つい、先日【矢車草』の事を少し知りたい~~と検索をかけてみてびっくり!
なんとなぁ~~~。。。です。
私が矢車草だと思っている花とは全く違う、似ても似付かぬ花が出て来ました。
【ヤグルマソウ】はユキノシタ科の白い地味な花だったんです。
つまり~
この花の名前はヤグルマソウではなくて、【ヤグルマギク】が正しい名前なんですねぇ~。
長い年月、ず~~っと誰に訂正される事も無く矢車草だとばかり思っていたし、
周りの人達も皆【矢車草】って呼んでいるのに~。どうしてこんな事になったのでしょうね。
何年も前に種を蒔いてからと言うもの、毎年時期が来たら芽を出していろんな所で自由に咲き誇っています。
見かけによらず、とても強い花なのですが、難点は少し強い風に吹かれるとすぐに倒れる事です。
でも、大丈夫~倒れてもすぐに立ち上がって来る頑丈さは真似をしたい位です。
元々は小麦畑に生える雑草だったものを品種改良して出来たそうですから強いのも納得~ですね。
沢山の花が集まって1つの花になっているんですね。
正しい名前が判っても・・・やっぱり呼び慣れた【矢車草】って呼んでしまいそうです。
多分、殆どの方がそうではないでしょうか。
ヤグルマギクの側に咲いている、これは【ムギナデシコ】です。
この花は、もう~忘れるくらい前に私が好きで植えてもらったものですが、
その後、消えてしまっていたのに・・・去年から全く別の場所で咲くようになりました。
なんとなぁ~~~。。。です。
私が矢車草だと思っている花とは全く違う、似ても似付かぬ花が出て来ました。
【ヤグルマソウ】はユキノシタ科の白い地味な花だったんです。
つまり~
この花の名前はヤグルマソウではなくて、【ヤグルマギク】が正しい名前なんですねぇ~。
長い年月、ず~~っと誰に訂正される事も無く矢車草だとばかり思っていたし、
周りの人達も皆【矢車草】って呼んでいるのに~。どうしてこんな事になったのでしょうね。
何年も前に種を蒔いてからと言うもの、毎年時期が来たら芽を出していろんな所で自由に咲き誇っています。
見かけによらず、とても強い花なのですが、難点は少し強い風に吹かれるとすぐに倒れる事です。
でも、大丈夫~倒れてもすぐに立ち上がって来る頑丈さは真似をしたい位です。
元々は小麦畑に生える雑草だったものを品種改良して出来たそうですから強いのも納得~ですね。
沢山の花が集まって1つの花になっているんですね。
正しい名前が判っても・・・やっぱり呼び慣れた【矢車草】って呼んでしまいそうです。
多分、殆どの方がそうではないでしょうか。
ヤグルマギクの側に咲いている、これは【ムギナデシコ】です。
この花は、もう~忘れるくらい前に私が好きで植えてもらったものですが、
その後、消えてしまっていたのに・・・去年から全く別の場所で咲くようになりました。