6)~庭植えの清澄沢

2015-08-08 | 花木

庭植えのヤマアジサイ「清澄沢」は、樹高も花形も大きくなるタイプで、千葉県清澄山
の産です。 花色の変化を見ました。
 
6月初め、まだ両性花が開かない、開花初期の装飾花は紅覆輪をもつ白花です。
 
 
 
6月18~20日の樹姿と花です。 
 
  
 
中心の両性花が開いて白いシベを伸ばし、装飾花は淡紅色が全面に広がります。 
 
 
 
6月下旬、装飾花のガク片が下向きになってきます。 
 
 
 
6月末、装飾花が完全に反転し、裏面が上を向きました。 
 
 
 
7月初めの様子です。 
 
 
 
 
 
7月10日、反転したガク片の紅色が濃くなりました。 
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長岡大花火(1)~白菊から... | トップ | オリエンタル系のユリ 2種 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花木」カテゴリの最新記事