goo blog サービス終了のお知らせ 

いつか、どこかで

花、昆虫、そして鳥など身近で見られるものを撮っています

温泉ホテルまでお散歩に~

2013-09-21 23:40:24 | 子供
土曜日の午後、「ちょっと散歩に行こうか~」とおチビちゃん2人と姪っ子とババ2人。



家から少し行くと木のトンネルの坂道、ここを登り切ると少し緩やかな坂道で、

私はいつもハァ~と一息つく所。勿論おチビちゃんたちは全く息が切れるなんてことは無い。



お散歩に行く時、私のナップサックにはお財布とタオルとスマホが入っているのだが、

それを「私が持って行く~」と、毎度背負ってくれる妹ちゃん。

つい、この間までは帰り道にいつも「おんぶして~~」とか「もう~歩けな~い~~!」とか言って、

追い子紐でおんぶして上げてたのに・・・・大きく頼もしくなったものだ。

お姉ちゃんは妹の日傘を差して行く~って持って来たのに・・・差してないぞ~。

・・・で、いっつも先頭を「私に着いておいで!」とばかりにドンドン先を歩く。



道べりに何かの豆が生っていた。秋本番になったらどんな色の実になるのか見てみよう。




雑草の生い茂っている場所に白い彼岸花が3本綺麗に咲いていた。

お姉ちゃんは写真が撮れるゲーム機を持って来なかったことが残念で残念で・・・

「じゃ~後から又出直して撮りに来ような~」となだめて、散歩を続けたのだけれど、

その日はそのままスッカリ忘れて写真を撮りに行かずじまいになった所、

翌日、台風の影響で雨がザンザン降りだと言うのに、どうしてもあの白い彼岸花の写真を、

撮りに行くと言って緩めてくれず・・・

おチビちゃん2人にレインコートを着せて傘を差させて、私と姪っ子が付き添って、

雨の中ゲーム機を濡らさないように、大人2人が必死のパッチで写真を撮って来たのだった。

”子供との約束はどんな小さな約束も守らなくてはいけない”改めてそう思ったものだ。



ここの石段をずっとずっと登って行けば、神社とお寺に登って行くコース。

でも、今日は神社とお寺には行かないのだ~。




目的地がすぐそこになった道べりに、山から垂れ下がっている山葡萄の実を発見~。

上手く撮れてないので分りづらいけど、たくさん実を付けていたので取りたかったけど、

これを持っては行けない所へ行くので諦めた。



は~い、やっと到着。今日のお散歩コースの終点、温泉ホテル「山桃花」

ここのホテルのお土産物屋さんで買い物をするのが目的だったのだ。



地元民なのに・・・なぜかホテルでお土産物を買うという~。

まぁ~田舎なので歩いて行って、ちょっとした何かが買えるお店が無いわけで、

唯一、ここのホテルならお買い物がてらのお散歩を楽しむことが出来る寸法なのだ。



まずは、絶対に買う大好きな岡山名物「吉備だんご」と、

姪っ子が子供の頃から好きな甘さ控え目の梅園羊羹をゲット。



それから、あれにしようか?これにしようか?行ったり来たり店内をウロウロ物色して、

やっと決めたおチビちゃんたち2人のお土産(?)購入となった。

帰り道は石段の上り口から少し上がった所の自販機でそれぞれ好きなジュースを買って、

飲みながら・・・ドングリを拾いながら・・・おじいちゃんのお墓に寄って、

おじいちゃんにドングリを供えて手を合わせて・・・我が家へと辿り着いたのだった。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする