いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

ホソヒラタアブ

2007-05-13 00:54:14 | 昆虫

今年もネギの花にいろんな昆虫さん達がやって来ています。
そんな中で、今日は私の好きなアブさんの登場です。





ホソヒタラタアブさんですかね?
まだ、開ききっていないネギ坊主でも蜜が吸えるのでしょうか?







こちらは、たくさん蜜が吸えそうですねぇ~。
私がホソヒラタアブさんが好きな理由は~、複眼の形とツンと伸びた短めの触角です。
何となく愛嬌があると思われませんか!?
(テカッと光ってる所が苦手と言う方もいらっしゃるでしょうけど)






この写真を見て、なぜ?【ヒラタさん】なのか、判ったような・・・・
複眼の一部分がペッタンコだからかなぁ~と思いましたが、違っていました。
ヒラタさんの名前の由来はお腹がペッタンコだからなんですね。

ヒラタさんも親戚がいろいろいらっしゃるようですね。







このアブさんは、菜の花の頃に撮ったものですが、
もしかしたら、【ナミホシヒラタアブ】さんでしょうかね?
花も鳥も昆虫も名前には苦労してます。






こちらも、同じ頃に撮ったものです。
う~ん、名前は判りません~。(シマハナアブ??)
同じアブさんの仲間、似ているようで、良く良く見れば違いが一杯なんですよね。
(見分ける部分がわからないのが一番辛いです)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする