昨日に引き続き【 藤まつり 】第2弾です。
さて、今日は私的に珍しい~と思った藤の花のご紹介です。
(写真の数が11枚もあります


ピンク色の藤の花を初めて見ました。


ここにもぶら下がるようにしてクマバチさんがいました。
藤の花の蜜はさぞかし、美味しいのでしょうね。

こんな可愛いピンクの藤の花があるんだぁ~と驚いて居たら、
もっと、ビックリする藤の花がありましたよ~。

なんと、こちらは八重咲きなんです。




この花の周りにはたくさんの人が集まっていました。
皆さんも珍しい~と思われたんでしょうね。

マスクをしている父、風邪を引いているわけではありません。
人ごみの中に行き車イスに座っているとホコリを吸う率が高くなる為、必需品です。

綺麗な花とキレイなおねえさんを撮っている人も多かったですよ


花の下に座って観賞する用にゴザの貸し出しもありました。一枚¥200でした。
でもなぁ~こんなに大勢の人がゾロゾロ行きかっていると、どうなんだろう~。